サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
初訪問。
温水プールと併設の当施設。
浴室のイメージは、ビジネスホテルの大浴場で、決して狭くはないですが、広くもないという感じでした。
アメニティはボディーソープとシャンプーが設置されています。
サウナは定員10名ほど、L字2段でBGMはJPOP(有線?)でした。
オートローリュで、蒸気がガツンと来るよりかジワーと来る感じでした。
温度は90度で暑さは十分でした。
水風呂は定員5名ほど、通常の風呂の深さでした。
温度は15度強と表示されていましたが、私の体感では16度から17度くらいに感じました。
ととのい場は浴室水風呂付近に椅子が2つでした。
あと浴室入口出て右に、天井から風が吹いていて涼しい場所があります。ご常連さんであろう人が風呂の椅子をそこに置いて休んでいました。
水分補給は脱衣場に一般的な冷水機が1機と販売機がありました。
日曜13時半から15時で、そこそこ混んでいました。
他の方の投稿にもあるように、年齢層は高めで、おそらくご常連さんが多い感じだと思います。
施設自体は食堂(アルコール有り)があり、仮眠を取れそうな休憩室もあることから、新潟市内で700円(入浴+タオル)は、なかなか貴重な施設ではと思いました。
ととのいました。
男
-
90℃
-
15.5℃
男
-
82℃
-
17℃
- 2018.10.22 16:00 たれカツと串焼
- 2018.11.05 21:13 たれカツと串焼
- 2019.04.30 21:43 たれカツと串焼
- 2019.08.15 21:46 aki
- 2019.08.15 21:49 aki
- 2019.08.18 21:58 aki
- 2020.02.10 19:10 KONO
- 2020.03.07 22:36 湯らんど
- 2020.03.07 22:38 湯らんど
- 2020.03.11 14:05 湯らんど
- 2021.11.16 12:14 サウナ馬鹿一代
- 2021.12.10 22:30 サウナ馬鹿一代
- 2023.06.17 14:28 新美にゃん吉
- 2024.03.15 13:52 みゃーび
- 2024.07.08 10:28 枝豆パンチョ