対象:男女

男女入れ替え施設

安楽温泉

ホテル・旅館 - 秋田県 由利本荘市

イキタイ
42

むーみん

2025.09.24

77回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むーみん

2025.09.08

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まーくん

2025.09.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃

ゆぢゅら

2025.08.30

1回目の訪問

☆★★★★1.5

入浴料:800円
サ定員:4名
サ室温:対流式/100℃
水風呂:28℃(予想)
外気浴:‪‪‪‪〇(インフィニティ2、イス2、ベンチ1)
TV 📺:無し

仕事を早くあがれたので秋田県南までドライブ
本日はこちらの安楽温泉に17:45IN
メインの建物とは別に、右奥に温泉の建物があります

サ室はミニマム3~4人用、室温は90~102℃を上下
ストーブは90℃になると着火、
100℃で消火を繰り返している模様
90℃から温度上昇してる時は気持ちいいけど
100℃から下降してる時は全く熱くない

水風呂はめちゃくちゃぬるいです
湯野浜温泉龍乃湯の27℃よりぬるい
冬には冷たくなるんだろうけど
そもそも身体が温まらないからなぁ(´・_・`)

外湯にはインフィニティチェアが2つと
イス2つ、ベンチが1つ
脇が竹林なので竹のいい匂いがする
雰囲気はいいけど、何度来ようと
ここでととのうのは無理だろうな

8分くらい×4セット

まるまつ 本荘店

鶏の照り焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃
13

むーみん

2025.08.14

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むーみん

2025.07.29

74回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むーみん

2025.07.20

73回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むーみん

2025.07.02

72回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃい君

2025.06.11

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:18:00イン♨️久しぶり。

カラカラの所謂ストロングってやつ。100℃〜110℃でなかなか熱かった🔥

水風呂は残念ながらすでに夏仕様になってしまったもよう。
由利本荘方面は好きな泉質の温泉が沢山あってよく利用させてもらってるが、夏場の水風呂ぬるい問題がネックですなぁ☹️

サウナと水風呂の温度差があればあるほどキマる体質?なのでちと残念。しかし今日は露天の竹林や木々の薫りと好物の温泉の薫りでキマッた!最高に良い薫りでした😌何度鼻👃で深呼吸したことか。癒し。

北海道らーめん おやじ 本荘店

ネギオロジャン

おいしい😋

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
36

マミタス

2025.06.11

5回目の訪問

18時頃、私の他に2人ほどしかいなくて
相変わらず静か。
水風呂はぬるいんだけど、これはこれで気持ち良い。
露天風呂とサウナ室の扉、手を添えて閉めないと
嫌がらせレベルに「バン!」ってなるから
治して欲しいって伝えるのをいつも忘れる。
上品なおばさまと仲良くなった。
お風呂から上がって脱衣所でウロウロしてたら、
もう上がるの?またね😄って声かけてくれたんだけど、そのやりとりがジワジワ癒された。
「またね」っていう挨拶好き。

北海道らーめん おやじ 本荘店

ネギオロジャンらーめん

ここのラーメンはどれも美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
38

むーみん

2025.06.08

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マミタス

2025.06.01

4回目の訪問

ここは、毎回タイミングが良く
空いてる🙌
水風呂が温くてついつい長く入っちゃった
ここのサウナ室も水風呂も狭いけど、なぜか好き笑
外気浴が気持ち良かったー🤤

北海道らーめん おやじ 本荘店

熊ラーメン(しょうゆ)

しょうゆも美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
36

のんたん

2025.05.26

1回目の訪問

ゴルフコンペin 秋田✨✨✨
いよいよ東北ゴルフ旅行の最終日となりました⛳️
東北最後のサ活は、地元の方々に教えて頂いた安楽温泉😂なんか名前だけで成仏出来そうな場所❤️❤️
到着すると、旅館なんですね!!🙄✨✨でも、日帰り入浴も出来るとの事で早速🥰🥰🥰

#サウナ
渋い造りの1段しかない横並びMAX4人収納🙄✨時間は5分砂時計、斜め45℃に傾いた温度計は85℃(笑)TV無しの無音タイプ✨✨扉が勢いよく閉まるタイプでめちゃくちゃ大きな音でビックリしちゃう🤣🤣🤣💦
最初は全然熱くなくて15分以上入ってたけど身体温たまらず……1回出て2セット目何か急に熱くなったと思ったら温度計100℃?!(笑)急にサウナが本気出してきた😂💦💦💦ロウリュウも何も無いのに?!え?え?どやってこんな短時間に温度上げた?!❤️そして3セット目……90℃(笑)あ、サウナさん疲れちゃったのかな?😂無理させてごめんよ🙏💦💦💦その後も温度は上がる事無く90℃前後をキープ🥺✨✨✨

#水風呂
サ室横に水道水の水風呂🙄💭💭💭ぬ、ぬ、ぬるい(笑)2人入れるくらいの大きさだけどチラーも無くて必殺羽衣剥がしの舞も通用しない……ってかぬる過ぎて羽衣が羽織れない!!😭😭😭💦💦💦そして人が入れ替わり水風呂に入るたびにどんどん温度は温くなっていく(笑)🤣🤣🤣す、す、凄いぜ👍✨✨✨

#休憩スペース
外気浴スペース……ベンチが1個あるけど、皆外気浴せずにサウナと水風呂の往復!!え、外気浴の概念何処に?!(笑)💦💦何となく外気浴するも、軽めのフワァ~✨からのスグにコッチの世界に引き戻される🤣やっぱり私は直角に座るのは整えないよーーー!!💦寝転びたい……😭😭😭


でも温泉水は高ナトリウムで、間違って唇舐めたらめちゃくちゃ塩っぱい🤣💦💦海水レベルに塩味が強い!!😍ここまで塩っぱい温泉は初めてで感激✨✨✨
綺麗な新しい温泉施設も好きやけど、最近オールドスタイルの施設にも良く行くので、それぞれの良さを感じつつ❤️整えなくてもサ活が出来る日々の幸せに感謝です🙏🙏🙏✨✨

追伸……
大の里横綱昇進おめでとうございます😭🙏✨✨✨❤️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
55

むーみん

2025.05.17

70回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し女

2025.05.04

1回目の訪問

カラカラに乾燥したサ室。
汗かくまで時間かかる。

サウナよりも温泉が良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
12

むーみん

2025.05.01

69回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むーみん

2025.04.18

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようようズ

2025.04.09

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
由利本荘遠征その2
自分に向き合う15分と竹林外気浴

サ飯後に来たのは初訪問の安楽温泉
ほぼ満杯の駐車場にビビりながら迷路の様に複雑な館内を進んで離れのサウナを目指す
宴会場を通り過ぎたり
急に改装したばかりの様な綺麗な内装になったりと
初訪問の施設はやっぱり楽しい

浴場には人は疎らでサウナは今回も終始貸切
満杯の駐車場の大半は館内のレストランとか宴会場の人だったみたい
サウナ室は1段のみコンパクトな造りで
テレビとBGM無しかつ15分計の砂時計のみの
スーパーストロングスタイル
カラッカラの古き良きサウナ
館内改修された所は多いけどこのサウナだけは当時から変わらずサウナー達を蒸してきたに違いない
温度計は110℃に迫る勢いでも下段のみかつカラカラなので意外に耐えれる

水風呂もキンキンに冷たくて1人用ながらに
結構広めで快適快適
露天スペースにはイスとベンチも複数あって外気浴には困らない
直ぐ目の前まで竹林が迫っており、天狗でもいるんじゃないかという景観を眺めながらゆっくり休憩

前回の鶴舞温泉もだけど、ここも温泉が良い
海が近いからかどこもしょっぱくて良く温まる温泉が多いのも由利本荘エリアの良い所だね

続きを読む
87

むーみん

2025.04.02

67回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むーみん

2025.03.24

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設