アースバックサウナゴーミーへ🪨
アースバックとは、、、土?石灰?セメントなどを使って作るサウナのようです!
輻射熱があるので岩盤浴のような温かさもある✨
結果からいうとなんとも最高なサウナでした!
湿度温度ともに最高✨
芯から温まり汗が出る感じが気持ち!!!
足元からも上からもフレッシュな空気も入ってきて、息苦しいもない!
フリーで入ったので、ちょうど3人組と一緒になり、5人で入るとちと狭いかなぁ💦
タイミングずらしながら入るが良かったです👍
ホースシャワーで汗流す💦
水風呂がプールみたいで可愛い💙
外気浴も、インフィニティチェアで風が気持ち良き🌿
ただ、今時期少し寒いーーー🥶
でも、この気持ちよさは最高でした!
シャワーとかお風呂とかは別なので、この後本当はどっかに入りに行くのは有りかも!
アースバックもっと入りたくなるサウナでした🌺
帰りに龍神様が祀られているところスタッフさんに少し案内してもらいました✨
親切にありがとうございました✨
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ZRmod6UCaNXW5SeBUfvtvHl8vsh2/1738253064701-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ZRmod6UCaNXW5SeBUfvtvHl8vsh2/1738318798948-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ZRmod6UCaNXW5SeBUfvtvHl8vsh2/1738318803950-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ZRmod6UCaNXW5SeBUfvtvHl8vsh2/1738318861838-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ZRmod6UCaNXW5SeBUfvtvHl8vsh2/1738253753283-800-600.jpg)
共用
-
110℃
-
14℃
ずっと気になっていたアースバックサウナ。
薪ストーブとアースバックの組み合わせなんて
考えただけでワクワクします。
レンタカーのカーナビには登録がなかったので
Google mapと睨めっこで到着。
一瞬あってるか不安になりますが
大丈夫です!何もなくなる!って思ったあたりで
突然アースバックの建造物が現れます⛰️
薪ストーブの柔らかい熱が
アースバックの土壁の中をぐるぐる周り
とても優しい熱となって
身体を包み込みます。
とても熱が柔らかいのです。
本当最初は「温度低いんじゃない?」と思うくらいなんですが、温度計はなんと95℃なんです!
しっかりと熱いんです。
それを証拠にいつの間にかめっちゃ汗かいています。
かなりの量のセルフロウリュウしても降ってくる蒸気が
全然痛くない…
何この体験…🫠✨
スタッフの方も仰ってましたが
岩盤浴のようなサウナです。
95℃で湿度たっぷりなんです。
にも関わらずしばらくは本当に息も楽です。
とても貴重な体験でした。
お話を聞くとどうやら楽しそうな計画がこれから控えているみたいで…☺️
これは再訪確定です。
ありがとうございました✨
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/R3You6uPPbXY6TzL5QEzEQsUgw02/1737298604082-800-600.jpg)
共用
-
95℃
-
20℃
沖縄サウナ④(11/14)
恩納村のゴーミーを貸切予約しました🙌🏻
人生初のアースバックバッグサウナ!
施設の方もおっしゃっていましたが、とにかく熱に丸みがあり、全然苦しくない😳
薪ストーブ🪵セルフロウリュで、
アロマ代わりに月桃の葉を浸けたものをロウリュ🌿
初めての香りでしたが、大好きな香りでした☺️
この日は涼しめだったので、水風呂の温度もちょうど良い!
水風呂の脇に咲いてるハイビスカスがなんとも沖縄らしい🌺
整いスペースはインフィニティ2つに、脱衣所のある建物の屋上にプラスチックイスが2つ
11月なのに台風が3、4つ迫っていたのでこの旅行は天気があまり良くありませんでしたが、ゴーミーにお邪魔したタイミングは晴れ間があり良かった🌞
大自然の中、非現実を味わえるサウナでした👌🏻
サウナの上に登って(ボルダリングのように登れる)写真も撮ってもらえました😎
受付の建物は改装中のようで、入れませんでした💦
脱衣所のある建物は中が狭く、今回は貸切だったのでよかったのですが、パブリックの場合どうするんだろう🤔ドライヤーは小さいのが1つありました
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SJUhcGLpkcWNUpC06XfgR171N8A3/1732891402472-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SJUhcGLpkcWNUpC06XfgR171N8A3/1732891488427-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SJUhcGLpkcWNUpC06XfgR171N8A3/1732891489896-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SJUhcGLpkcWNUpC06XfgR171N8A3/1732891491380-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SJUhcGLpkcWNUpC06XfgR171N8A3/1732891514647-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SJUhcGLpkcWNUpC06XfgR171N8A3/1732891657281-800-600.jpg)
共用
-
95℃
-
20℃
サウナ旅 in沖縄🧘✨🌊😽
ゴーミー編🗼
1週間前とある悪ノリから始まった
サウナ旅in沖縄
1泊2日と言う限られた時間を
最大限に活かしたい
そんな思いの中、選んだサウナは
「GoMe」
世界初のアースバックサウナ、ゴーミー
昭和53年生まれが集まって造られた5ー3ー
那覇空港から5ー3ーkm
廃材を至る所に使用した🗑️施設
土壁のアースバックサウナ+薪ストーブ
耐熱性が高く、輻射熱もすごい
ロウリュでの体感温度の上昇は圧倒的
ロウリュした時の息苦しさを感じたことがあるよーって人ー?🙋🙋
黙ってゴーミーを体験せよ
息苦しさを一切感じないで
熱が丸いと言われる理由を理解。
普段ビルに囲まれて泥沼のように働き
スマホ、SNSばかりのこの時代
そんな世界から離れて
大自然に囲まれて虫の音色で整う
サウナで整い、人としても整える
そんなサウナは“Go Me“
そんな世界にあなたも“Go You“
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5GrXh2FIZTS1V01tbeokgpp77NY2/1728909419494-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5GrXh2FIZTS1V01tbeokgpp77NY2/1728909422066-800-600.jpg)
沖縄最終日🥹
またまた遅刻して到着🥲
1時間半しかないので急いで!!
このドーム型…、なんともワクワクする!
ロッカーで着替えてシャワーで体を流し
お兄さんが説明してくれてサウナへ
サウナタオルとバスタオルも貸してくれます
とっても優しく体を包み込む感じ
ロウリュウには先ほど選んだアロマも入れてくれてた
好きな香り、イランイランにした☺️
そーいえば今までイランイランのアロマって
会ったことなかったなぁ
ドーム型だからロウリュウしてもゆっくりじんわり
あっつくなってく
なんかすごい不思議な感覚🫢
火は薪🪵🔥薪しか勝たん
10分ちょっと出てて水風呂!
水風呂は外の水だから冷たくはない🥹
でもやっぱり環境ってすごい大事
そして、二つのサウナと違くて
少し虫の声は抑え気味
気持ちいい良いい🥹帰りたくない
インフィニティチェア完備です🤍
時間なくて(遅刻が悪い)急かされて(自分で勝手に)
勿体なかったなぁ😭😭
最後のセットでお兄さんが薪入れにきてくれて
サウナの特徴の話をしてくれた
土出てきてるドームで遠赤外線の熱を出すんだとか
ちゃーんとこだわり聞けるのすごい嬉しい
アースバッグという造り?らしい☺️
水風呂は今後チラーを検討らしいです!
みんなで行って育ててチラーを付けましょう😆
最後シャワーは500円で借りれます!
男性でシャワービャーって感じでいい人は
外でやっちゃって状態😆
帰るから時間なくてドタバタ劇😫
今後旅行サウナはちゃんと2時間確保しよう。
ステッカーも手に入れました🫶🏻
リゾートサウナ満喫しました
私もいつかだれかが喜んでくれるサウナを
癒されるサウナを作りたいなぁ🧖♀️🤍
〜サウナ沖縄旅 完〜
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SeuX15gIrNNEXoF2XHY97HZOoHy2/1728295648188-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SeuX15gIrNNEXoF2XHY97HZOoHy2/1728295650469-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SeuX15gIrNNEXoF2XHY97HZOoHy2/1728295651780-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SeuX15gIrNNEXoF2XHY97HZOoHy2/1728295653108-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SeuX15gIrNNEXoF2XHY97HZOoHy2/1728295654386-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SeuX15gIrNNEXoF2XHY97HZOoHy2/1728302139323-800-600.jpg)
サウナの熱が丸い!?
世界初!アースバックサウナー!
沖縄県は恩納村。
そこにはとてもシャレオツなサウナがあるんです。
色々な所にアースバック工法のサウナができているけれど、ここが世界で初めて作られたそうなんです。
ほんとっすか!?
サ室内は円形6人キャパ、ストーブはカストールの薪ストーブ。室温は体感90℃前後。
スタッフの方に、「ここのサウナの熱は丸い!」と力説されて、何言ってるの?この方、と思っていたのだけれど。
たったしかに、熱が丸い!?!?
というより、熱に角が無い!?
サウナ特有の肌を刺すような熱ではなく、ほんとうに丸みを帯びたようなとても肌当たりの良い熱、何これどうなってるの!?
薪ストーブの心地よい熱+アースバックの優しい蓄熱、そして吸排気もかなり考えられたんでしょうね。
よくよく聞くとストーンにもこだわってらっしゃるとのことで、日々の研鑽の賜物ですね。
そんな心地のよい熱!ダメ絶対!という方、お待ちくださいね。
ここのセルフロウリュウ、とっても強烈ですのよ。
ラドルがでっかいからね、二杯もかけたらね。
ジュジュジュジュジュ…ーーー!!!っとすんごい良い音がして、天井からもうすんごい熱を帯びた蒸気がこれでもか!と降り注いでくるんですよこれ、何ここ電子レンジの中かしら?
シャワーを浴びて、アースバック工法で作られた露天水風呂にじゃぱーんと飛び込んで、、、
あぁ!もう気持ちいなこれ!!
水温はすんごいぬるいけど。この時期の沖縄アウトドアサウナの宿命だと思うしかないですね。
大好きなインフィニティチェアにどーんと腰をかけて。夕暮れ時の沖縄の風を感じながらの外気浴。
たまらんな!?
スタッフの方の対応も抜群でしたね。
大雨、というより台風の中でも車までお見送りをしていただく。
いやーサイコウでしたね。
水にこだわる時代から、熱にこだわる時代へと移り変わっていくだろう、そんな時代のターニングポイントになりそうな、とっても良いサウナでした。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5266a97d-da7a-41eb-93c9-a35a07d83921/post-image-7178-89119-1726819780-56TdFXrF-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5266a97d-da7a-41eb-93c9-a35a07d83921/post-image-7178-89119-1726824284-03mHueqa-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5266a97d-da7a-41eb-93c9-a35a07d83921/post-image-7178-89119-1726824323-ZVajzjes-800-600.jpg)
- 2019.11.16 16:52 コレぶちかまして
- 2019.11.16 16:59 コレぶちかまして
- 2019.11.23 21:46 yukari37z
- 2020.12.05 02:22 あり
- 2020.12.05 02:24 あり
- 2021.04.16 11:21 コレぶちかまして
- 2021.04.16 11:26 コレぶちかまして
- 2021.04.16 11:37 コレぶちかまして
- 2021.04.16 11:46 コレぶちかまして
- 2021.04.16 13:32 コレぶちかまして
- 2021.04.20 09:09 コレぶちかまして
- 2022.03.06 22:30 岡本 晃典
- 2022.03.06 22:31 岡本 晃典
- 2022.11.14 22:19 はらまる
- 2022.12.28 23:29 うみひろ
- 2023.02.04 22:42 タロシンスパ
- 2023.10.23 16:30 雨宮正悟
- 2023.10.23 16:53 雨宮正悟
- 2023.10.23 16:55 雨宮正悟
- 2024.09.09 12:26 雨宮正悟
- 2024.09.28 16:43 雨宮正悟
- 2024.09.30 13:32 雨宮正悟
- 2024.10.04 11:44 雨宮正悟
- 2024.10.04 11:50 雨宮正悟
- 2024.10.31 20:38 コレぶちかまして
- 2024.12.02 16:51 コレぶちかまして
- 2025.02.17 09:09 コレぶちかまして