今年最初のTHE LAKE!
ようやく入りにくることができました✨
こんなに波が穏やかで気温も水温も最高な日に当たったのはとても久しぶりな気がします笑
新しいサウナサンダルとサウナマットを持って楽しめました。
◎パブリック90分
最初は体をあっためるために前の時間帯のお客さんとご一緒したのですが、この方火入れがめちゃめちゃ上手でサ室がカラッカラに暑くてサイコーでした!
ご本人にお伝え出来ませんでした😭
短い時間でしたがご一緒できてとても良かったです!
サ室100℃
サウナ 10分×5セット
湖水浴 20秒
外気浴 気の向くままに
風がなくて外気浴とても気持ちよかったです。
そしてこの日は3時〜の枠でサ活をしたのですが、素敵な夕日を独り占めできました☀️
今年もお世話になります🙇







共用
-
100℃
-
4℃
行った日のコンディションはとてもよかった
風がなく日も出ていました初めてのバレルサウナで緊張しましたが職員さんにまきの入れ方やサウナ知識ロウリュのやり方全て教えてくれました
サウナは90度くらいでセルフロウリュですうちわも置いてあるので熱波も浴びることが出来ます
そして湖に入ります1セット目は入らず休憩して2セット目から入るようにしましたコンディションは良かったですが冬だとやはりとても冷たかったです少しだけ入り休憩しました
休憩中に足先が冷たくなりますが靴下を無料でかしてくれます
椅子はリクライニングもできらひざ掛けもあります
とても素晴らしい景色を眺めながら入るサウナは格別でした
また行きたいと思います


共用
-
89℃
-
4℃
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
サクッとパブリックサウナ90分
プレミアムアウフグース🧖♀️🧖♂️
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
1セット目ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
雪景色の猪苗代湖をみながら10分程度
何も考えずに
人生初のシングル(水温4℃)にビビり膝下まで入水
いつも通り外気浴して
2セット目も
ロウリュしてぼーっと猪苗代湖を見つめる。笑
2セット目こそは湖水浴すると意気揚々とサ室から走る🏃➡️
湖に入って2歩目で大転倒によって
そのままザッパーーーンと入水。笑
これがシングルっちゅーワケやな、、、
そして3セット目はアウフグース🌪️
毎回素敵な香りで世界旅行に連れてってくれます😌
和な香り、お洒落な香り、スッキリする香り、
とにかくどこまでもこだわってくださる熱波が
私も相方も本当に好きなのです。
その後の湖水浴からの外気浴は
景色、空気、音、どれも繊細に感じることができて
いい整いさせていただきました。
こちらのスタッフの方々も素敵で
どんな季節でも楽しめる場所です🥹





共用
-
88℃
-
4℃
共用
-
90℃
-
4℃
2024年のサウナ納めです!
今年の夏にここにきてからというものの、どっぷりとサウナにハマりました笑
素敵な世界に連れ込んでくださりありがとうございます。LakeAreaの皆様と最高のサウナのおかげで1年乗り切ることができました✨
今日の猪苗代この水温は4℃、サ室の温度は70〜80℃に仕上げてくださっていました。
1セット目:サウナ7分、外気浴のみ
2セット目:サウナ10分、外気浴のみ
3セット目:サウナ12.3分、湖水浴+外気
4セット目:サウナ15分、湖水+外気
パブリックに1人、贅沢にサウナを楽しませていただきました。セルフのlöylyはいつもより多めの回数でしっかり汗を出しました💦
深部体温を3セットかけてしっかり温め、最後はしっかりとシングルの水に全身浸かって、いい感じに整えるようになりました!(今年最後にして人生初のあまみが!!)
いかんせん足先が冷えるので、しっかり拭き上げてあったかくしてください🧦
全身を覆えるサイズのブランケットが本当にありがたい😭
階段が滑りやすいので、冗談抜きで十分にお気をつけください笑
スタッフの皆さんとの出会いは今年1の素敵な出会いでした。サウナも楽しみですがいつもの皆さんとお話しする時間が何よりの楽しみです☺️
来る2025ねんもよろしくお願いいたします!







共用
-
80℃
-
4℃
[日時]
2024.12.01 11:00-12:30
[値段]
90分 3300円+レンタル品
(パブリックサウナ)
[評価]※10段階
サウナ:9
猪苗代湖畔にサウナ小屋が立ち並びます。薪サウナのストーン式で、外が気温5℃以下だったので、定期的に薪をくみながら、温度調整していきます。100℃を差してても体感は90℃くらいで、汗がよく流れました。5,6種類のアロマを使用したアウフグスースもして頂き、フィンランドに来た観覚を体験させてくれました。
水風呂:10
人生初の湖による水風呂!しかも12月。冷たくて30秒も浸かれませんが、真冬に湖にダイブする醍醐味と爽快感は格別であり、特別な体験をさせて頂きました。
外気浴:9
猪苗代湖を眺めながらの外気浴は、別空間にいるようでした。あいにくの天候と寒さでしたが、それもまたフィンランドに来ているようで、ととのいのレベルも違いました。
[総括]
猪苗代湖×サウナ=フィンランド擬似体験でした。気温5℃でしたが、それもそれでよし。次は夏に来てみたい!






共用
-
95℃
-
5℃
今年になってめちゃめちゃお世話になってます!
自分で薪を焚べられるストーブとセルフlöyly、サ室全体に広がる熱と香りが心地いいです。
毎回サウナ未経験の友人を連れて行ってますが、みんな気に入ってくれています!
温度は80〜110度で、薪を入れる量によって変わります。
湖水浴に行く前に薪を焚べてから行くと、戻ってきた時の室内温度がちょうどいいです。
今日は風が強く気温も低かったので、体を拭きあげてそのまま外気浴だけでも十分に楽しめました。
ブランケットがめちゃめちゃありがたかったです😭
サウナに関しての知識が皆無でしたが、スタッフの方に毎度いろんなお話を伺うことができて楽しいです。
サウナだけでなく、スタッフの方にお会いするのも毎回の楽しみになっています✨





共用
-
90℃
-
13℃
共用
-
95℃
-
13℃
共用
-
120℃
-
18℃
本日福島。福島と言えば。
そう。福島競馬ですね。1R〜4Rまで。友人のおかげでちょっとお金増えました。
その後喜多方ラーメンを食べ、猪苗代湖へ。テントサウナが有名なようだが、こちらへ。
すっごいオシャレ。
高速乗ってる時から思っていたが、風が強い。
この風の強さだけ今回の課題は。風が強くて波が強くて水草が打ち上がってて入れなかった。それだけ。
他は最高だった。
まずねー。眺めが最高。休憩場所がもう湖。本当は透明度高くて最高らしい。スタッフさん曰く静かに心身と降る雪の中とかやばいらしい。そして、サウナ室からの眺めも最高。今回パブリックで入ったが貸切。窓が広くて全面に湖。これは本当によかった。こんなに眺めのいいサウナは初めてな気がする。最高。ちなみに今回は運が良かったが絶対貸し切った方が自由に出来て良い。
そして温度。薪サウナの力強いから熱で100度付近をキープ。セルフロウリュし放題で湿度は50度程度。相当なジャンキーでも満足できるレベル。アロマは少し弱かったかな。でも強すぎてもなぁというやつなので。薪サウナのパワーはすごかった。湿度十分なのに唇に負担かかるやつ。最近サウナ入ってない俺は結構出入りが激しかった。
休憩。いや…いうて水ないとね…と思っていたが風がマジで強くて出た瞬間気持ちよくなる感じ。これはこれでいい体験だったなー。最後ポンチョ着て休んでたけど一生休憩できるかと思ったな。本当に気持ちよかった。夕日がちょっと目に刺さったがいい景色だったな。また来たい。
いやー、なんだろうな。書いてる今酔ってるし語彙力ないけど本当によかった。写真見て。
ここはまた来たい。スタッフさんも丁寧かつフレンドリーだった。また来る。十和田湖サウナとは違った解放感のあるアウトドアサウナでした。









サウナ:10分(パノラマ)、10分(バレル)、10分(パノラマ)、9分(パノラマ)
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
一言:
史上最高のアウトドアサウナ。
Dサウナ会企画で、猪苗代へ。
受付で説明を受け、いざサウナへ。
今回は、7人での参加だったのでバレルとパノラマの両方を貸切に。
薪サウナで、自分で薪を焚べるのが楽しい。
パブリックサウナは、猪苗代が一望でき、最高の景色。
バレルは、4人規模で熱がすぐ伝わるナイス仕様。
ロウリュのアロマは、白樺とベリー。
水風呂もちろん目の前の猪苗代湖へ。
今日の水温は18℃はベストコンディション。
水も綺麗でめちゃめちゃキマりました。
直ぐ側に∞チェアが位置し導線ももちろん最高。
過去最高レベルにバチクソととのいました。
スタッフの方も親切で、総合的にとても良いサ旅になりました✌







- 2022.12.27 23:40 Hasegawa Tatsuto
- 2022.12.27 23:57 Hasegawa Tatsuto
- 2023.01.10 16:42 Hasegawa Tatsuto
- 2023.01.30 10:53 Hasegawa Tatsuto
- 2023.01.30 10:54 Hasegawa Tatsuto
- 2023.01.30 11:06 大室 由佳
- 2023.02.03 18:53 Hasegawa Tatsuto
- 2023.02.03 18:59 Hasegawa Tatsuto
- 2023.02.13 10:08 Hasegawa Tatsuto
- 2023.02.24 11:37 Hasegawa Tatsuto
- 2023.02.24 11:38 Hasegawa Tatsuto
- 2023.02.24 11:40 Hasegawa Tatsuto
- 2023.02.26 09:28 Hasegawa Tatsuto
- 2023.03.02 22:30 Hasegawa Tatsuto
- 2023.03.12 17:45 Hasegawa Tatsuto
- 2023.05.12 08:14 Hasegawa Tatsuto
- 2023.05.12 11:30 Hasegawa Tatsuto
- 2023.07.18 12:40 Hasegawa Tatsuto
- 2023.07.30 16:42 チョキ男✌︎
- 2023.08.11 11:52 Hasegawa Tatsuto
- 2023.08.11 12:01 Hasegawa Tatsuto
- 2023.08.22 07:50 Hasegawa Tatsuto
- 2023.08.22 07:50 Hasegawa Tatsuto
- 2023.08.22 07:52 Hasegawa Tatsuto
- 2023.08.22 13:22 Hasegawa Tatsuto
- 2023.08.22 13:25 Hasegawa Tatsuto
- 2023.10.05 13:09 Hasegawa Tatsuto
- 2023.10.10 23:04 土屋修
- 2023.10.10 23:32 土屋修
- 2023.10.11 00:16 土屋修
- 2023.10.11 00:41 土屋修
- 2023.10.11 00:48 土屋修
- 2023.10.11 00:49 土屋修
- 2023.10.11 00:53 土屋修
- 2023.10.11 00:55 土屋修
- 2023.10.11 01:02 土屋修
- 2023.10.18 17:46 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.10.18 17:57 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.10.18 17:58 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.10.18 18:01 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.10.18 18:02 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.10.18 18:04 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.10.27 20:44 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.10.29 00:07 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.11.18 19:03 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 12:15 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 12:24 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 12:24 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 12:25 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 12:26 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 12:30 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 12:31 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 12:41 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 12:43 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 12:46 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 12:48 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 12:58 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 13:01 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.17 13:02 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.21 12:19 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.21 12:21 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.21 12:25 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.21 12:27 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.21 12:51 大自然の隣人(土屋 )
- 2023.12.31 19:43 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.01.19 10:09 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.01.19 10:13 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.01.19 10:16 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.01.19 10:22 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.01.19 10:29 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.02.22 20:38 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.02.22 20:47 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.02.22 21:18 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.02.22 21:23 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.02.26 01:43 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.07 18:54 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.07 18:55 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.07 18:57 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.08 15:52 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.08 16:12 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.08 16:19 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.13 19:47 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.13 19:58 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.13 20:03 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.13 20:05 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.13 20:10 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.29 17:50 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.29 17:57 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.29 18:03 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.29 18:13 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.03.29 18:15 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.04.10 16:34 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.04.10 16:47 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.04.10 16:54 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.04.10 17:02 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.04.10 17:09 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.04.10 17:10 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.04.10 17:11 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.04.14 23:28 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.05.01 20:16 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.05.12 19:51 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.06.09 22:31 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.07.19 20:26 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.08.23 20:21 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.08.31 23:33 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.08.31 23:49 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.09.30 12:25 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.09.30 12:26 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.11.30 17:55 大自然の隣人(土屋 )
- 2024.12.04 15:03 大自然の隣人(土屋 )
- 2025.02.03 19:20 大自然の隣人(土屋 )
- 2025.02.03 19:53 大自然の隣人(土屋 )