サウナ:12分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
荒天続きの今年のお盆。キャンプなどのアウトドアはあきらめ、大阪南港にあるハイアットリージェンシー大阪。
ハイアットクラブ特典で、飲食、ガーデンプール、ジム、スパなどオールインワン。
サウナは貸切で人の出入りもなくカンカン。タオルも上質で心地よく、ラウンジのととのい椅子もゴージャス。 外は未だ大雨警報発令中にも関わらず、静寂のサウナ体験でした。
サ飯もホテルバイキングの朝食和洋フルコース。
至れり尽くせりで前日13:00チェックイン、翌日12:00チェックアウト。駐車場代金8800円もノーチャージ。全部コミコミで26052円也。
嫁の帰省に連れ立って大阪入り。用意してくださったホテルへ泊まることに。そして泊まったのがハイアットリージェンシー大阪。
グレードアップされた上質なお部屋(なんかカーテンの開け閉めまで自動笑)と、ハイアット会員?リージェンシー会員?どっちだったかに嫁がなっていて、サウナ利用が無料!という特権を得て、ガンガン行きました^ - ^ (コロナ禍のためam6時半からpm8時まで)
で、サウナの情報ですが、ジムに併設されていて、ドリンク(コーラゼロ、炭酸水、爽健美茶、冷水、ホットティー)がすべて飲み放題、水風呂、脱衣所奥に高級な整い椅子が3つありました。サウナ自体はこじんまりではあるものの5人は楽々入れるようなスペース(今は2人まで…ただそもそもそこまでの利用者はいないから問題なし)で、サウナストーンもたくさんある良き室内。マットはないが、ホテルのタオル使い放題のため、マット代わりにできる。温度は88〜90。
セルフロウリュもできるんじゃないかなぁ^_^ほんとは。
水風呂は温度表示がなかったが、チラーも効いており、体感では16〜18くらいかと。
ホテルサウナだが、クオリティの高いサウナ室でした。
大東洋に行く予定がつぶれてしまったが、悔しくない!( ̄^ ̄) またのチャンスを。
男
-
70℃