対象:男女

グリーンリッチホテル大阪空港前

ホテル・旅館 - 大阪府 池田市 宿泊者限定

イキタイ
17

T.N.

2025.04.26

1回目の訪問

帰省に伴い久々の宿泊。そしてサウナは過去入った記憶がなく多分酔っていたから入らなかったのだろう。今日もほろ酔いだったが1set6分だけ。23時頃入湯お風呂は空いていてサウナは貸切。3-4人で満員になりそうだがなかなか快適。ジャズか何かが流れていたかな?水風呂も多分15-16°で冷たくてよい。温まりました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

zunichiro

2025.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

久々にこちらを利用。
ここはサウナは小さく上段に3名、下段は1名のサイズ。
満室になることもなく、耳障りにならない音量でジャズが流れておりジャズ好きとしてはとても居心地が良い。
水風呂は水温計はないが体感的に14℃強。
本日は5セットを楽しんだところでアマミもくっきり出てきたので終了。
ちなみにお風呂は熱めのジャグジータイプでこれまたよい

かどや飯店

かどや丼、餃子、瓶ビール

テッパンメニュー

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
8

きー

2025.04.11

1回目の訪問

92〜95度くらい
サ室は4人がMAXくらい
水風呂は体感17度前後で1人用です
チラーがきいてました
テレビはなくジャズっぽいBGM

飲み会前に4セットやりましたが、貸切状態でしたので広々使わせてもらいスッキリしました。
サ室内はストーブが近いので結構暑めでした。
水風呂も意外と冷たく、しっかりと堪能出来ました。
ととのいスペースは無いので、洗い場の椅子とかで休んでました。
サウナは15:00〜0:00?1:00?までで、
朝はサウナは無しでした。
朝もやって欲しいですね〜

続きを読む
1

丹寅朝太郎

2025.04.09

1回目の訪問

約10日ぶりのサ活はこちら「グリーンリッチホテル」さん。

サウナ  8分×3
水風呂  1分×3
内気浴  3分×3

時間の都合でサクッと3セット、コンパクトながら動線もよくしかも貸切で快適にサ活出来ました。
あと2セットは入りたかった笑

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
23

ぐみさうな2号

2025.03.25

1回目の訪問

サウナ:9分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:ととのいそうになるとき、にやにや笑顔になっちゃう☺️

続きを読む
3

マナマナ

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

羊男

2025.03.22

1回目の訪問

サウナは95℃前後で湿度もあり、テレビがなくジャズBGMが流れていて、とても好みのセッティングでした。水風呂も良い冷え具合で、循環も良くgood。
何より空いているのが良い!土曜の夜にもかかわらず、ほぼ貸し切り状態でした。

続きを読む
16

2025.02.26

1回目の訪問

早朝便で帰るためこちらのホテルに泊まりました!
サウナのセッティングが好みやや温度高めの湿度高めなやつでかなりよかったー。水風呂は冷え冷えであまみ全開でした!人はいたけどサウナしてる人誰もいなくて貸し切り状態でゆっくりできましたー。

続きを読む
21

Sowichii

2024.12.25

1回目の訪問

一昨日は、ドーミーインに泊まったにもかかわらず、サウナに入らずばたんきゅー(死語?)するという失態。

昨晩(クリスマスイブ)は、1人でコンビニ飯を食いながら仕事。
(写真ご参照)
その後、サウナに入ってゆっくりしました。

サウナは4人入れるかぐらいでコンパクト。
しかしなかなか暑いぞ。

水風呂は完全に1人用。
長く入れそうな温度で、入り心地も非常に柔らかだった。
逆に、この時期ドーミーインは冷た過ぎた。

休憩スペースは無く、座るところはカランエリアのみだけれども、そこでグッタリ。
やっぱり、長く入れる水風呂って良いなぁ。

朝は6時過ぎにチェックアウトしたが、ロビーにたくさんのCAさんが。大変だなぁ、私なら必然的に生活のリズムを変えられる職業なら100%遅刻しそう。

空港まではJAL便なら歩いて10分程度。
翌朝早いとき、ここのホテルはアリ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
71

RYU10

2024.12.18

3回目の訪問

久々に朝イチ伊丹空港発で宿泊。
しっかり3セット。
人が少なくて落ち着く。

続きを読む
8

外気浴stones

2024.11.25

1回目の訪問

トントゥを感じるサウナ。
移動前夜にサウナ入って早く休む、結構なことです。
サ活が少ないようなので真面目にレビューします。

まずサウナ室。
2段構成ですがストーブがあるので2段目に詰めて3人、1段目に1人でしょうか。温度は93℃、湿度もあり、BGMはピアノソナタが軽快に流れる。座面、持たれた板が新調されています。座る面のタオルは二重以上に敷かれ、盛岡のゆっこの湯のような贅沢感がある。壁は板張りと上は耐熱白レンガ。板張りとストーブの囲いはいい感じに木材が湿度で馴染んできており、味噌や醤油蔵が黒くなるように、そう、トントゥの存在を感じるテイストです。結論、最高にレベルが高い。管理者の熱いこだわりを感じることができる。サウナストーンは黒く引き締まった玄武岩(主観)。

水風呂。
1人入れるサイズ。水面検知で、スレスレまで水があり、毎回ザバーンと溢れて爽快。大変に気持ちがいい。

外気浴。
室内なので実施できません、座る場所も洗い椅子くらいなので部屋でまとめて、くつろぐことになろうかと思われる。

私は貸切だったので、水風呂ザッパーンの後、静寂。ポタポタと雫の音。この静寂がたまらない。短いスパンで、水と体を拭いてサウナを繰り返すこと3回、あまみがしっかりと出ました。部屋で水飲んでゆっくり休みます(今ここ)。

伊丹空港近辺でホテル迷ったら、ここ。間違いない。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
63

遊湯白書

2024.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

出張で空港近くのホテルに宿泊
3セット堪能
望外のサウナで疲れを癒せました

かどや飯店

餃子、チャーハン、八宝菜

CA御用達、料理全部美味しかった

続きを読む
7

マヨネーズ

2024.11.06

1回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:★★★★☆

上段1セットに集中し8分。
温度、湿度共に無駄のないサウナ室と水風呂。
また大阪空港周辺に宿泊する機会があったら迷わずこのホテルにしようと即決出来るぐらいコスパ神。
愛煙家な私には喫煙可な部屋があるのも嬉しい。

続きを読む
12

こけし(男湯)

2024.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

朝はサウナが お休みなので 呑んだ後だけ サチャンスで
すごくスローに 入ったけれど せめて椅子さえ あればなぁ……

焼肉ホルモン ざくろ 豊中蛍池店

焼肉いろいろ

コスパよし、めちゃウマヘルシー!

続きを読む
34

よこ@湘南のサウナー

2024.10.23

1回目の訪問

何回か来たことあったが初レビュー。
サウナはMAX4人ぐらいのこじんまりしたドライサウナ。
95度で結構熱くすぐ汗びっしょり。
水風呂は体感19度くらいで長く入ってられる心地よい。
整いイスはなし。

サウナ/水風呂/休憩
合計: 2セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
14

おれいれい

2024.09.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃

TG☆Crystal

2024.09.22

1回目の訪問

1セットのみのサ活♨️
ドライサウナながら90℃はあり十分に温まります.
水風呂も冷たいながら、 2分以上は入ってられる程やさしい肌触りの水風呂です♪

サウナは15:00〜01:00の時間のみ使用可能
⚠︎06:00〜10:00(朝はサウナ営業無し)

続きを読む
50

Rina

2024.09.17

1回目の訪問

狭いながらもしっかりと整える🧖

続きを読む
4

嫁とサウナ

2024.09.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きむち

2024.09.05

1回目の訪問

伊丹空港近くでサウナに入れるホテル✌️
水風呂は1人用でミニサイズやけど、
人が基本いないので、1人用で十分!!!
ドライヤーはリファでうれぴーまん🤍
整い椅子はないけど、洗い場の椅子に座って整える!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
27
登録者: tomo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設