対象:男女

GOOD BLESS GARDEN

カプセルホテル - 鳥取県 米子市

イキタイ
1578

北野めぐみ🈂️🦖

2025.04.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

し〜まん

2025.04.10

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サダサウ

2025.04.10

205回目の訪問

サウナ飯

3セット
(熱波3回 本日のアロマ 色物…)
毎月第2木曜日 つんさん幸運熱波✨

21時回はネパドル北野めぐみさん熱波✨
満員の中アイドル曲にて🔥
どちらも時間長めでしっかり汗かけました😄
9時半からはサ段会もありチェキ撮ったりお話出来たりと楽しめました😊

アクエリアス

最高👍

続きを読む
94

ゆうやん♪

2025.04.09

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#ゆうやんのサ活2025
#ゆうやんの春旅行2025

長期休暇を頂き、サンライズ出雲で米子駅へ。
この旅はサ旅も兼ねてます。

1日鳥取観光と一宮の倭文神社と宇倍神社を巡り、夜は米子駅からは少し離れてるけどこちら、「GOOD BLESS GARDEN」へ!

絶対にカプセルホテルだと思ってたんですが、キャビンタイプの客室で寝床も広くて大満足。
更に、サウナは106℃!オートロウリュもある?

とはいえ、熱さがマイルド。
熱いけど痛い熱さは無く、快適でした。

流石に100℃越えでは10分粘らず、
6分→6分→8分で3セット。

外気浴はないが、ととのいルームがある。

湯船の温度は熱め。温度計はない。

まあまた水風呂ダイレクトインの人が居てげんなり。
水風呂は循環はしてなさげ?うーむ。
温度計ないけど、17℃前後かなあ

ま、最後にも身体洗ってから上がる自分にはあまり関係ないかな。

朝ウナでは軽ーく6分のみ。
シャキーン!ι(`・ω・´υ)アツィー

また米子に来る時にはこちらに泊まりたい!
とても良いサウナ施設でした。

カツカレーナポリタン&オロポ

ボリューム満点!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
15

サダサウ

2025.04.09

204回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2セット
水曜サ活

イオンウォーター

最高👍

続きを読む
98

サダサウ

2025.04.08

203回目の訪問

サウナ飯

4セット
(熱波3回 本日のアロマ フォレスト)
火曜蒸熱夜会
安定の熱さ😇
1回戦目はギャラリー少なく耐え切れず逃亡しました🏃‪
2回戦目、3回戦目は2段目でなんとか耐えきりましたが背中軽く火傷してます😇

アミノバリュー

最高👍

続きを読む
97

ndtk

2025.04.08

2回目の訪問

あいかわらず熱い。
鳥取日帰り出張予定を後泊してGBGへ
ココへ初めて来たのは確か2年前くらい?
強烈に熱かったのと、オロポが美味かった記憶。
今回は泊まりだったのだがシステムがやや分かりにくい。
宿泊だと強制的に簡易宿泊スペースへ。
そこがいっぱいになるとリクライニング寝の割安コースになるらしい。
簡易宿泊スペースはデスクも付いてベッドはダブルサイズとかなり快適。
完全密閉型ではないため、いびきおじさんが隣室にいたので最初寝れなかったけど。
夕飯前に3セット、後に3セット。
チェックアウト前にもう1セット。
ココのサ室は熱すぎてセルフロウリュする人もほぼいない。
誰もいない時にやってみたら死ぬかと思ったw
外気浴は無いけどクーリングルームで必要十分。
ちなみに朝風呂ではサウナは稼働してなく、10時からチェックアウトの11時の1時間が1セットチャンスなので気をつけましょう。
飯もコスパ良く美味い。
オロポはポカリを凍らせて入れてるのでシャリシャリしてこれも旨し。
総じてオススメ出来るクオリティのGBG。
米子に来た時のベストチョイスかと。

続きを読む
21

ちく

2025.04.07

1回目の訪問

57施設目
初鳥取
米子城が素晴らしかった。ぜひ夕焼けを見てきてほしい。
こちらのサウナは広々としてかつ暑い。
外気浴はないが、エアコンと扇風機で擬似外気浴できるので気にならず休んでください。
カプセルではなく、カーテン個室という新しいタイプであったよ。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
4

米子。

島根の高校に通う息子を送ったあと、米子のサウナへ。
ストーブ2台で結構熱い。

外気浴はないけど、トトノイルームが整備されていた。

誕生日当日、一人サウナは寂しいので近くの繁華街へ繰り出し、一緒に乾杯してもらうために散財してしまった。

ステッカーはなし。

また泊まりに行こうと思う。

やきとりときや 米子店

鳥刺し

街の中の焼鳥屋 全体的に美味しく、安い 大将に夜の街事情を教えてもらい、近くの夜のお店へ

続きを読む
17

のらりん

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ひさしぶりにカプセルホテルに泊まり。
帰宅時間を気にせずに入れるのが良き。

続きを読む
0

さのり

2025.04.06

126回目の訪問

サウナ飯

体調戻ってきて久々サウナ!
皆花見に行ってるのか、貸切になるタイミングも

麺処 想

地鶏と真鯛の昆布水つけ麺 特々盛り & デラックス盛り

祝6周年🎊

続きを読む
7

暗号の山ちゃん

2025.04.06

18回目の訪問

サウナ飯

首、背中の痛みがなかなか取れない。
サ室で曲げ伸ばしのマッサージをしながら、コリ解消してくれないかと。

最近は土日のGBGが多いが、人が多いとマナーも気になる。
常連同士やドラクエのおしゃべり。
サ室はなんとか我慢できるが、ととのいルームで喋るのはやめてくれ。
身体拭かずにサ室に入り、ととのいルームまで濡れたまま。
気にしないようにと思っても、つい目についてしまう。

桜の季節の晴れた週末だから
サ飯のラーメン屋も帰り道の桜の名所も人多し。
そりゃ、お出かけしたくなりますよね。

麺処 想

地鶏と真鯛の昆布水つけ麺~春の宴~

6周年限定メニュー。春っぽい具材がふんだんに。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
12

小笠原 健

2025.04.06

3回目の訪問

今日は朝風呂でサウナ。
サウナ室内で髭剃りしとるオッサンがおったけど、これはマナー的にOKなん?

続きを読む
19

貞郁

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

♨️プードル

2025.04.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

angie

2025.04.05

10回目の訪問

サウナ室は広くてテレビも大きい。
照明も薄暗く落ち着く。
個人的には、下段で蒸されるのが好み。

水風呂は広いので、混雑すること無し。

ととのい椅子は、浴室内に3脚。
脱衣場にもととのい空間はあるけど
距離あるので、浴室で我慢。
外気浴スペースが無いのが残念ポイント。

洗い場は、リファとミラブルのシャワー🚿ヘッドを選べます。
排水口が小さいのか、掃除頻度のせいか…
排水能力が追いついていない状況が見受けられました…

6階の休憩スペースにある
ソファが最高でした❗️
自宅に欲しい‼️
どこのメーカーのものか誰か教えてください

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
11

ていじぃ

2025.04.05

3回目の訪問

宿泊からの朝ウナ@Good Bress Garden。朝6時起床で行ってきた。

サウナ🧖→水風呂→別室休憩 5セット
サ室温度 110℃
水風呂水温 体感16℃

昨日の夕方よりもサウナーが多く驚いた😵起床後ちょっとうだうだしてすぐにサウニングできるのは宿泊したからこそ😘

続きを読む
14

ていじぃ

2025.04.04

2回目の訪問

今日から2025年百名山登山スタート⛰️
山陰の名峰「大山」。

今日の宿は、数年前にサウナで行ったGood Bress Garden。今回はカプセルに泊まる。おしゃれカプセルで、ベッドもカプセルにしてはありえないぐらい広く清潔で、泊まってサウニングできるから十分なのだ🥰

夕食前にサウニング。
サウナ🧖→水風呂→別室休憩 2セット
サ室温度 108℃
水風呂水温 体感16℃
セット数が少ないのは、洗濯機に突っ込んだ洗濯物を乾燥機に移さないといけないため。

前に来た時も良いと思ったのは別室。プラスチックのととのい椅子が6脚あり、薄暗くエアコンで涼しくしてあり、扇風機で風を作っている。もうほぼ外気浴言っていいんじゃないか?

続きを読む
10

湯ふ

2025.04.04

12回目の訪問

3セット

続きを読む
9

サダサウ

2025.04.04

202回目の訪問

サウナ飯

2セット

BODY MAINTE

最高👍

続きを読む
95
登録者: しろろ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設