入れ替え頻度:週替り
温度 93 度
収容人数: 8 人
半露天風呂ある方(左側)
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
500ml有り |
温度 98 度
収容人数: 7 人
露天風呂ない方(右側)
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | 空いてる | 普通 | 混んでる | 待ち |
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | 空いてる | 普通 | 混んでる | 待ち |
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
帰省初日にイン。
ここの温泉に訪れるのは、おそらく中学生ぶり…。
サウナにハマってからは来るのはもちろん初‼
入浴代のみで利用できるとのことで、ありがたすぎる。
混み具合はいかがなものかとドキドキしていたけれど、夕方の時点ではかなり落ち着いている様子。
地元のおばあちゃんや親子がちらほらといった程度でしょうか。
約10年ぶりのスパウッドのお風呂をじっくり味わい、いよいよサウナ室に。
特にサウナに特化した施設ではないけれど、サウナマットも砂時計もって安心。
これくらいシンプルでも全然大丈夫、というかありがたいですね。
温度は特に気にしていなかったけど、結構熱めな印象を受けました。
100℃近くあったのではないでしょうか。
サウナ利用は自分だけだったので、貸し切り状態でじっくり7~10分を3セット。
休憩スペースは特に設けられてないけど、広い露天風呂の、縁の岩に腰かけて休むことができました。
北国なのでもちろん降雪・積雪ありの下です。
しかし、この環境が実に最高でした…。
東京都内のサウナでは絶対に味わうことができない空間を嚙み締めました。
地元にこんな素晴らしいところがあったなんて、と再確認できた時間。
ちなみに、入浴料は確か480円?だったかな。
ドライヤーも無料です。
この価格とサービスで温泉を楽しめるのは最高以外の何物でもないですね。
中学生当時の自分では気づけない素晴らしさです(笑)
食堂もあって、お酒やご飯もいただけます。
ここのタコから揚げが好きで、ビールと共に一杯やりたい気持ち…をグッと我慢して、実家に戻って家族と晩酌しました。
そんな帰省の思い出です。
#サウナ #露天風呂 #外気浴 #雪景色
サウナ室102度(ビート板あり)
水風呂わからず(ぬるめ)
メイン浴槽41度
熱湯48度(源泉かな)
浴場は男女週替わり。片方には露天風呂があるようですが引き弱で外気浴なし。残念。ただ、窓を開ければ機械類の奥に森と夏の空が見えてよかった。
サウナ室はこじんまりでテレビなし。2段だけど幅が狭く4、5人でいっぱいいっぱいかしら。誰も入ってなく貸切状態。そんなに乾燥してないように感じた。ただ床やドアの取っ手はアツアツなので注意。
お湯ドバドバ掛け流し。勢い良すぎて水風呂にも入っちゃってます。サウナも良いけど熱っい湯で汗を流すのも良いですね。
ととのいスペースはないものの(時間帯かもしれませんが)人も少なく十分休憩できると思います。
サウナ:6分 × 1
水風呂:30秒 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
一言:今日は下北半島に用事があったので、道中に見つけたスパ・ウッド観光ホテルで1セットだけサ活。男女週替わりで今回は右の温泉へ。
サウナは定員6名で入口前の壁に厚いビート板が掛けられている。温度は98度。湿度も高い。この熱さでも地元のお客さんたちはお喋りしながら長く入っている。これが5セット目だと言うお客さんもいた。
水風呂はサウナを出てすぐ右。温めの水風呂で長く入っていられそうな感じ。
休憩スペースは浴室内には無かったので脱衣所でバスタオルを腰に巻いて休憩。
再訪の機会があれば左側の温泉とサウナも入ってみたいな。
女
- 98℃
- 28℃
基本情報
施設名 | スパ・ウッド観光ホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 青森県 むつ市 川内町板子塚28 |
アクセス | むつ市から車で25分。 大湊駅から車で25分。 |
駐車場 | 約50台収容可能。 |
TEL | 0175-42-3333 |
HP | https://hp.simokita.org/spawood/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜22:00
火曜日 06:00〜22:00 水曜日 06:00〜22:00 木曜日 06:00〜22:00 金曜日 06:00〜22:00 土曜日 06:00〜22:00 日曜日 06:00〜22:00 |
料金 | 日帰り入浴:大人500円、小学生200円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2019.11.14 00:10 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.05.23 17:43 サウナボーイズ
- 2021.09.13 18:30 Yuya Toku
- 2022.02.24 01:51 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.02.24 02:09 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.05.15 17:06 キューゲル
- 2024.04.30 17:28 ガイちゃん
- 2024.05.03 15:56 ガイちゃん
- 2024.05.03 22:56 ガイちゃん
- 2024.08.30 00:31 眠り磨呂(ゴースト中)