対象:男女

ホテル一畑

ホテル・旅館 - 島根県 松江市

イキタイ
131

ばぼん

2024.08.31

22回目の訪問

サンセットサウナ。朝昼ごはん抜いてるから気持ち短めセットのラウンド。どうも休日はどうしても大声で喋りたがる人はいるが、サ室は静か。久々のプッシャーのロウリュも浴びれたし、満足じゃー

続きを読む
25

angie

2024.08.31

17回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 7
水風呂:30秒× 7
休憩:5〜10分 × 5
合計:7セット

一言:朝ウナ☀️
ととのい通り越して召されかけた💦
気持ち、ロウリュが長くなった
朝イチで入ったのに、かけ水スペースに敷いてあるすべり止めマットにカビが発生してて残念でした😢

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
29

bee.

2024.08.29

9回目の訪問

ひさびさのサ活♨️
ホテル一畑さんへ❣️
貸し切り状態で、5セット
脱衣場浴で、軽く寝落ちするくらいに整いました☺️
水風呂の冷たさもサイコー!
疲れも吹っ飛びました!!

続きを読む
27

ヒノトリ

2024.08.29

12回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ
最終日、なんとか1回/1泊のサ活ができた。
湯通ししても朝だと10分コースかな。
オートロウリュ、15分間隔にして欲しいなぁ
ここは浴室にタオル常備という神施設やから、もう少し色々少しずつ良くなれば最高なんだが。

にしても朝から団体地元客が騒がしい。
ビュッフェは黙って取らないと、回転悪くて仕方ない。
え、なになに。団体さん、幹事が喋り出して自己紹介始まったよ。。朝7じだよ??

さ、台風に会いに帰るか。。

安心安定朝食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
38

ヒノトリ

2024.08.28

11回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ
昨夜逃したので取り返す。目覚ましセット忘れたけど宍道湖の朝日でパッチリ
湯通しが不十分か?7分でも発汗弱く10分。先客が出ないので粘って11分でアウト。なんとなく競争してしまうあるある。。
さ、明日まで台風来るなよー

毎朝同じでも美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
36

ヒノトリ

2024.08.26

10回目の訪問

サウナ飯

上がりにin
晩飯もそっちのけでオートロウリュに慌ててin
ギリ間に合うものの、不発ロウリュ。。
ったく。
でもソロを味わう。
あら?いいじゃない?
思わぬコンディションで8分撃破、堪らずもう1セットで9分。
とはいえ、またもかけずオジサン。
ったく。。
もっとわかりやすく掲示した方が?黙浴と水前のかけ水。

もったいなーい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

しゃっくり

2024.08.25

8回目の訪問

なんだか不完全燃焼な感じだったのでサウナはしご。
帰りがてら水風呂がちゃんと冷たいこちらに。

が。
なぜか水風呂の水位がいつもより20cmぐらい低い位置をキープ。
肩まで浸かれないから長くなったり肩にバシャバシャかけたりして冷やしたけど、敢えてそういう設定?故障?

今日は水風呂についてない日だったみたい。

続きを読む
46

ヒノトリ

2024.08.25

9回目の訪問

サウナ飯

出張in
台風が近づく中でも特に問題なく移動できた、明日からも大丈夫かなぁ。
久々のこち。ゆっくりと3セット。9.9.10。
オートロウリュも2回ほど嗜んだが、優しいロウリュやなぁ。
水風呂内気浴で下な会話をする若人もサ室に丸聞こえなんやけどなぁ。
更衣室扇風機が最高な内気浴といまさら気づいたなぁ。
さ、今週も頑張ろう。

みしまや 春日店

寿司レベル高し

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

まゆ

2024.08.22

1回目の訪問

【一言感想】
サウナから宍道湖を一望。心うっとり。

【内容】
サンライズ出雲の旅、3件目のサウナ。
宿泊者じゃなくても利用可能、1500円時間指定なし👏
なんてったってここは景色。宍道湖を見渡せるサウナ、それだけで気持ち良くなり12分以上入っていた。
結果5セットやりました🥺
サウナもしっかり熱い。またドリンクウォーターも脱衣場にあるので給水も可能。
途中から陽が沈み、湖の色が変わっていく姿は心が洗われるようなキレイさでした。

【個人メモ】
・水風呂は入れて1人か2人ぐらいのサイズ
・水風呂近くに整いイスが2脚あるが、大体埋まってる&水風呂の水がかかる、自分は脱衣場のイスまで戻って整ってた

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
3

angie

2024.08.22

16回目の訪問

サウナ飯

ディナーバイキングからのサウナ🧖‍♀️@500円
今日は最高気温37℃予報で、日中はまさにアチアチ🥵の日
こんな日の🍺は最高❗️と行きたかったけど
飲んだらサウナ入れない…

となれば、当然ノンアルでサウナファースト
でも、さすがにバイキングでお腹パンパンになった直後は無理で、30分休憩してから♨️へ…

インバウンドで浴室は
まるで自分が海外旅行へ行ったかのような状態でしたが
サウナ利用者は少なく貸切り✨

今日の水風呂💧はキンキンで最高だったでした
ビール我慢して良かった😊

食事前に入浴出来たら
もっと最高だったなぁ…

ディナーバイキング

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
13

ばぼん

2024.08.21

21回目の訪問

仕事抜けてしごぬけサウナ。まだまだ夏空。

続きを読む
20

angie

2024.08.18

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sanouee_Sun

2024.08.17

2回目の訪問

サ活報告🧖
施設:ホテル一畑
🧖×2セット+食後に2セット、朝ウナ×2セット

出雲詣りから一気に東へ向ってひた走り、ベタ踏み坂を渡って、ちょっとだけ鳥取県に入り、松江に戻ってサウナチャンス🧖 山陰ケーブルビジョンのYouTube「サウナ道ノスゝメ」で紹介されてた、ホテル一畑にチェックイン。旅の疲れを取るために早速、大浴場に向かいます。

大浴場とサウナ、水風呂、休憩椅子はエリアが分かれています。

展望サウナ、窓から見える日中の綺麗な景色と夜の薄暗い景色、表情が変わる宍道湖を眺めながら蒸されます🧖

中国からと思わしき御仁が30秒に一回、サウナを出たり入ったり、サ室の目の前にある水風呂でお子さんと遊んでいます💦 嗚呼、もう少し中国語を話すことができたらコミュニケーション取れるのに。まだまだ修行が足りませんね。
しかしながら、水風呂はメインディッシュにつき、ちょっと坊ちゃん、御免なすって、流水のポジションにて、しっかり浸かってシマります。体感16℃以下💦

休憩スペースは水風呂の目の前にあり、落ち着かないので、大浴場の湯船へ♨️
まずは、湯船の縁に腰掛けて足湯しながら、じんわりと微睡みます… そのあと、半身浴からの全身浴にて揺蕩います…

朝ウナは、空いていて快適でした。ありがとうございます。それでは松江、宍道湖エリアを満喫しに行ってきまーす。

続きを読む
28

Sanouee_Sun

2024.08.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごまごまあざらし

2024.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

嫁氏実家帰省
サウナチャンスを伺いつつもお酒入る機会が多い
今回はサウナ無理かなぁと思ったが、出雲大社のお参り後にワンチャン目指して1330ごろとうちゃこ

ランチとセットで500円と銭湯♨️並の価格
本当はサ活後にご飯が理想だが致し方なしですな
ランチ後受付から6階にエレベーターでご案内

浴槽の横に水風呂とサ室
かなりコンパクトな作りで同線良し
整い椅子も2つあります

そしてサ室から宍道湖が一望出来ますね
体感あまり高くなく湿度があって気持ち良き
永遠に眺めてられそうです

ぼーっとしてたら突然オートロウリュウ
一気に湿度アップ⤴️
こりゃいいっ❣️

水風呂は明らかに15℃以下やろ
めちゃ気持ちいいやん
水風呂横の小窓を開けると
風が通り整いが促されます

いや〜タマランチ会長っす😇
松江市にもこんな良いサウナあるんですね
嫁氏も満足
再訪決定です

他の松江駅前ホテルも外来開放して欲しいっす

島根和牛ビーフカレー

脂の乗った本格的な味でした😇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
46

よこぴー

2024.08.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

UT

2024.08.10

1回目の訪問

サウナ飯

9→8→8

山陰旅第二弾
なんとサ室が宍道湖ビューのホテルサウナ、連休はお高いから宿は別に取ったんですけどね😅
外が見えるサ室は初めて、夕暮れ〜夜景の宍道湖の絶景も相まって非常によき、嫁ヶ島がよく見えます🌇
絶景見ながらととのうの絶景見ながら蒸されるのはまた違う感覚
これはこれで心地よい…自分と向き合える…
サ室は6人程度、よく見る長い管からストーンにオートロウリュが発射されるタイプ
一気にぐわーって来る訳ではないですが結構長い間ロウリュが出て終了後はかなりの湿度、蒸されます🥵
水風呂はサ室の真ん前、15〜18℃との表記だったけど結構冷たく感じたなあ
ととのいスペース的なのは特にないですがサ室&水風呂の横にイスが2つ、壁にもたれられます
高温高湿度&普通に冷たい水風呂&旅の疲れでしっかりととのう😇
そのまま湯船に入って絶景を堪能(湯船では立たないと景色見えないです)

…ちなみに、聡明なる諸氏の皆様は当然ご承知のこととは思いますが、この施設北向きなんで宍道湖はしっかり見えますが夕日は直接見えません、敢えて日の入り時刻に入って夕日指数100の夕日を見る権利を自ら放棄した愚か者から、ご参考までに…

カレーライス&赤天チーズ焼き

宿オススメの居酒屋さん トマト効いて美味 親切なマスターでした

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
20

まっ!@oua_sasa

2024.08.10

1回目の訪問

ハン シマ シンのシマ!
夜でも宍道湖が見えて最高のロケーションでした。
昼に来たらもっと凄いかも。。。
外気浴が外で出来たら最上級にととのえたと思いました。
是非。

続きを読む
18

bee.

2024.07.31

8回目の訪問

朝サウナ一畑ホテル。
平日朝ということもあって、貸し切り❣️
脱衣場浴ではありますが、意識を失いかけました(•‿•)
3セットしっかり滝汗でサイコーでした❣️

続きを読む
11

bee.

2024.07.31

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ケーシー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設