温度 88 度
収容人数: 6 人
サウナマットはバスタオル
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 1席 デッキチェア: 1席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 95 度
収容人数: 2 人
バスタオルをマット代わりにしてる
温度 - 度
収容人数: - 人
バスタオルをマット代わりにしてる
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 3席 ベンチ: 1席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
〜ホテルサウナのすゝめ〜
皆様は狭いサウナ室は好きですか?
私は大好きです。
皆様は誰もいないサウナ室は好きですか?
私は大好きです。
皆様は80℃台のドライサウナは好きですか?
私は大好きです。
皆様は水温20℃以上の水風呂は好きですか?
私は大好きです。
皆様はつまりはサウナが好きなんですね?
はい。そうです。
そんな訳で最低限サウナが好きな方にはホテルサウナをおすすめしたい。
特段サウナに力を入れているホテル以外のサウナはとりあえず昭和の遺産として存在している所が多い。
セルフロウリュができる訳でもないし、オートロウリュもない。湿度は低いし温度も高くない。水風呂の水温も大体20℃以上。
でも基本誰もいない。
ハイスペックなサウナはここにはないが夢のようなエクスペリエンスがここでは可能だ。
誰もいないプライベートサウナ。
ただただサウナに入って、22℃位の水風呂に浸かって、外気浴をする。
これ以上なにを求めれば良いのだろうか?
私なんて今宵は2時間もサウナに入り浸っていたのに利用者は数人でほとんどがソロタイム。
広瀬すずとの妄想デートも捗ってしまって出逢いから数年の時を越えてプロポーズまでしてしまった。
皆様は信じられますか?
ただひたすらサウナに没頭しているだけで広瀬すずにプロポーズが出来てしまうんですよ?
もうね無我の境地になれるかと思いきや雑念しかないんですよ。
だって可能性しかないのですから。
人間の欲望を静かに情熱的に剥き出しに出来るんです。
これはまさに冷静と情熱のあいだ「かつ」限りなく透明なブルーでカタルシスしか感じない訳ですよ。
因みにここはエクシブですよ。
寂れた場末のホテルではありません。
会員制リゾートホテルのエクシブです。
バブリーな箱根離宮でも、モダンな湯河原離宮でも同じようにサウナは閑散としていて可能性はインフィニティでした。
つまりはつまりサウナで有名なホテル以外のサウナは人気のホテルであろうと大体がlike thisな訳ですよ。
魅力的ではあ〜りませんか〜?
そんな訳でね。私はホテルサウナを激推しブンブン丸させて頂きます。
P.S
ホテルの浴室に馬油シャンプーがあると「ああ〜旅に来たな〜」ってテンション上がりまクリスティになりますよね?
あとさっあれだよあれ。
足ツボマッサージのあれ。
あれすげえ痛いの。でもさっ絶対身体に良い。
私のオススメは痛さに耐えて感覚が麻痺するまでステップ刻んでからの足ツボ磐の上でジャ〜ンプ。
ここまで出来たら、きっと君の未来は明るいはず。
眩し過ぎるほどの太陽拳!!
One Love.
男
- 85℃
- 22℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:施設登録がサれてなかったので登録。
旅行で訪れたエクシブ伊豆。
●サ室
サウナは2段だが1段目は相当温度は低い。少し狭めなのでドアが開けば一気に温度が下がってしまう。ただサウナーは少ないので満員になることはないとは思う。90℃でゆったりとしたクラッシック音楽が流ている。テレビはない。サウナマットではなくエクシブ伊豆のバスタオルが敷いてある。
●水風呂
非常に温度が高く感じる。ぬりぃ。
一人が入れば温度がどんどん上がっていくイメージ。大人二人が入るにはキツキツか。水道から若干の水が垂れてはいるが温度は低くはない。
●外気浴
温泉施設ということで露天風呂があるものの。外の風景には期待しないほうがいい。半地下の空間にほぼ空は見えない。
ベンチとととのい椅子が1つずつ。
●更衣室
更衣室にホシザキの冷水機があった。非常に冷たくてうまい。二杯目を飲もうとすると頭がキンキンになる。このくらいの温度の水風呂なら最高だったと思った。
会員制リゾートホテル。勤めている会社が会員なので宿泊することに。
#サウナ
2段で5〜6人。詰めればもっと入れるかもしれないけど、あまり利用者がいない。
GW前なので宿泊客が少ないのか、ほぼ貸切状態で、まるでプラベートサウナ。
年配のお客様が多く、湯船から身体がびしょびしょのままサ室に入ってくるので、敷かれているバスタオルは常に湿っている感じ。
折り畳みのマイサウナマットを持ってきてて良かった。
室温は100℃〜105℃。
暑いのは上の方だけなので、上段に座っても足元は温度低め。あぐら、又は横向きになって体育座りがいい。
#水風呂
ぬるいのでずーっと入っていられそう。長めに浸かって外気浴へ。
#休憩スペース
外気浴をしてる人なんていないので、ベンチに横になるのも可能。
夕方は蚊に喰われます。
石畳が何故か暖かい。床暖房?何か仕掛けがあるのだろうか。整い椅子に座っても足が冷たくならないのはGOOD!
時期的なものなのか、ほぼプラベートサウナ状態。水風呂が冷たければ最高なのになぁ。
基本情報
施設名 | エクシブ伊豆 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 静岡県 伊東市 富戸1317-5243 |
アクセス | 伊豆高原駅よりシャトルバスあり |
駐車場 | あり |
TEL | 0557-51-0001 |
HP | https://rt-clubnet.jp/hotels/xiv/izu/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業 水曜日 24時間営業 木曜日 24時間営業 金曜日 24時間営業 土曜日 24時間営業 日曜日 24時間営業 |
料金 | 宿泊プランによる |