サウナ:15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
由利本荘遠征その2
自分に向き合う15分と竹林外気浴
サ飯後に来たのは初訪問の安楽温泉
ほぼ満杯の駐車場にビビりながら迷路の様に複雑な館内を進んで離れのサウナを目指す
宴会場を通り過ぎたり
急に改装したばかりの様な綺麗な内装になったりと
初訪問の施設はやっぱり楽しい
浴場には人は疎らでサウナは今回も終始貸切
満杯の駐車場の大半は館内のレストランとか宴会場の人だったみたい
サウナ室は1段のみコンパクトな造りで
テレビとBGM無しかつ15分計の砂時計のみの
スーパーストロングスタイル
カラッカラの古き良きサウナ
館内改修された所は多いけどこのサウナだけは当時から変わらずサウナー達を蒸してきたに違いない
温度計は110℃に迫る勢いでも下段のみかつカラカラなので意外に耐えれる
水風呂もキンキンに冷たくて1人用ながらに
結構広めで快適快適
露天スペースにはイスとベンチも複数あって外気浴には困らない
直ぐ目の前まで竹林が迫っており、天狗でもいるんじゃないかという景観を眺めながらゆっくり休憩
前回の鶴舞温泉もだけど、ここも温泉が良い
海が近いからかどこもしょっぱくて良く温まる温泉が多いのも由利本荘エリアの良い所だね

女
-
92℃
-
20℃
男
-
110℃
-
12℃
- 2019.11.11 21:30 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.07.25 14:17 buju番頭
- 2020.07.25 14:22 buju番頭
- 2020.07.25 14:44 buju番頭
- 2021.03.17 20:14 マミタス
- 2023.04.11 22:44 キューゲル
- 2023.04.26 23:13 キューゲル
- 2025.01.26 12:10 眠り磨呂(ゴースト中)