対象:男女

大洗パークホテル

ホテル・旅館 - 茨城県 東茨城郡大洗町 宿泊者限定

イキタイ
15

サウリン

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

温泉に泊まろう、としたらサウナがありました(笑)
予約した後、事前にサウナあること分かったので、
サウナセットをもっていざ!

水風呂無いことは事前に分かっていたのでスムーズに水シャワー、
脱衣所に紙コップ付きウォーターサーバーがあったので、
ちゃんと水分補給して、サウナ10分✕3本を満喫しました。

外気浴はできないんだろうな~と思っていましたが、
椅子が一脚だけ置いてありました!
やった!!!と思いつつも寒くて、外気浴は3分できたかどうか。

夕飯は、まさにシーズンのあんこう鍋付きにしました!
美味いし、腹いっぱいになりました。

茨城いいですよ!!!!!

あんこう鍋

今シーズンもあんこう鍋食べられました!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
13

Can

2025.02.03

1回目の訪問

かれこれVillaタイプに
昨年8月から今回で10回目
素泊まりプランにして那珂湊で好きなお刺身を買って食べるのが最高✨
ロウリュも香りが選べる

続きを読む
6

3 _to_4

2025.02.03

1回目の訪問

一泊サウナ付きでは内容、コスパでダントツのNo.1。
いつも重要視しているポイントは、
・完全プライベートで時間を気にせず好きな時間に何度でも入れる
・水着不要
・セルフロウリュウ可
・温度もアチアチにできる
・外気浴が気持ちよい
・水風呂あり
・温泉あり
上記を全てクリア出きるところはあまりないが、全てをほぼ満点でクリアしつつ、お値段が高くない!

夏に行った方は水がぬるかったようだが、冬は冷たく体感ではいつも入っている15°よりは冷たかった。

この日のために新調したマイポンチョが最高に気持ちよく冬の外気浴の楽しみ方も増えました。

サウナーに知られて予約しにくくなってほしくはないけど、本当にとても良い宿でした。

必ずまた再訪します。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
7

Takuya

2024.12.27

1回目の訪問

冬の大洗いいなー。

続きを読む
7

ちばーり🛀🏻🫧🫧

2024.12.25

1回目の訪問

クリスマス🎄茨城旅行

サウナ&露天風呂付きヴィラに宿泊❤️
110度まで温度も上がるし、
水風呂もキンキン!
(外も寒いしキンキン過ぎて入れず(笑))

アロマロウリュウも良かったです✊🏻!

冷蔵庫の氷にアロマ水をかけて‥サウナストーブに!
これが一番蒸気が出て極アツで最高🩷🩷

お料理もよかった!

続きを読む
9

ワイ

2024.11.17

2回目の訪問

プチサ旅は2回目の大洗パークホテルのサウナ付きヴィラへ🧖‍♀️
写真の1枚目の左の浴槽は水風呂、夫の顔が溶けてる🫠右の浴槽は温泉でした♨️
鳥のさえずりを聴きながらの整えで癒されました🙌

続きを読む
18

Spooky

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
両親の慰安旅行の付き添いにきたらまさかのサウナチャンス。

ものすごく新しいわけでもないが小綺麗な館内。とりあえず風呂行くかと突撃するとなんとサウナあり。嬉しい誤算。水風呂は無いけれどシャワー浴びて外気浴。なんとも言えないこぢんまりとした感じがワビサビあって素晴らしい。

ヴィラの方にはしっかりとサウナあるようなのでぜひリベンジしたいところ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
0

ah

2024.10.19

1回目の訪問

ヴィラについているサウナ
予め電源をつけておけば1時間程度でドライサウナに。
セルフロウリュができるし温度も十分。
水風呂は少しぬるいが、ヴィラについてるレベルとしては十分満足。

続きを読む
24

カラメリゼ

2024.07.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの温度設定は自由にできます
3つのフレーバー(ミント・松・シトラス)を使ってロウリュ用のアロマ水作れます
水風呂は今の時期めっちゃぬるいので、製氷機の氷と持ってきてた保冷剤を入れまくって冷たくしました
製氷機は急速製氷にしてもめちゃスローだったので2回目の氷は期待しない方が良いです
ちょうどインフィニティチェアのあたりに蚊が多いので蚊取り線香持ってきた方が良きです

大人BBQ

那珂湊おさかな市場が最高!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
22

富士山

2024.07.20

2回目の訪問

サウナ飯

ホテルの部屋からの大洗海岸、太平洋は輝いていて景色が美しいです。
ただ今日もメチャクチャ暑そうです…。

宿泊から朝食前にさくっと朝ウナ。
冷房が効いていたためか、身体が冷えたので、朝から温泉、サウナはサイコーでした。

サウナ後のホテル朝食は種類がいっぱいのバイキングがお。
昨日も会席料理をたくさん食べたけれど、朝もたくさん食べれて健康怪獣がお。

お天気もいいので、これから少しゴロゴロしたら、大洗で遊ぶんだがお。
みんなも暑い週末、身体に気をつけて良いサウナライフを!がお。

0.2㎏減。

朝食バイキング

地元の特産品など色々な美味しいものがあって朝から幸せがおがおー。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
268

富士山

2024.07.19

1回目の訪問

サウナ飯

今夜は大洗パークホテルに宿泊がお。
17時半にチェックインして18時から創作会席料理をいただいたがお。

前菜はトマトのコンポート 白ワインジュレ、もろこし豆腐 うまだし オクラ ラディッシュ、鯛蓮根若草巻き 黄味酢ソース、姫サザエのエスカルゴ風、クリームチーズの西京焼き 木の葉生姜 がお。

スープは白身魚のアクアパッツァ スープ仕立てがお。

お造りは季節の鮮魚 三種盛り 妻一式 山葵 赤芽 がお。

強肴は自家製牛サーロインのローストビーフ 山葵とマスカルポーネのソース 季節野菜とともに がお。

台の物は鯛の柳川風 奥久慈玉子 がお。

食事は茨城県産コシヒカリがお。

食供は一六漬け ちりめん山椒 胡瓜 がお。

止椀は赤だしがお。

甘味は鉾田メロンジュレ ホワイトチョコのフランがお。

ぷはーーーっ!!お腹いっぱいがおがお。

料理長さん、皆さん、美味しいご飯を怪獣にも与えてくれてありがとうございますがお。

食後はお部屋でゴロゴロ休んで、大浴場で温泉してサウナがお。

サウナはシンプルなドライサウナで、水風呂はないから水シャワー浴びて、脱衣場のエアコン、扇風機の前で身体を冷やすがお。気持ちいいがお。
サウナはソロタイムがおがお。
冷水器で水も飲み放題でサイコーがお。

大洗に遊びに来た際はパークホテルに泊まってねがお。
もうねむねむがおがお。おやすみなさいがお。
みなさんも良い週末を、がお。

0.8㎏減。

和洋創作会席料理

川上修治料理長の自家製牛サーロインのローストビーフは絶品がおがお。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
203

ワイ

2024.06.22

1回目の訪問

サ旅第三弾🧖‍♀️
アロマオイルは4種類用意してあって好きな香りを選んでロウリュウできました🙌
サウナはハルビア🪨
好きな時間にサウナを好きなだけ入れるって素晴らしい👍

続きを読む
17

ハクシュウ

2024.06.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

duz

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:ヴィラの情報です。
ロウリュウし放題の個室サウナ最高です。
水風呂は恐らく水道水直ですが、海風が心地よく鳥の囀りを聴きながらの整いは最高です。
全裸だと隣の建物から若干見えるので注意です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
15

みみ

2024.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

旅サウナ

2024.05.19

1回目の訪問

新設されたサウナ付きのヴィラの情報が無かったので凸!

サウナは個室サウナに偶にある温度やタイマー設定できるやつ。
90度に設定して1時間半程度待つ。

まだ90度には達してなかったがセルフロウリュで湿度上げれば十分入れる温度に。

2段キャパ4名のハルヴィアのストーブ。
温度はコントロールパネルから温度やタイマー設定が可能。

セルフロウリュも勿論可能でアロマも4種類から選べる。

ベランダにある水風呂は21度の水道水っぽい。

ヴィラにある冷蔵庫の製氷器程度では全部入れてもあまり冷えないので、冷やしたければコンビニでロックアイス買ってきてぶっこむのがオススメかも。

外気浴は2つのインフィニティーチェアっぽいやつ。
位置的に全裸で入ると隣の2階から見えかねないので注意。

水着着るのもなんか好きじゃないので、インフィニティーチェアをちょっと内側に寄せて休憩…

食事や宿泊環境含め総じて満足度高いヴィラでした!
まだ公式でもちゃんとした写真や情報が少ないので狙い目かも!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
23

みやちゃん

2023.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あつぴこ

2023.08.09

1回目の訪問

サウナ:5分? × 2
水シャワー:0.5分 × 2
休憩:5分? × 2
合計:2セット+露天風呂&水シャワーで1セット

一言:サ室は初めて拝見するデッカいストーブが囲われておりました。剥がれかけのシールに渋みを感じます。時計も分計もないので時間は計らず、自らの胸の鼓動と汗を頼りにサ室をあとにします。
水風呂は…ないな。シャワーだ。
初心者には不慣れなシステムでしたが汗は良く出て空気も綺麗。とっても良かったです。
さらに温泉がめっちゃ気持ちいい♨️
浴場がガラガラだったので、調子こいて寝サウナにチャレンジしようとした2セット目に人が入ってきてちょっと恥ずかしかったです。優しい人で良かった。
ホテル室内のジャグジー風呂が最高っぽいので朝はそちらでととのおう。

続きを読む
10

534

2023.01.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HEI

2022.08.03

1回目の訪問

夏の家族旅行で利用。水風呂はないが貸切サウナでなかなか良かった。温泉もあり満足。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
11
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設