Instagramを見てたらゲリライベントでサウナ開放!?仕事終わり直行しました✨20:00ごろin
サウナの作りがアースバッグと言う方法で作られてて、中に入ると4〜6人ぐらいの広さでセルフロウリュ付❤🔥
内装が素敵だし土で出来てるので肌触りも良いし👏ドーム型なのでロウリューしたらゆ〜っくりと熱が降りて来るのを體全身で感じれるし✨1番は居心地の良い温度なのに熱の入り方が全然違うのでサウナ好きなら1度は体験必須なサウナです🔥
外気浴も素敵で近くで川の流れる音👂や大自然の虫の声に海まで見える。暗くなると上には満点の星空まで見えちゃってました😌✨
ゴーミーの方(しょうごさん)がアースバッグの説明してくれたり、帰る前に話をするとサウナ好きなんだなってのが伝わって来てとても素敵な方でした。今日はなんてラッキーな日だ!って思ったら
沖縄市にあるお好み焼き屋Luckyさんに教えて貰った場所だったので素敵な御縁を感じた1日でした。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/GL8L0wodOScJvY8FS7sfp07dvJ02/1721002085686-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/GL8L0wodOScJvY8FS7sfp07dvJ02/1721002090967-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/GL8L0wodOScJvY8FS7sfp07dvJ02/1721004322543-800-600.jpg)
共用
-
95℃
-
16℃,18℃
【琉球の風に吹かれてツアー⑤】
●THE ZEN(GoMe) @恩納村
貸切60分一本勝負!
58から少し脇に入ったところにある。
アースバック製法のサウナ。どんなもんやろ?☺️
●サウナ
分厚いツチカベで覆われたサウナという印象。なんかナウシカとかに出てきそうな建造物。外に階段があり屋根の上に登れる仕様。
中は円形で4、5人くらい入れそう。正面中央にKASTORというフィンランド老舗メーカーの薪ストーブが鎮座している。
熱い!全身を包み込む優しくもどっしりした熱。これがアースバックか!いいじゃない!
ロウリュしたら熱がじんわり上から降りてくる。想像以上に早く蒸しあがった!
●水風呂
なんだかガウディの建築のような形状・色使いの水風呂。4人くらいなら同時に入れそう。水温は20℃ちょい?まぁヌルいのだが、でっかいペットボトル氷をくれたので、それを抱きながらラッコスタイルでプカプカしてた🦦なんならそのまま整ってた😆
●休憩
インフィニティ多数。更衣室?の屋上にも登れて休憩できる仕様。青空のもとハイビスカス🌺眺めながら琉球の風に吹かれた☺️
●まとめ
那覇からもそこまで遠くないし、
サウナアチいし、南国感感じられるロケーション。水風呂がチョイ惜しいけど、ここは仲間で来て楽しむ施設にはもってこい!
整った後にはオリジナルドリンクのパワゴもさっぱりして美味しかった!
アースバックサウナで🌆整い
沖縄サウナ巡り2軒目は、THE ZENへ
サウナブロスで見ていてとても気になっていた施設!
1日2枠とのことなので、事前に電話予約をして訪問
今でこそちらほらアースバック式のサウナをみるが、日本初、おそらく世界でも初なのではとのこと。
実際に入ってみると、輻射熱が心地よく、じんわり体の芯から温まり、むちゃくちゃ心地が良い。
さらにロウリュをすると、蒸気が降りてきて、足元の排気口から抜けてくのが素晴らしい
しかも友人と貸切なので、楽しく入れるの素晴らしい。
サウナを出た後に水風呂へ
この水風呂も気持ち良すぎて、ずっと入ってられるし、広いのもポイント
からの、インフィニティチェアで整うのも良し、更衣室の2階に上がって整ってもok
太陽が沈んでいく最高の景色を見ながら、この空間を貸切で楽しめる贅沢さ。
さらに、オリジナルドリンクのパワゴがむっちゃ美味しかった。。。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f4d-c0fc-2039-0c0d9fef1194/post-image-7178-7753-1717157256-SD90kpHe-800-600.jpg)
共用
-
95℃
-
18℃
共用
-
115℃
-
20℃
初GoMe、初のTHE ZEN。
今日はテントサウナイベントで普段とは違った感じとのこと。
少し車で坂を登ったところにある、自然の中のサウナ。
まずは常設のアースバッグサウナ。
可愛い造りで、熱の感じがちょうどイイ。
ロウリュウすると普段のサウナよりも時間差があって、少し後から蒸気が降りてくる。
テントサウナはアッツアツ。
中に水道のホースが引き込まれ、限界に達するとサウナの中でその水を頭から被る。
それで一度サウナの中でリセットするのだが、1分ともたずにふたたび限界がやってくる。
とにかくアッツアツ。
水風呂は少しぬるめかなと思ったが、水風呂の中でゆっくりと見る空や月がとても最高だった。
サウナ:9分、6分、9分、9分、9分
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:4セット
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/m66zpyGTWsUuFeltIWHfna0jpuC2/1713704148883-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/m66zpyGTWsUuFeltIWHfna0jpuC2/1713704160477-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/m66zpyGTWsUuFeltIWHfna0jpuC2/1713704172676-800-600.jpg)
- 2019.11.16 16:52 コレぶちかまして
- 2019.11.16 16:59 コレぶちかまして
- 2019.11.23 21:46 yukari37z
- 2020.12.05 02:22 あり
- 2020.12.05 02:24 あり
- 2021.04.16 11:21 コレぶちかまして
- 2021.04.16 11:26 コレぶちかまして
- 2021.04.16 11:37 コレぶちかまして
- 2021.04.16 11:46 コレぶちかまして
- 2021.04.16 13:32 コレぶちかまして
- 2021.04.20 09:09 コレぶちかまして
- 2022.03.06 22:30 岡本 晃典
- 2022.03.06 22:31 岡本 晃典
- 2022.11.14 22:19 はらまる
- 2022.12.28 23:29 うみひろ
- 2023.02.04 22:42 タロシンスパ
- 2023.10.23 16:30 雨宮正悟
- 2023.10.23 16:53 雨宮正悟
- 2023.10.23 16:55 雨宮正悟
- 2024.09.09 12:26 雨宮正悟
- 2024.09.28 16:43 雨宮正悟
- 2024.09.30 13:32 雨宮正悟
- 2024.10.04 11:44 雨宮正悟
- 2024.10.04 11:50 雨宮正悟
- 2024.10.31 20:38 コレぶちかまして
- 2024.12.02 16:51 コレぶちかまして