対象:男女

森のゆ ホテル 花神楽

ホテル・旅館 - 北海道 上川郡東神楽町

イキタイ
397

週末サウナーよう

2025.02.21

15回目の訪問

1週間お疲れ様です。(今週は4日しか働いてません。)
でもサウナは行きたいのでサクサクっと花神楽です。

19時半の入館なので1時間半勝負❗
丁度オートロウリュ発動で1発目から滝汗です。
やはりここのサウナは湿度のあるストロング系だと思います。

サウナ3セットと炭酸泉にゆっくり♨️
ついでに車も電気チャージ⚡
帰って金ローみて寝ます。😌🌃💤

続きを読む
5

ホノピ

2025.02.21

12回目の訪問

今日の🈂️は天気も良く外気浴楽しめそうと思い花神楽へ。
最近やったら肩こりがエグいので揉みほぐしもしてもらい贅沢コース。ゴリゴリされて既に揉み返しが来ている。

揉みほぐしの後に🈂️へ。炭酸泉で温まり🈂️室へ。入った瞬間に汗吹き出してきて何事かと思ったよ。ヨガ2レッスンして揉みほぐしのおかげなのか??
そして今日は顔に無印のホホバオイルを塗ってみた。オイルだから汗弾いちゃうかなーって思ったけど、とんでもない汗出てきたから逆に馴染んだ?乳液もいいけど、オイルは汗でも流されない気がする。

水風呂も気持ちいいし青空の中で風のない外気浴も過ごしやすくてずっと昇天してた。
花神楽の蒸気はこの辺で1番だと思う。
4セットして炭酸泉で終了。オイルのおかげか上がってもモチモチだったよ。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 12℃
19

こね

2025.02.20

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まみち

2025.02.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tom

2025.02.20

2回目の訪問

貸し切り状態のサウナ
20分毎のオートロウリュウは
ストーブ上の坂を水が降りてくるスタイル
湯屋サーモンと同じタイプ
しっかりと熱い
ロウリュウない時間帯は割とマイルドな空気
メリハリのあるサウナです
ピンク色のリファのドライヤー5台設置あり

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
24

こね

2025.02.19

35回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

takaya

2025.02.19

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2025/2/19 16:20〜18:50

サウナ:12分 × 2
サウナ:13分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:湯めぐりスタンプラリー応募完了!🫡
今月いっぱいで旭川市内・近郊で行われてた湯めぐりスタンプラリーが締め切りだったので、応募も兼ねて久々に花神楽へ!♨️
さすが平日!!!
なかなか空いてるぞ😊
サウナ室にヴィヒタ吊るしてあって、《霧吹きかけると香り強くなります》って書いてあったのでシュッシュして香り充満させながらの4セット🤤
相変わらず、あちあち・むしむしで最高!😆
過去一であまみバッチバチでした🤣🤣🤣

スタンプラリーなにか当たればいいな〜🥺

幌加内伝承手打ち蕎麦 せい一

なめたけおろしそば&ミニ鳥天丼

相変わらずミニとは?と疑うレベルの鳥天丼でした!🤤 そばはあっさり系じゃないと鳥天丼完食できん…🫠w

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
43

りょー

2025.02.19

13回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

18:00-20:00
12分 12分 8分 3セット

お疲れ様です!今日は早く仕事が終わったので
晩御飯も兼ねてサ活して参りました!!!
晩御飯も兼ねているのであの方が久々の登場です。

まず混み具合は平日スタンダードでした!
混んではおらずでしたが1セット目は上段埋まり!
各施設のサ室では上段狙いがちの新人なのですが
久々の下段ものんびり入れてとても良かったです!

花神楽さんのオートロウリュも久しぶりでしたが
上段の入口側の角席の時はなかなか熱かったです!
ですが鋭い系ロウリュのきとろんさんで修行してるので
こちら心地良いナイスロウリュタイムでした!
雪も降ってなく最高の外気浴で「整い」完了!
コールマンインフィニティちゃん今日もありがとう。
しっかりとしたアマミンも確認OKです!

明日もサ活の予定があるのでサクッと3セットで!

そして遂に再会しました。あの方。
食べてる最中は常に幸せを感じますが
特に一口目がやばいです。サクッ通り越してザクです。
そして食べてから気付いてしまったのですが
舞茸天の山に隠れて小さな海老の天ぷら?が
一つだけ混ざってて食べた瞬間ビックリしました。
山のものと海のものが同じお皿で共存してました。

今回は気付かず食べてしまったのですが
海老は特にアレルギーの方も多いでしょうし
甲殻類アレルギーはとても危険なので
以後ないように気をつけて頂きたいところです!
味はこちらも美味ではありました!

オロポは今日は自宅で自作して飲もうと思います!
オロナミンCとポカリを箱で買ってしまいました。

今週も残り2日頑張れば3連休が待っていて
新規開拓企画も進めようと思っているので
しっかり頑張っていきたいです!!

花神楽さんありがとうございました!

名物舞茸天そば

ああ。遂に再会しました。久しぶり。 いつになったら他の料理が食べれるのだろう。 そう思いながら完食。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
14

サトリン

2025.02.18

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃

*ひき

2025.02.18

168回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あーさけ

2025.02.18

2回目の訪問

だじょー????




本日は花神楽へ!!

忘れていました…

季節は冬、雪ダイブができることを!!

白銀荘と迷いましたがやらなきゃいけないことが
溜まっていたので隣町、東神楽にキマシタ

ふかふかの大雪原…とは言えませんが
先人たちのダイブした跡へIN!!

秒であまみが出てました

東川のキトロンに行くことが多い私ですが
雪ダイブできて、インフィニティチェアが増設された
花神楽は、居心地いい☺️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
24

名波冠弥

2025.02.18

16回目の訪問

サウナ:10,9,7
水風呂:30,30,-
休憩:10,10,外5
また来た!

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
27

hiromi

2025.02.17

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yamasitasan

2025.02.16

5回目の訪問

サウナ:8分 × 2 24分×1
水風呂:0.5分 ×3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:やはり、日曜日は混んでる…人の出入りが多すぎてサウナ室の温度が上がらなく24分も入ってた…しかも満室で入れない人も。下の段は汗かかないよ。
マナーは良いんだけどね。

続きを読む
17

yonemi

2025.02.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 13℃

サウナハットは大事

2025.02.14

1回目の訪問

9分 9分 9分 10分 4セット
いつもは8分なのだが、なぜか、出るちょっと前にオートロウリュが作動して良い蒸気が発生する
うー気持ち良いーついつい延長してしまう
そして水風呂はキンキンだ、羽衣発生まで待つが指先がしびれるわ~
最後に昇天 気絶寸前でした
良かったわ~
また来たいッス

続きを読む
31

こね

2025.02.14

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

*ひき

2025.02.14

167回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あさ

2025.02.14

19回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

平日の日中は比較的ゆとりのあるサウナ室。
来てよかった😊
入って間もなくオートロウリュが始まり、一気に蒸されモード。一気に汗出ましたわ💦
ガッチリ冷えた水風呂に浸かり、少々雪降り天気の外気浴。
1セット時間、少々ゆっくり入れる様になりました😌

続きを読む
39

あぽろん

2025.02.14

18回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 6
水風呂: 3分 × 6
休 憩: 7分 × 6
合 計: 6セット

おはようございます夜勤明けサ活です!その前に自宅の雪かきです。まとまった雪☃️は久しぶりで夜勤明けにはつらいわ😓ひと仕事終わったのでサ活へ・・
昨日おとといと「オスパー」さんに浮気しましたがやっぱ裏切れない😥向かうはホームの「森のゆ ホテル 花神楽」ホワイトアウトの中11時ジャストに到着🚗💨先客10数名😣😣早々と身体を清めいざサウナへ・・・先客5〜6名😚余裕で上段角をGET🧎やっぱ「花神楽」は裏切らないわー‼️オートロウリュ発動すると何とも言えないたまらなく気持ちいい熱気が全身に降り注ぎニヤついちゃいます😏😏😏滝汗まつりじゃー💦💦そして水風呂へ・・・水温13.5℃で安定のキンキンしかもオーバーフローたまらん😂😂😂外気浴も−4℃ぐらいで雪がチラチラ気持ちいいーー😂😂😂あっと言う間に6セット完了✅いつもより1セット多く蒸されました😚やっぱ最高の施設「花神楽」ありがとー😭今日も最高のサ活でした。今日も夜勤なので帰って寝よーっと💤安全運転で帰りまーす👋

追記:平日昼間はやっぱ最高やね😊サウナ上がりのコーラも最高😂そう言えばサウナ内の温度計壊れてる?75℃しかなかったなぁ?それ以上あると思われるが・・・
帰りに「花ちゃんMOKU」GET‼️✌️

コカコーラ🥤

やっぱコカコーラに限る🤣 ウマすぎるーー😄😀😄

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 13.5℃
204
登録者: 放流設備
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設