対象:男女

男女入れ替え施設

旭岳温泉ホテルベアモンテ

ホテル・旅館 - 北海道 上川郡東川町

イキタイ
96

mushinori

2024.03.23

2回目の訪問

サウナ:10分、7分、7分、6分
水風呂:1分30秒 × 4
休憩:5分 × 3
合計:実質4セット

一言:
休日昼サウナ🧖‍♂️
ほぼ貸し切りサ活
露天サウナを味わいに

天気も良いので、ドライブがてら、ベアモンテへ💨

身を清めて、湯通し😌♨️
心地よき

いざサウナへ🧖‍♂️
露天サウナと中のサウナを交互に

まずは、露天サウナ
思ってたよりしっかりサウナ
86℃~90℃。カラカラ。
二重扉で、温度ムラを最小限に。
L字型二段、12人くらい入れそう。
ストーブの威力ハンパない。
ロウリュの時の音、ジュボ~ボー。
これこれ😏

次に、中のサウナ
いつも通りのセッティング。
86℃。適湿。
ロウリュすれば、滝汗💦
これこれ😏

水風呂🐧
16℃くらい。
じっくりナマケモノスタイル🦥

休憩場所🪑
デッキチェア、そこはもう桃源郷🍑

レベチサウナがより進化。
ただ、露天エリアの水風呂が休止中なので、導線が残念…
しかし、充分休日の昼から素敵なととのいをいただきました❗
ありがとうございます👍
また来ます❗

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
35

あーさけ

2024.03.22

1回目の訪問

貸切だぁい!!!!

サウナ狂の友人から
旭川にいるならぜひ!と勧められた
旭岳温泉ベアモンテさんへ、初訪問!!

13時から入ると先客は1名のみ
30分後には上がられたので実質貸切状態!!

3つのサウナのうちドライサウナはどちらも
ロウリュし放題!!

食べ放題とか飲み放題とか
◯◯放題に興奮してしまうあーさけ…笑

特に露天サウナというサウナは
まだ新しく木の香りが素晴らしい👏

雪ダイブもできます!!
ダイブというには高すぎる雪の壁に
抱きつくような感覚

今期の雪ダイブはこれが最後かなぁ

次行く時も時間は見計らって行きます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

Eiji

2024.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナジャンキージェイ

2024.03.17

1回目の訪問

今日は家族でサ旅🚗 ³₃
ずっと来たかったベアモンテ!
かなり控えめに行ってめっちゃくちゃ最高だった🥹
ほぼ貸切状態で贅沢サウナに贅沢ロウリュ!
中のサウナは湿度もら高く気温も90度でなかなかのアチアチ!
外はすごく綺麗でなんてMETOSのストーブ😳
湿度は低めでしたがロウリュでかなりアチアチになるので汗もダラダラ!
終始貸切状態だったので好きなだけロウリュして大満足☺️
ここ最近のサ活で1番汗出た気がする!
またぜひ行きたい!!
サウナ8分×6
ミストサウナ12分×1
水風呂1分×6
外気浴5分×6
合計7セット
サウナ3150☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
74

wac

2024.03.17

1回目の訪問

心呼吸

オープンめがけて家族4人➕義理の娘(友達の子)でベアモンテへ。
ジャスト12:30🕰️
貸切じゃん!
鬼ごっこできるねー(しません。貸切だろうがお風呂マナーは守ります。)

バックは風呂前のロッカーにインします。脱衣所には小さな鍵付きロッカーしかないからね。
トイレは故障中ですので、すっぽんぽんになる前にロビーで済ませるのがベスト🚽
大きな浴槽が2つ、40度と42度。
シャワーはでっぱなしスタイル🚿合格💮
勢いめちゃ強い💮
中のサ室は82度、セルフロウリュのメトスストーブ🔥
サウナタオルが敷き詰められていて、4人入るとぎゅうぎゅうかなぁ?という感じ。小さめ。
扉閉まりにくいのでガッチリ閉めます。
隣に水風呂、16度以上はありそう。
私的にとても適温🎯
浴室にも椅子が4脚おかれてるよ🪑
ちなみにオーバーヘッドシャワーもアルヨ🚿

さて、お待ちかね
2月29日うるう年の日にオープンしました。
心呼吸🧘🏻
二重扉で外気をシャットアウト!
メトスストーブZIEL!室温は94度。
大きめのラドルでロウリュすると、ケルケスストーンの穴に溜まらないくらい
一瞬で蒸発🔥ジュワ!
スポットライトにストーブが照らされて、蒸気が見える!
サウナマットが縮こまるあつさ🔥
ティクビが痛くなるあつさ🔥
床もアティアティ🔥
あぐらかける広さだけどアティー
玉汗ぼたぼた。貸切ありがたきー
外の水風呂は凍結防止のためお休みです。
外にも🪑4脚、うちインフィニティ2脚。
あまみ大爆発💣

最後の方でやっとこお二人いらっしゃいました。
小学生の娘たちも
サウナきもちーーーって言っておりました。
しっかりサウナー!
ドライヤーもたくさんあるし、休むところも綺麗で大満足でした。

結果8分8セットしましたとさ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
37

むぎ

2024.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

【大雪サウナパスポート制覇】

北海道上川地方21サウナ施設対象のサウナイベント『大雪サウナパスポート』で、最後のサウナを締め括ったのは旭岳温泉ホテルベアモンテさんです!
長かった‥

サウナ好きの小5次女に一緒に行く?って誘ったら速攻行く!
出不精の長女も誘って、日頃の感謝の気持ちを込めて義母も誘って3世代でベアモンテへ🐻

本日はお日柄もよく運転日和。
運転嫌いな私としては天気が良くないと気分が乗らないので、今日は運転しやすくていいな‥と思ってたら、山の上の方は冬現役❄️
滑るわ雪降るわで下界とは違う顔を見せてきましたが、無事到着🛬

男性サウナは自分とスノーボード帰りの男性の2名だけ!
なんて贅沢だ!
今年の2/29にできたばかりの露天サウナ『心呼吸(しんこきゅう)』を共に堪能‥
浴場から外に出たら外気浴ができるスペースにインフィニティチェア2脚とガーデンチェア2脚があって、瓶タイプの水風呂が2つ。
ただ水風呂は凍結の恐れがあるということで休止中😭
ここに水風呂あったら導線最高なのにー。
まぁ水風呂はまた今度。

そこのエリアを過ぎたところにシン・サウナが🧖‍♀️
16人は余裕で入れそうな広々サウナで木も綺麗。
ストーブは大きめでケルケスストーンはチンチンに温められてて、ロウリュをするとこれがまた良く鳴くこと。
耳心地がよい‥
温度は90を指していて、あまり熱く感じることなくゆっくりと入れて、芯から暖めてくれます。

1回外に出てから浴場に入って、一番遠い対角線の水風呂へ。
これはちと残念。
夏なら露天水風呂が運用されるので最高なんでしょうけど、今は導線がまつり縫い。
水風呂はダブル温度で優しくゆっくり我を包み込む。
そしてもう一度外へ。

お外の外気浴スペースでインフィニティチェアに横になってまったり。
そして吹雪🥶
山の天候も秋の空と同じようにコロコロ変わりよる。
一気に体の熱を持ってかれ、そのまままた心呼吸へ。
そんなんを繰り返して温泉にも入り夢心地でした。

女性側は終始貸切家族風呂状態だったらしく、娘二人はセルフロウリュを楽しんで大満足。
長女もサウナめっちゃよかったと喜んでて、次女は言うまでもなく。
安心してください、サウナマナーはサウナ警察のパパが教え込んでます。
おばぁちゃまも気持ちよかったとご満悦。

娘達のサウナに付き合ってた義母少し干からびてた気がする🦴

カレーのちから 旭川豊岡店

ちからカレー

安くて美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
106

ゆあたす

2024.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

y u k in a ❤︎゛

2024.03.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

週末サウナーよう

2024.03.09

2回目の訪問

先月行けなかったベアモンテの露天サウナに行って来ました。
ちょっとホテル側のイメージ画像とは違いましたが、やはり新しいサウナは木の香りが良く気持ちいいです。
サウナ室が広いので温度のわりにぬるく感じますが、ロウリュを適度な間隔で行えば90℃位保ちつつかなり良い感じになりました。(誰もいなかったので自分なりのセッティングにしました😅)

露天の水風呂は残念ながら凍結するからか空でした。
ですが、インフィニティチェア2と大きめ椅子2があり
ととのいスペースはいい感じです。

元々あるオールドスタイルのセルフロウリュサウナやミストサウナも有ることを思えば意外とこの辺りでは無双?的な感じで楽しみが増えた施設だと思います。

また、水風呂解禁位に伺います。

後、レラ サウナさん情報ありがとうございました。

続きを読む
24

zawameki2

2024.03.03

1回目の訪問

新しくなった🈂️室の下見へ🚗³₃
休日でしたが空いていて最高でした!
新しいサ室は外にありますが、外気が入り込まないように2重の扉になっています。
外に壺の水風呂が2つありましたが、冬季の為、まだ水はなしです。Colemanのインフィニティチェアで外気浴が出来ます👍
新サ室~10分、1分、6分
旧サ室~8分、1分、7分
新サ室~10分、1分、7分
しっかり3セット。ととのいました✨️

続きを読む
3

のの

2024.03.03

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊したので朝から!
#サウナ
6時半から2セット。朝から中サウナも露天サウナもあったまっててホントありがたいです( ;∀;)
本日もほぼ1人だったので好き放題ロウリュやらせて頂きました!
#水風呂
今日もよく冷えてます。
#休憩スペース
露天のインフィニティはとても良いけどメチャ寒い!

さらに、近くの旭岳ロープウェイスキーコースでガッツリ滑ってからも入りました笑
疲れた体にロウリュが沁みる(*´ω`*)

チキン&キーマカレー

見た目美しく、お肉もたっぷりでスパイスor出汁が効いてて美味い!逆にやせるかも!

続きを読む
17

レラ サウナ

2024.03.02

3回目の訪問

29日にオープンだった露天サウナ”心呼吸”行って来ました。
東川のKINGBEAR NOWさんでスープカレーを食べて、東川の湧水を汲みに行ってその足で旭岳温泉ホテルベアモンテさんと言う計画で、今日は吹雪予想でしたので余裕をもって旭川を10時10分に出発、KINGBEARさんには開店時間11時の10分前に着きましたが、駐車場は混み混みで何とか車を止めて、フライング気味に店内に入り2番目でオーダーをし、美味しいスープカレーを頂き、お腹も満足したので、次の目的 東川の湧水を汲みに出発!途中やはりと言うか猛吹雪で前を走っている軽自動車は何処を走っているのか自分でも多分わかっていなかったと思いますが、真ん中から反対車線に移ってそれがあたかも当たり前であるかの如く悠々と走っていて、係りあうと大変なので少し間を取り湧水汲み場に到着!やはり混んでます。
無事に汲み終えたら吹雪も収まり、ベアモンテさん迄普通に行けて良かったです。
日帰り入浴の12時30分ほぼ丁度に着き、会計をすませいざ新サウナへ!!
先客は一人だけで、洗体を済ませ42℃の内湯につかりいざ”心呼吸”へ
真新しいサウナは初めてなので、入った瞬間からテンション上がりまくりで、先に入っていた方も3分後くらいには上がってしまって、それからと言うもの全部で4セット全てソロで良い思いをさせてもらいました。
先ずは、新しい露天サウナですが、奇麗で木の香りもしてHARVIAの大き目のストーブで、温度も90℃程でバッチリでした。10人くらいまでならOKかな?セルフロウリュウ3セット全てさせてもらいました。ですがカラカラ系のサウナかなと感じました。湿度を上げたいなと思いロウリュしても温度はバッチリですが、湿度が??って感じで・・。ですがこれはこれで汗はかきましたし、今日は露天の水風呂は凍ると言う事で入れませんでしたが、インフィニティ―チェアがあり、シチュエーション的には最高です!
今日は吹雪の中で吹き溜まりがインフィニティ―に有ったりしたので中の北欧風の椅子でととのわせてもらいましたけど、季節を問わず楽しめる場所がまた一つ増えたかなって感じてます。
前からあるセルフロウリュが出来るサ室にも1セット入り、こっちは86℃でセルフロウリュ!私的にはこっちの方が良い汗かけた気がします。
行ったら両方楽しむと良いですよ。ミストサウナもありますし。ただ私的にはミストには”塩”置いてほしいかな~~w
上がる間際からお客さん増えて来ましたが、今日も混雑することなく変わらず楽しめました!

続きを読む
173

のの

2024.03.02

1回目の訪問

心呼吸(露天エリア)オープンしてました!(サウナは)

#サウナ
15時頃から3セット。中のサウナと、新設の心呼吸のサウナ、両方ともセルフロウリュウが!!
ほぼ貸切で好き放題やらせて頂きました(*゚∀゚*)
特に心呼吸サウナは木の香り?がとても良くて最高!

#水風呂
中の水風呂は水質が良くて冷たいけど(タブン15度くらい?)肌あたりが優しいやつ!
ホントは心呼吸の水風呂があるはずなんですが、水が溜まっておらず、、、
なので初めて雪ダイブを決行しましたー楽しいし冷えるけど寒い( ;´Д`)

#休憩スペース
中の休憩椅子は寝転べるタイプで良い!
心呼吸の外気浴の椅子はインフィニティ?タイプでこれも良い!今日は雪積もっててイスまでがツラいのが難点ですが、、


心呼吸はサウナが最高なのと雪見ながら整えるとか大満足でした!
旭岳ロープウェイ動いてなくて凹みましたが来て良かったっす(^ω^)

続きを読む
18

ナイキくん

2024.02.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃

レラ サウナ

2024.02.28

2回目の訪問

サ活をした訳ではありませんが、以前より気になっていたのでご報告です。
ホテルに電話で確認したところ
明日29日14時より
山麓の露天サウナ"心呼吸"がオープンという事で楽しみです😊

続きを読む
145

🐜

2024.02.22

1回目の訪問

20日からオープン予定の露天サウナがまだオープンしていなかったのは残念でした。(21日時点では、29日にオープン予定とのことでした。行く予定のある方、ホームページ、SNSなどでアップデートがない場合はホテルに事前に確認した方がいいかもです!)
スキー後の軽く1セット、セルフロウリュで熱々。ミストサウナの方は温度計がなく温度はわからず。
本日のサ活はサクッとでしたがスッキリしました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
17

tom

2024.02.17

1回目の訪問

湿度がしっかりある良きサウナです
2段L字型の角にサウナストーブ
使い易い穴あきラドルを使って
2杯位でパンチのある熱波がきます
扉がちゃんと閉まりませんが
取っ手を掴んで引っ張れば閉まります

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ゆうちゃん

2024.02.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃

ゆうちゃん

2024.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yatto2046

2024.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: みきっきさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設