対象:男女

ヒルトン クアラルンプール

ホテル・旅館 - 宿泊者限定

イキタイ
4

Beard Arakawa

2025.08.13

1回目の訪問

朝食後に利用。
全裸か水着着用か迷ったが、水着を着用。
私が利用した時間帯は他の利用者おらず。自分のペースでロウリュを実施。
水風呂が冷たすぎてすぐに離脱。サウナ施設があることを全く期待していなかったので、あると知ったときは嬉しかった。

thick wan tan mee

美味い

続きを読む
1

あきらん

2025.08.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきらん

2025.08.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

今回は子アヒル君と海外サ活へ✈️
仕事を終えダッシュで羽田へ。
久し振りの第三ターミナルはゆったりな雰囲気、出発便が第二に移行しているのも有るのかな🤔
スイートラウンジにも変化が有り、前はANAのラウンジスタッフが多かったが、受付とコンシェルジュさん以外は外部に委託したっぽい👀
ゆくゆくはANAは全ての便を第二にって話しも有るからその影響かも。。。

7時間のフライトと1時間のバス移動で行き慣れたHilton KLへ。
早朝なので少し時間調整してからご飯とマッサージに行き、アフタヌーンティータイムにホテルに帰還。
スコーンと紅茶🫖を楽しんでからサウナへ。

14日から15日にかけて6セット
サ室に行ってみると先客4人、ラッキーにも上段は空いておりました。
今日はストーブが頑張ってる😁
室温75℃で良き汗が掻けて来た。
途中上段に1人来てロウリュしてくれた。2人になり話しかけられたら日本人。
どうやらクアラに10年位居た方で、今回は友人を訪ねて遊びに来たとの事。

2セット目もストーブはバッチリ👌
気持ち良く汗が流れる。
相変わらずここの水風呂は利用者が皆無、だから1人用だけどサ室出てから待つ事も無くありがたい😁
大好きな休憩スペースに移動すると先程の方が、少し情報交換してお別れ。

3セット目
人は居るが上段は私専用スペース、誰も居ないタイミングにはロウリュして仰ぎまくりました。

その後はカクテルタイム🍸を楽しみ😊
初日は終了☑️

翌日は早朝からサ活
1セット目から貸切でしたが温度は60℃、長めに入り水シャワーで調整。
朝日を見ながらの休憩は清々しい。

2セット目は途中から1人入って来た。
やはり少し熱さが物足りずロウリュを試みる。
入って来た方も少し熱くなり満足な様子。

3セット目
朝食食べる都合今回の〆サ活🐣
サ室貸切だから丁寧にロウリュとタオル旋回でコンディションを整え、上段で瞑想して居ると1人入室、温度が物足らなそうでソワソワしながら立ったり座ったり、熱いのお好きですか?と確認してからロウリュ、そしてタオルで仰いであげたらグッジョブとお褒め頂きました。
水風呂浸かり休憩スペースに移動、少し長めな休憩で気分良く仕上がりました。

やはりここの休憩は最高😆😆
子アヒル🐣君も朝からまったりしてました。
次回来る時迄に基本タオル技でも覚え様かなと子アヒル🐣君。
ここで披露したら喜ばれそうだし異文化コミュニケーション出来そうだよね‼️

今回も良きサ活でした♪
来週は北の絶対王者に行きまーす✈️

アフタヌーンティータイム

スコーンが美味しくて外せない

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
40

あきらん

2025.06.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきらん

2025.06.06

1回目の訪問

水風呂を求めて 妻を説得し宿泊!
ヒルトンは出張していた時はよく止まっていたけど、プライベートは初めて。世界一安いヒルトンとはいえ、朝食つけると1名1万円を超す。まあぜいたくな時間を過ごせると思えばよいか。

SPAエリア、なかなか広い。浴室は個室シャワー、ジャグジー、スチームサウナ、通常サウナ、そして水風呂!
サ室は三角形の作りでロウリュ可能。温度はそこそこ(80度くらい)でギリギリ許容範囲。
そして水風呂、いいジャン冷たいじゃん!サイズは完全1名用、これまで見た中で多分一番小さいが、ちゃんとチラーが効いている。夕方入ったときは体感15度くらい、ただし翌朝はチラーを切っていたのか体感19度くらいだったけど。
ロッカーエリアの休憩場所に移動。空調効いていて快適。キンキンのレモンウォーターも!窓からはKLビル群。こりゃええわ~
しかし、KLだからと思って水着で入ったのだけど、ほかのお客さんは全員日本人でマッパ。まあタオル撒いていたけど。どちらが正解だったのか・・・

これでチラーのある水風呂は2件目。開拓を継続します・・・

続きを読む
16

かっきぃ

2025.03.02

1回目の訪問

ととのい度|⭐️♾️



マレーシア旅行🇲🇾最終日

最終宿泊先のヒルトン クアラルンプール🏨

なんと‼️サウナがあったで

これまでの6泊はシャワーのみ🚿

なんと‼️ジャグジー風呂もあるやないかい🤩

やったやないかい👍


受付でサイン✍️して バスタオルを受け取り

ロッカーの鍵は ♯暗証番号4桁♯ で設定

これを教えてくれたのは
清掃🧹スタッフ ネパール人のラギさん

フレンドリーに いろいろ話しかけてくる🗣️

名古屋弁しかできない自分には苦行だったが
カタコトの英語で交流を楽しめた

なんやかんやで、ラギさんと10分ほど会話
ようやく解放され 浴室へ

ドライサウナは88°🔥
セルフロウリュができるのが嬉しい

水風呂は体感15°くらいだろうか ちょうどいい😚

ロッカー向かいの休憩スペースにはドリンクあり🥤
空調からの風が心地良すぎ
ソファに体をあずけ 目の前には高層ビル群🏙️

こんなん ノンストップで天国行き😇
ととのい度 無限大やー♾️


休憩後 またラギさんと遭遇

写真を撮ってやる🤳と 浴室へ誘導する

施設内には スマホ禁止📵のマーク
だけどラギさん 人がいないからノープロブレム👌

サウナとジャグジーでパシャリ📱
いい記念になった


ラギさん テレマカシー(ありがとう)

朝食ビュッフェ

33階からの眺望を楽しみながら もちろん食べ過ぎました🫃🏾

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
81

今回のサ活はいつもフライト修行で仲良くして頂いている兄貴分といつものマレーシア🇲🇾へ✈️
子アヒル🐣君も何回もお会いしてるので緊張感は無し。
ヒルトンKLに朝着いて部屋はまだ入れないからラウンジでお茶してサ活へ。

今回は2/23と2/24で3セットずつ
スパに行くとジャグジーはメンテナンス中でスタッフが懸命に汚れ落とし中。
下茹では出来なかったがサ室はヤル気満々👍
貸切スタートだったのでセルフロウリュで湿度アップ⤴️
2人で顔を見合わせ満足満足🐣
途中シンガポールの方が入室、もちろん異文化コミュニケーション😆
休憩スペースも多少リニューアルし心地良い時間を過ごせました。

その後は散策行ったりご飯食べ、夜はカクテルタイムからの部屋ケンタッキー飲み会🍻
いゃあ〜楽しい楽しい😆

翌日はスパオープンから貸切サ活。
1セット目からセルフロウリュで良い熱さで、これがアロマ水ならと話しながら休憩してサ室に戻りロウリュすると、、、
何とアロマ水になってました😆😆😆
スタッフがどっかで聞いてたかな🤔
朝食時間も有りサクサクとセットを重ねましたが、やっぱりこのサウナは休憩場所込みで好きな場所だなぁ〜🐣

今回は駆け足のサ活でしたが、子アヒル🐣君は仲間との貸切サウナも楽しいねと喜んでおりました😃

来月の里帰り迄にまた体験を重ねないとと子アヒル🐣君。
サウナって楽しいね〜😁

カクテルタイム

鶏肉にキノコのソースが美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
55

サ謎を楽しみにしていた子アヒル🐣君、残念ながら上野へ行くタイミングが合わず今回は不参加に😢
気を取り直し向かうはクアラルンプール🇲🇾
羽田T3スイートラウンジは空いており、面倒見の良いスタッフさんが、色々なお酒やらフードを勧めてくれました。
フィッシュ&チップスにタルタル多めが子アヒル🐣君は気に入った様子。
機内ではサウナ好きの男性CAさんに会いました。エスコンのサウナが良かったみたいです。

早朝クアラルンプールに着きバスでヒルトンKLへ。馴染みの日本人スタッフさんにも再会、でもKLでの仕事は今月中で終わりらしい。
朝食を頂き少し休んでマッサージへ。首と肩が痛かったから施術後は少し痛み緩和😆
ホテルに戻りアフタヌーンティータイム、大好きなスコーンにご機嫌🐣

そして大好きなサウナへ。
サ室は前回より温度が安定しており、設備もリフレッシュしたのかな🤔
先に居た欧米人の方がロウリュしてて気持ちいい🥴
その方の隣で気持ち良く蒸され良い発汗、その後声掛けして私もロウリュ😁
入口付近の方が声掛けてくれしばし歓談、シンガポールから来た方で私が一泊二日と言うとビックリしてました。
水風呂に浸かり大好きな休憩コーナー。
ここにはレモン水🍋も置かれてグレードアップ⤴️
3セットしてからカクテル🍸タイムへ。

周りを見渡したら先程の欧米人の方も居ました。サンセットの見頃迄は後10分だぜって感じで話掛けてくれました。
気持ち良く飲んで仮眠し、お土産とKFCを調達に出かけ部屋飲み🍺
その後就寝💤

朝は7時から貸切サウナで2セット、コンディション良く適度なロウリュで大満足。
月曜朝だからタイミング良かった😁😁
やはり休憩コーナーが秀逸😊

朝ご飯食べて身支度したらもう帰らなくては、今回も短い滞在ですが子アヒル🐣君喜んでました‼️
やっぱりサ室での異文化コミュニケーションが最高らしい👍
次はいつ来られるかな🤔

朝食ビュッフェ

世界のキッチンから

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
51

Yuhei

2024.09.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TRGN

2024.08.27

1回目の訪問

女性はジムの更衣室に付設してあるスチームサウナのみ。ジャグジー付き。21:45にはしまってしまうので、夜中プールで遊びまくった後は使えない。
てか、23時まで空いてるプールってすごくない?大満喫な滞在だった!
ぜひ、エグゼクティブクラスに滞在してください🎶
アフタヌーンティーに、カクテルタイムで夕焼けハンター。
朝ごはんはラウンジでもレストランでも食べれるし(毎日どっちも行きました)、レストランで食べたカレーラクサが激うま🎶衛生面も多分心配ないし。大抵のエスニックはいけるけど今回の旅行でマレーシア料理が苦手なことが発覚。でも、朝食でめちゃくちゃ美味しい本格的なインド料理やお粥などが食べれたり。おかげさまでほぼ外食ゼロだった。あと、イスラム教の国だからなかなかお酒が手に入らず。ラウンジのカクテルタイムは貴重だった!まじ最高だったなー。
もちろん、ホスピタリティも抜群✨
スタッフがバトラーのごとく何でも世話してくれた!
ヒルトンのエグゼクティブは色々泊まったけど、KLのがいっちゃん良かった✨
毎年来たい宿だなーっと。
てか、サ活の余談が過ぎますね。すみません。スチームはもくもく。程よい温度でしたし、その後のジャグジーも疲れがほぐれ、最高でした!

続きを読む
46

meme♡

2024.08.02

1回目の訪問

スチームサウナのみ♡ジャグジーバスはあったかいので水風呂はなかった♡

続きを読む
3

ひとし

2024.07.09

1回目の訪問

サウナは8分、10分の2セット。
定員は6人くらいで結構綺麗です。
海外ホテルサウナには珍しく水風呂があり、温度も16℃程度で冷たくて気持ちよかったです!
休憩スペースはありませんが、水風呂ありのため海外ホテルサウナでの満足度は高いかと思います!

続きを読む
1

里帰りも迫って来た子アヒル🐣君、この所お疲れ気味の私と向かったのは異国の地クアラルンプール🇲🇾
この日は空友がバースデーフライトするのを知っていたので、同じ便に乗る事は内緒でサプライズ😁
機内では鳩が豆鉄砲食らったみたいにビックリしてました。
そしてクアラに着いてチャイナタウンで朝から乾杯🍻
短い時間でしたが喜んで貰えて良かった😆

その後別れてからマッサージへ。子アヒル🐣君もお疲れな様子で寝落ちしてました。
体が軽くなった後はホテルにチェックインしてアフタヌーンティー🫖
お気に入りのスコーンを食べながらのまったりなひと時😋

そして食べた分をサ活で減らす。
ロッカーから出ると工事する音、何やらスチームサウナを工事中。
シャワー浴びジャグジー見ると空き無し💦
ドライサウナへ直行。中に入ると木の部分は直したみたいで綺麗になってました。
先客4人、上段に座り蒸される。
欧米系の方がロウリュを促してるのが良かったのか🤔中々良いコンディション⭕️
水風呂を経て大好きな休憩スペースで最初から多幸感🐣
同じ感じで4セット。
今日はマレーシア人とシンガポール人と会話した子アヒル🐣君。
シンガポール人の方は何か良く喋り掛けて来て楽しそうでした。
それとスタッフの方がこんにちは♪こんばんは♪とかニコニコ😆
異文化コミュニケーションってやつを子アヒル🐣君も学べたかな🤔

その後はカクテルタイムやプール、そしてケンタッキーを食べた子アヒル🐣君。

早起きしてのサ活は3セット。
貸切に近い状態でドライ2セット。スチームからのドライ1セットを堪能。
貸切状態なのでちょろちょろとロウリュしながら熱いサ室にしました。
スチームは吹き出し口が変わってそこそこ良い感じにアップデート。
まだまだもの足りませんが朝から良き😁

サ活後は朝ご飯を食べて今回の研修は終了☑️
いつの間にかインターナショナルになった子アヒル🐣君。

里帰り時に隊長に良い報告が出来るかな。
いよいよ里帰り再び😊

ホテルビュッフェ

いつもは中々食べる機会の無い物をチョイス。 カレーがスパイシーで生地の甘みとマッチする。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃
78

朝は一転して空いている‥ロウリュぶちかまして熱くすると、扉を開けて入ろうとするインド系やチャイナ系の方々がイヤそうに顔をしかめて入って来ない😭 そんなに熱いかなぁ?

温度計は70℃を指していないが、湿度計は80%とある方だろう‥定期的に換気装置も回っていて設備として抜かり無い仕様であることは間違いない。さすが世界中にアメリカ人のワガママを通して来たヒルトン様である、熱圧まで感じられるサウナが異国にあるのはありがたい。アメちゃんが熱圧好きかは知らんけど🤭

水風呂も16℃台という体感で、誰も入らない‥どうしたのかと思っていたら、ミストサウナ側が満員に近い🤭ごめん🙏皆をコチラに追いやっていたのか、オレ?

朝のラウンジも空いていて、朝食もゆったり出来た、昨日のラウンジでの飲み過ぎも解消出来て素晴らしいホテルライフ👍

レイトチェックアウトなので夕方まで居させてもらいます🙇‍♂️ また、サウナとプールを楽しんで夜便はシンガポール航空のビジネスクラス!
夢よ覚めないで、寒い日本に帰りたくないでござる😭

ラウンジブッフェ

前回のレストランも使えるが混んでいるので33Fのラウンジ。空いていると神なのはサウナと一緒😆

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
61

1週間ぶりに戻って来た🤣 しかし、今日はとても混んでいる‥ファラン、チャイナ、マレー系?英語が唯一の共通言語だから、サ室はまるで春日井温泉♨️の如くトークが盛り上がっている🤭

但し、英語ですので‥チャイナ系のオッサンがロウリュしまくる、熱くなるが誰も上段に来ない‥
とても良い塩梅に熱圧も感じられ、サ活として素晴らしい👍 聞き取れる範囲でマリオットのポイントサービスのキャンペーンについてファランとチャイナが激論している‥お互いに「俺はライフタイムプラチナだ!」などとマウント取り合っている😆 良いのかヒルトンでそんなこと言って🤣

水風呂に驚異的に長く入るファランもいて今日は凄い!休憩室も長椅子で整う人々多し、そして新年の挨拶をする常連の方々、ハイソなコミュニティなのだろう‥うらやましい😭

日本人には一人も合わなかった‥私なんて「なんちゃて、プラチナ」だから足元にも及ばない、ラウンジでも日本人は二組くらいしかいない‥コロナ前は日本語結構通じたのに‥円安って国力を反映しているのだろうか?

英語勉強しなきゃ😭と共にサ室で考えさせられたが、異国で異人さん達と熱いひとときを共有出来るのはサウナの凄さかも‥なんちゃてプラチナの間にマリオット系のサウナホテル攻めよう!

あ、ルメリディアンホテル側に泊まっているので、そちらのラウンジですが、飲み放題、食べ放題でサイコーです🤣 ホテル修行の甲斐があります🙇‍♂️

ラウンジブッフェ

ビールもスパークリングもあります。今日はイタ飯でペンネとかもあり充分夕食ですなぁ✌️

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 16℃
58

今回の子アヒル君は連休を利用した海外研修へ✈️
場所は以前にも行った事が有るマレーシアのヒルトンKL🇲🇾
実はフライト修行をしている友人と現地合流してのサ活🐣🐣

早朝マレーシアに到着し、前日からホテルステイしていた友人に、朝食のオファーを頂く🍽️
滞在ホテルに向かい歓談しながら楽しい朝食🥞
子アヒル🐣君も満足げ😁

その後ホテルを移動して夕方位からサ活スタート▶️
友人はヒルトンKLの常連ですがサウナの存在は知らなかったらしい。
今日のドライサウナは常に人が居る状況、温度は低めで2段目に座るももの足りない。
サ室内が幾らか空いた所でロウリュの確認して実行😁
サービス精神でタオルによる撹拌も行なうと皆さん満足気。
いつもの感じで何処から来たの?と聞かれたり、熱いサウナは俺も好き❤️みたいな会話しながら蒸されました。
夜はカクテルタイムが有るので3セット、水風呂はいつもより温度高めになってました。
休憩はいつものオットマン付の場所で多幸感。仲間も気に入ってくれて良い顔してました。

カクテルタイムや部屋でフライドチキン食べながら楽しい夜を過ごし、翌朝7時からサ活スタート▶️
昨日と違い朝は2人で貸切状態。
ヒーターの様子見ながらロウリュしてかなり良いサ室を実現🐣
途中スチームも試しましたがイマイチで撤退。
結局ドライで3セットじっくり蒸されました。
休憩はもちろんお気にの場所。朝日が差し込む中友人もご機嫌な様子😊

今回は友人とのサウニングだったので、異文化コミュニケーション少なめでしたが、海外サウナは日本と違った感じで楽しいと子アヒル🐣君。

そう言えば珍しく胸まで水風呂に浸かり、寒さを堪えている外国人さんが居ました。
しかし、一回で懲りてしまったみたい💦
中々日本人と同じルーティンの方は遭遇出来ませんね🤔

ソロじゃ無いので追い込むサ活はしませんでしたが、緩くても友人と一緒は楽しいですね😁

次回は久し振りの場所に子アヒル🐣君を連れ出します‼️
隊長に近づく迄研修はまだまだつづく。。。

カレーラクサ

サ活で汗掻きラクサで汗を💦 旨い😋

続きを読む

  • サウナ温度 58℃
60

ついに海外のサウナについてコメントするとは🤣実に4年ぶりにパスポート使ったよ‥長かった‥ホントにクソコロナのせいで💢

修行という割には✈️はビジネス、ホテルはルメリディアンと中華正月で高い時に(4年前は¥も高かったし‥)お大尽ではある。

さて、写真にある通りヒルトンとルメリディアンはツインビルでオーナーは同じ人らしい‥なのでプールとスパ、サウナ、ジムは系列を超えて共用という謎のルール🤭

男側はミストと普通のサウナがあるが、何とセルフロウリュし放題😆 しかもヒルトンクオリティでアロマ水でございます。本日もハッカのようなエキゾチックな香りで👍 水風呂もあるんですよ、1人用ですがしっかりチラーで冷やされているので体感17°って所かな、わたし以外だれも入らないが😭
ほぼ貸し切りという贅沢さですが、係員やジムの常連と思われる方々から英語&マレー語で話しかけられます😭半分以上分からん‥適当に対応しつつロウリュ激しめにして追い出します🤭

そして水風呂入って、ゴージャスなロッカールームの休憩室のソファで大トトノイですなぁ💪

名古屋のマリオットとかも最近上級会員ですら¥2〜3,000取るようになっているからこれが宿泊費込みで入り放題なら許せる!っていうかサウナー的には異国で◎でしょう🙇‍♂️

クアラルンプール自体は暖かいし、適度に都会的で屋台街などもあり、親日的で過ごしやすいから好きです。昔はサウナにそこまでこだわっていなくてジャグジーとミストで喜んでいたが見直しました。また、来週修行で来ます🤣🤣

ナシレマ(もどき)

ルメリディアンのレストランブッフェで取ってみました。凄いブッフェなので混んでいてもサイコーでした😋

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 17℃
53

時知らず

2023.11.11

1回目の訪問

ロウリュ必勝パターン
鼎泰豊ド安定チャーハン

続きを読む
13

もこ

2023.10.29

2回目の訪問

チェックイン

朝食ビュッフェ

カレーラクサ🥰

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
31
登録者: RYO
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設