対象:男女

富士山天然水SPA サウナ鷹の湯

温浴施設 - 静岡県 富士市

イキタイ
3027

ぽったん

2024.11.22

136回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うさ林

2024.11.22

56回目の訪問

バレル×5
ドライ×1

鷹ナイトッ🌝
4代目をどうしても拝みたかったのと、土日来れない可能性があったので鷹の湯へ強行🔥
※後に4代目は誤りで3代目を修理した
「3代目カスタム」と判明

日課のドライを10分キメてから臨むバレル。
綺麗な木で囲まれていて石の積み方も変わったというか元に戻った?という印象。
吸気口は以前より露わとなっていた。

壁左右4回挑戦。
104℃→104℃→106℃→107℃
壁は以前より痛みを感じるまでの時間が遅め。
しかし一撃の重みはパワーアップ⤴️
けっこう強烈だが他の常連さん曰く、壁以外は心地良い痛みとのことで、壁プレイヤー以外の退出者は全5発中ゼロだった。
退出者がいないということで救いはない。
そういう意味では壁のクオリティは高くなったのだと感じた。

強烈だが何故だが今までで1番「好きな痛み」と感じた為、110℃代になっても挑戦してみたいと思う。

最後にドゴールについて。
公式HPには「トゴール」と記載されてる。
コレがあったから今まで間違えてたんだと思う。
てかどっちが正なのか⁉️

続きを読む
36

サ山田改

2024.11.22

477回目の訪問

新水風呂はまだ・・ということで気を取り直してバレルへ 1812〜1912(1824は受けてない)
18時くらいから稼働とのことで1812はだいぶマイルドも徐々に上がってく様子。1912はかなりのペイン✨途中いつも手前に座る鷹の湯グッズ装備の常連さんが壁際しか空いてないから壁際に座りオート直前になせか壁ピタし悶えながらも耐えきりすげえと思いました

続きを読む
58

うさきち

2024.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

バレルにロウリュ熱波最高でした
茶湯や水風呂も気持ち(爆)
ドライサウナ15分/水風呂3分/外気浴10分×1
バレルサウナ10分水風呂5分/外気浴10分×2

富士家系直壱家 富士総本店

味噌ラーメン

トッピング激辛最高

続きを読む
32

ポシャコ

2024.11.21

2回目の訪問

育休中の一時!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
5

摩訶猿

2024.11.21

17回目の訪問

バレルサウナ:10分 × 2
高温高湿サウナ:3分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:疲れた体に鷹の湯を。
最近まで高温高湿サウナはまあまあ平気だったのに、熱さに敏感になったのかサ室が熱すぎるのか、今ではバレルの方が割と平気。
進化なのか退化なのか知らんけど。
トトノッター

続きを読む
6

とろけメガネ

2024.11.21

7回目の訪問

バレル→露天水風呂 5セット
滝汗ダルダル😂気分爽快

あら
バレル横のスペースが一部拡張されて
そこには見慣れぬ大樽が‥
「あと数日お待ち下さい」との貼り紙あり
3〜4人くらい入れそうな樽でした
巨大水風呂かな?ワクワク

供用開始のレポート
お待ちしています😉

続きを読む
42

グイ

2024.11.21

22回目の訪問

いつからだろう
気づいたら体のあちこちに赤いマダラ模様がある。
灼熱の空間と霊峰富士の恵みを受けた冷水を2回程浴びた頃からである。
とてつもないマダラだ!
万華鏡写輪眼を発動しそうな勢いである。

バレルを6セット程こなし、体の左右に火遁豪火球の術をくらい呪印が発動したので、以降はプレミア12のアメリカ戦をドライと中のテレビ前のととのい処で見ながら体を回復させる。

それにしても日本強い🇯🇵
夜の鷹の湯も知った顔が結構いてとても楽しめました♨️

続きを読む
42

こんちゃ

2024.11.21

98回目の訪問

仕事から帰宅後ウォーキングを兼ねて近所のスーパーまで買い物行って夕飯の支度して嫁さんと晩飯食べてから今週最終日を乗り切る為に鷹の湯へ🦅

脱衣所で久しぶりにEさんに会い雑談しながら今日のバレルとKK良い感じだよと情報を貰い身体洗って湯通ししてから早速バレルへ。

温度112℃🔥ヤバい予感はするがとりあえず奥真ん中にセット。一昨日より威力上がってるけどなんかイケる気がしたので2回目と3回目は交互に壁横へ。
初手から中盤まではかなりヤバめの威力だったけど終盤になると威力が落ちるので中盤まで根性で乗り切ればなんとか耐え切れる😂

が、やはり体力の消費もハンパなかったのでバレルは3発で切り上げシルキーで休憩してからKKループ!

と、いきたかったが温度も66℃となかなかの温度だったりバレルでサテライトキャノン浴びてしまった(交互に浴びたので実質ツインサテライトキャノン)為かKKも5分2回入ってダウン🫠

休憩して最後にドライでまったりしてからフィニッシュ。明日を乗り切る為の英気を養えました👍

続きを読む

  • サウナ温度 112℃,66℃
  • 水風呂温度 12℃
42

ニック

2024.11.21

692回目の訪問

サウナ飯

静岡から帰ってきて山ほど買い込んだパンを家に置いたあと鷹の湯へ。

バレルは相変わらず瞬発力全振りで今日は壁際座れず。

もうそろそろ帰国しちゃうドイツ人の常連さんも
「アツイネ!」と満足気。

朝に絶叫道場行ったけどどうしてもクビが回らないので上半身のマッサージを受ける。
今日は足ツボ平気だったけど上半身は死ぬほど痛くて終わったら少しクビの可動域が増えました。

スシロー 富士宮店

チーズマヨ炙り3貫

パペットスンスンのピックがついてるよ!

続きを読む
52

SNOB

2024.11.21

2回目の訪問

3度目の鷹の湯。
平日の午前中は空いていて、たっぷりゆっくり。

人の出入りが少ないため、バレルサウナの温度も高いまま。
その分オートロウリュが強烈。

今日は天気が良く、外気浴も気持ち良かった。


サウナ:9分、6分、9分、9分、9分
水風呂:1分、2分、2分、2分、1分
休憩:10分 × 4
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,100℃
27

ケネス

2024.11.21

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

トリプル

続きを読む
59

玄米ちゃま

2024.11.21

16回目の訪問

サウナ飯

サウナ 10×4セット
水風呂 1分×4セット
休憩 10分×4セット

皆ちゃまこんばんワイン「なにわのエジソン」こと玄米ちゃまでちゅ🐹

昨日は鷹の湯ちゃまに行ってきまちた!ただ、バレルサウナの調子が悪いのか96℃~98℃の間を行き来していて、その後も温度が上がることは無かったので残念でちた。

サウナからの山岡家。この流れに勝るもの無し。現場からは以上。

近々また来たいと思いまちゅ!ではまた👋

ラーメン山岡家 富士店

味噌ラーメンセットA

ドゥフッドゥフッ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
52

きょん🐻‍❄️

2024.11.20

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

yu

2024.11.20

15回目の訪問

水曜サ活

14:30〜22:30 8時間滞在

サウナ
バレルサウナ 6セット
遠赤外線サウナ 8セット
高温高湿サウナ 1セット
薬草スチーム 2セット

午前仕事、午後休みで鷹の湯^_^
今までは朝からゆっくり来れたけど、仕事も始まった今は、これまでと違うパターンで!
いつもは遠赤外線サウナメインだったけど、バレルが心地良くて(*´꒳`*)
薬草スチームでのウトウトも気持ち良かった〜
デトックス頑張りつつ、でもリフレッシュも大事に頑張り過ぎずの、いいととのい♡

続きを読む
4

サ山田改

2024.11.20

476回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ぽったん

2024.11.20

135回目の訪問

水曜サ活

れでーすDAYo(^▽^)o

気温が下がった今日はまずお湯♨️で温まってから💕

しっかり温まるためにドライサウナをゆっくりめに2セットでほくほく☺️

バレルも2セットしたけどまだ足りない感じがしてドライサウナ追加と最後にまた♨️にて終了

今日のデト水右側美味しかった!
柿のやさしい甘味♡

続きを読む
43

ひげダルマ夫人

2024.11.20

303回目の訪問

水曜サ活

れでーすDAYの鷹の湯へ٩(ˊᗜˋ*)و
すたんぽ2つGETです(๑˃̵ᴗ˂̵)و

ドライ→バレル→高温高湿→トゴールといつものように……と言いたいところですが、今日の高温高湿は、過去イチのぬるさ( ߹꒳​߹ )
寒くなってきて、温度調節がまた難しいのかな( ̄▽ ̄;)

続きを読む
71

たけふぃん

2024.11.20

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
56

かっぴ

2024.11.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

バレルで脇腹をやられましたw

もつ鍋

唐辛子マシマシ

続きを読む
52
登録者: のっしー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設