対象:男女

ゆのゆ TOYOHASHI

温浴施設 - 愛知県 豊橋市

イキタイ
761

サウナッパ

2024.05.11

3回目の訪問

サウナ飯

義母のお見舞いに医療センターに来たので帰りに近くにある
ゆのゆ♨️へ ゆのゆに来るのは2021年以来
久しぶりの訪問でした。


駐車場はいっぱいだったけど
浴室はそんなに混んでなかったです。 
ここロウリュは岩盤浴の方にだけ
今回も風呂だけにしたので普通のサウナと塩サウナだけでしたが広々したサ室も外気浴も露天の炭酸湯も気持ち良い 

化粧水乳液が無かった💧
下調べしていくべきだった フロントで70円で一回分購入しました。

カツ丼

やっぱりサウナの後はがっつりカツを食べたくなります。

続きを読む

  • サウナ温度 57℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
30

草食 / いぬ

2024.05.11

20回目の訪問

サウナ:上段11分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:外気浴25分 × 3
合計:3セット

一言:天気が良いのでゆっくり外気浴できるゆのゆで朝ウナ。昼になると暑くなるから朝にしたけど朝でも日光が暑くて正解。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

ななつめ

2024.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

豊橋のゆのゆさん。とてもキレイな施設に感激🤩入浴に岩盤浴と食事がついた平日限定のセット2000円チョイス。お得すぎだろ‼️
サウナを3セット満喫(外気浴がさいこう!)してからの岩盤浴の気持ちよさ。ヨガもちょっとやったけど、ほどよくじんわり汗が気持ちよい。めっちゃ寝た笑。サ飯はキムチ鍋みたいなやつ。ソフトクリーム🍦まで食べちゃって。満喫しまくり〜

鉄板キムチ鍋定食

あちあちサウナ後のあちあち鉄板キムチ鍋は最高にうまうま

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,85℃
  • 水風呂温度 15.7℃
11

だいき

2024.05.10

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃

ばぶ🤍

2024.05.10

143回目の訪問

金曜🈂️活^ᴗ.ᴗ^ ♩
有給だったので、本日はままと♨️
やっぱ朝イチ×平日は混んでないからすき❕

岩盤浴でじんわりのま入ってぐだぐだ、ロウリュウ1回、ヨガ1回していっぱい汗かいた🎶
即寝が特技なわたし、ヨガの仰向けになってねじるポーズしてる時の数秒で何回も寝落ちした(爆笑)ヨガ終わったあとの「よお寝れるわ…😅」っていうままの発言に吹いた(笑)
岩盤浴堪能したから🈂️は控えめに❕
塩🈂️×1セットでととのい❣️
アロマロウリュウ後だったから入った瞬間いい匂いだしあちあちで、すぐ発汗した🧖🏻‍♀️
ままと話しながら露天炭酸泉ゆっくり浸かって楽しい時間を過ごせました((o( ^_^ )o))

続きを読む
22

じんじん

2024.05.10

7回目の訪問

サウナ飯

気持ち良い気候
外気浴が本当に気持ち良い
いつも同じ位の時間だけど、日が長くなったので、今日は、星が見えない
リクライニングチェアが沢山あるから夜空の眺めも凄く良いんだ

ここのサウナほぼ満点なんだけと、サ室の扉、緩やかに閉まるのかが開くと、背中がヒャッとする。
かつては、二重扉だったような気もする
今日は、空いてたので、出入りも少く、扉から離れた所に座れたから、それ程気にならなかったけど

これが改善されたらなぁ

成城石井 豊橋カルミア店

おろし豚カツと梅ひじきご飯弁当

ミューチケットとお酒

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
26

けいてぃー

2024.05.09

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Naomi

2024.05.09

454回目の訪問

今日はとっても空いてました☆静かでのんびりできる♪
塩サウナのアロマロウリュウは白樺でいい匂い〜オレンジよりすごく匂いが残るし湿度もキープされてていい!キューゲルの日はカラカラのドライサウナみたいにじりじりする熱さで全然違うサ室に感じる🫠笑、湿度ある方がしっかり汗も早くでる♪

強風で気温も低くくて冬みたいな乾燥した空気で外気浴は寒かったなぁ。だんだん風も落ちついてきたら外気浴も気持ちよかった✨

岩盤浴のぬくもりのまが今日はいい感じだった!ストレッチしてスッキリ。
腰を痛めたから熱あつのまでしっかりあたためました。

ジェットバスで腰の痛みをほぐそうとしたら…お湯がない😱さっきまで普通に人いたような。聞いたら昼間から調子悪かったらしくついに使えなくなって故障中で抜いちゃったみたい💦ついてない…ゆのゆのジェットバスは強力でめちゃくちゃいいので早く直るといいな😌その分電気風呂で⚡️
露天炭酸泉もしっかり入ったから帰りはちょっと楽になったような💡

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.7℃
30

501

2024.05.09

124回目の訪問

サウナ:17分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
27

未来のサウナ王

2024.05.08

53回目の訪問

水曜サ活

『秀逸』

今日は14:00過ぎのイン

まずはサ室
なかなかです

水風呂は少し高め

外気浴は風がすごく強いため、直射日光浴びてるのに耐えられる
そのため、日焼けしたい男どもがじっくり焼いていた笑

みなさん肌は大事に

最近、2セット目、3セット目は塩サウナ
今日はハーブソルト
これがいい
自分にはすごく合います
肌に馴染む馴染む

家に帰ってもプルプルしています
『秀逸』
ハーブソルトのファンになってしまいました

しかし、相変わらず総合力高い施設ですね~

続きを読む
34

ばぶ🤍

2024.05.08

142回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜🈂️活ᐢ.ˬ.ᐢ ♡
今日は有給❕ワークマンのサウナグッズが欲しくて朝から市野まで行ったのに売ってなくて、調べたら豊橋に売ってた🥲ワークマン女子に売ってる・5月初旬っていう情報しか無かったけどTwitterでは既に買ってる人もいたし公式サイトには2.3日前の時点では何にも載ってなくて今日見たら載ってた🥲ちょーーー無駄足(爆笑)おゆぎわ寄って帰ろうと思ってたけど、売り切れたらやばい❕と思って即撤退(笑)浜松で何をすることもなくただドライブしに行っただけの人になり…(T_T)
ゆのゆ近くのワークマンで無事買えたから良かった〜〜〜💘てことで、そのままの足でゆのゆへ♨️

平日の昼過ぎに行くとか滅多無いから新鮮で嬉しかったᐢᴗ͈ ᴗ͈ᐢ全然混んでないし穴場時間⏱
塩🈂️×3セットでととのい❣️
アロマロウリュウで滝汗かいて、強風だったけど外気浴もしっかりした🍃
最近は最後のセットで頭から水シャワー浴びるのがすき🚿
寝転び湯入りたかったけど日向なので今日は諦めました(笑)

カレーうどん

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
36

Naomi

2024.05.06

453回目の訪問

GW最終日。今日から仕事の方もいたようです。わたしはGWも普段と変わらずでしたが笑。
夕方から夜にかけてすごくサウナ混んでました!土曜よりもずっとたくさん!
塩サウナは8〜9割常に人いたかな。ドライサウナも結構な人。

外気浴が一番気持ちいい✨最近は外気浴時間が長い✨あとからスマホで気温みたら湿度で実際より高く感じるってでててそろそろ蒸し暑い季節がくるのかな〜なんて思いました☀️

久しぶりにばぶちゃん♡さんと会えてお話ししてサウナも一緒にはいれた🧖‍♀️💕

岩盤浴はぬくもりのまでのんびりしてロウリュウに。

夜は空いていてゆっくり露天炭酸泉に入れました♨️

続きを読む

  • 水風呂温度 16.4℃
37

ばぶ🤍

2024.05.06

141回目の訪問

月曜🈂️活ᐢᴗ͈ ᴗ͈ᐢ
連休終わって今日から仕事🥲明日は健康診断あるから最後の悪あがきで軽く水抜きするって決めてたから定時ダッシュ🚗³₃

祝日だから普段の平日よりは混んでた❕子供が多い❕
Naomiさんと久々に会えたからお話して一緒に入った^ᴗ.ᴗ^ ♩
塩🈂️×4セット、ドライ🈂️×1セットでととのい❣️
外気浴が最高すぎるーーーーー(T_T)
もうずっとこのままの気温でいい🥲(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
21

みん001

2024.05.06

212回目の訪問

GW最終日は、昼過ぎからのサ活です。

天気 曇
外気温 21℃
風 しっかりあり

ドライサウナ 8分×2 , 12分×1
塩サウナ 15分×1 , 10分×1
水風呂 1分×1 , 2分×2
外気浴 8分×4 , 24分×1

スッキリしました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
114

ダイスケ

2024.05.06

3回目の訪問

GW最終日…
地方のスーパー銭湯は味があっていいですね
ととのいイスの数も多いのも◎
適度に風があって寒くない曇りの日はやはりサウナチャンスですね

続きを読む
24

パワーホール

2024.05.05

1回目の訪問

充分ですよ

続きを読む
11

タイ人

2024.05.05

1回目の訪問

久々〜♨️サウナはマイルドだけど最上段はちょうどイイ熱さ❗️3人限定だけど今日は奇跡的に座れてととのい値も高得点🎉ここの表記は人工炭酸風呂→人工炭酸「ゆ」、あつ風呂→あつ「ゆ」、岩風呂→岩「ゆ」、と風呂を「ゆ」にする方式。水風呂の表記はもちろん、、、水「ゆ」😆このネーミングセンスがここの売りかと思います💓 ←あくまで個人の感想です

続きを読む
338

よっときま

2024.05.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃

Naomi

2024.05.04

452回目の訪問

さすがGW後半混んでましたー

サウナもタイミングよくないと空いてなかったり。ドライサウナもかなり混んでた🧖‍♀️
今月、塩サウナ月.土曜はアロマキューゲルってなってたから気になってたら普段のスタッフの方がアロマロウリュウの代わりにキューゲルを置きにくるって感じでした!でも、、小さーいキューゲル1個をポツンって置くだけで…紅茶の香りらしいけど全くせず湿度も上がらず普段のアロマロウリュウの方が匂いもしっかりして癒されて一気に発汗して全然いい!湿度がないから表面が熱いだけで発汗しずらくなってた。
せっかくならキューゲル増やすか大きくして本来の正しいやり方で溶かしながら潰して水かけないと効果がないなぁ。残念すぎる😢改善期待したいな🥹🙏

岩盤浴も珍しく熱あつのまにたくさんいたなぁ。ロウリュウはそんなにたくさんいなかった!ボーっとしてたから短いので気づいたら終わってた笑。

外気浴日和だったから気持ちよかった♪

露天炭酸泉で〆

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.1℃
28

Danny

2024.05.04

1回目の訪問

のんほいパークに家族を降ろし、1人サウナ。
岩盤浴ロウリュも良かった!

続きを読む
11
登録者: 日々のサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設