対象:男女

星乃岡温泉大浴場

銭湯 - 愛媛県 松山市

イキタイ
44

ゆるとと

2024.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

松山イチ!?強冷グルシン級水風呂!
行ってきましたよ。星乃岡温泉 大浴場
〜冬の道後・松山サウナ紀行〜⑤

フロントに伺ったところ、
「冷やせるだけ冷やしてる」
見た目はにごり・浮遊物のある源泉なので
入ってみたらビックリ仰天!

特濃牛乳

風呂上がりにはコレでしょ!140円

続きを読む
190

jun

2024.02.04

13回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は強力ジェットで背中とかほぐしたかったので星乃岡。
体洗って早速、強力ジェットへ。人気やから空いてるならすぐいく👍
体にじんじん伝わってほぐれまくる。その後は3セットサウナ。シングルなみのキンキン水風呂。そりゃととのいますよ😄気持ちよかったー。

続きを読む
24

2024.01.31

1回目の訪問

水曜サ活

夜活(21:00)
少し古めの外観に内装🏠
700円と、他に比べたら少しお高め
サウナも水風呂もまずまず🤔

続きを読む
2

mii

2024.01.15

1回目の訪問

夕方の時間帯は主婦層の方も多く
常連さんも多いです
サウナの温度は普通だと思いますが
水風呂が今までいろんなところ入って
きて1番と言っていいほど冷たいです!
かなり整いますのでぜひ
サウナの中にかなり大きめのタオルがあり
1人1枚使えるので衛生的ですし、
サウナマット忘れた方にも安心です!
温泉の湯質もかなり良い

続きを読む
16

ゆなまら

2023.12.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウ兄(サウニー)

2023.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
100℃(10分)× 3セット
サウナ室内は年末ということもあってか、かなり混雑していた。ですが温度はバッチリ。
下茹で長めにとったから超汗かきました💦

#水風呂
星の丘温泉といったら水風呂は外せないでしょう。十分な深さと、圧倒的冷たさ。

おそらく松山最低温度。

根性で1分耐えると僅かに羽衣が!!
それを目安に外気浴へGO!

#休憩スペース
露天風呂と同じエリアということもあり思いっきり外の空気が吸えます!
欲を言えば水平になりたいところですが、、、

外気浴後に入る歩行の湯が最高に気持ち良い♨️

#まとめ
年内サ活ラストでしっかり整えた!
また行きたい!

マクドナルド 松山南店

サムライマック単品

安定のうまさ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
2

チョキ

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

クリスマスも終わり、広島からフェリーに乗って帰ってきました。
フェリー(その名もシーパセオ)だと3時間です。⛴🛳🚢

そして、新年用にネイルの塗り替え。🥰

で、ほんと、10年振りぐらいのここ、「星乃岡温泉」下♨️ ということは、上もある。
でも、今日は下。700円‼️

おおー!サウナはなんと100℃
2段の上に座ると肌がチリチリする感じ💦
そして、10人くらいいる人は全員顔見知り。
常連様。なので、敷物も置きっぱ。
なんなら場所も決まっているみたい。
話題はテレビ歌番組の事。😅

口パクか?とか、1発じゃ足りないのかい?
2発目行っとくかい?なんの意味とか。🤣

いや、そんな事はどうでもいい。🐒



ここは、水風呂だ‼️冷泉温泉と水風呂と2つある!そうだったっけ❓
でも、2つ入ると気持ちいいわー。そして、露天風呂の長椅子へ。露天風呂は歩行浴。🐸
おおーー!最高!今夜は満月なので空が青く見える💦💦🌕

3セットして、ラストは熱い湯船に入れば
この温泉もたまにはいいじゃない♨️

チャンバーたちが変だけど、いいって事よ( ` -´ )bイイネッ✨
20:30退館でーす。また、来ようと。
受付前にみかん🍊やおイモ🍠やトマトʚ🍅ɞがたくさん売っていました。

安納芋も購入🍠 明日ふかし芋にします。

安納芋

398円‼️安い‼️

続きを読む
158

サウ兄(サウニー)

2023.12.23

1回目の訪問

100℃ 10分 を3セット
友人に誘われて初めて訪れたが、冷泉の冷たさにとても驚いた。入った瞬間足が凍るような感覚に襲われた🥶
外気浴スペースはしっかり外の空気が吸えてしっかり整えた。✊😃
少し遠いがまた行きたい!☺️

続きを読む
4

ブラウンハット

2023.12.18

8回目の訪問

だいぶ外気温が低くなって来たので、星乃岡が更に冷泉エグい設定になってるんじゃないかと思い訪問👍
炭酸泉で長めに下茹でしてからサ室へ!
サ室利用者少なめ、ストーブがいつもより唸っていて常時100℃前後!
冷泉は読み通りキンキン!1分もたない🥶
相変わらず強烈なセッティングで楽しめた👍
9分→水風呂30秒
10分→水風呂30秒
9分→水風呂30秒

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 10℃,20℃
33

jun

2023.12.15

12回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:美味しいらーめん食べた後はサ活。少し人多め。ジェット、電気してサウナへ。シングルかと思うくらい冷たい水風呂。外気浴はベンチ。3セットこなしととのい、仕上げは炭酸泉。気持ちよかった👍

続きを読む
15

♨️🍺🐟🍊

2023.12.11

6回目の訪問

【ヌルヌル温泉と強炭酸泉♨️】
サウナ:9分 × 3
スチームサウナ
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 3
合計:4セット

一言:平日休みで、星乃岡温泉の湯の独特の香りを嗅ぎたくて…😅 やはり空いてて気持ちがいい。サウナはちょうどマット入れ替えのタイミング!

スチームサウナでは、毎回スチーム開始の爆発音にビビる…ヌルヌルのお湯と強炭酸を堪能して、後にしました!休憩所もなんだか田舎っぽい雰囲気が落ち着くんだよなぁ。また来たくなるサウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 10℃,20℃
21

ブラウンハット

2023.11.24

7回目の訪問

サウナ飯

とにかく冷たい水風呂に入りたくて星乃岡の大浴場へ!
炭酸泉で下茹でしてからサ室、96℃利用者3〜5人で快適!
冷泉は相変わらず冷気のモヤが出てて強烈な冷たさ、入る人ほとんど悲鳴に近い声出てる状況🥶
だれか水温計持ってたら冷泉測って欲しい💦
もしかしたらシングルかも😂
12分→水風呂1分
10分→水風呂1分
8分→水風呂1分

周旋人

大豚野郎(ヤサイマシ)

強烈に腹が減り周旋人へ! ニンニンマシで気合い入った🙏

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,96℃
  • 水風呂温度 10℃,20℃
28

jun

2023.11.18

11回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:値上がりして700円😅
最冷水風呂、最強ジェット、最強電気風呂。昭和感たっぷりで古めやけど、愛媛のサウナーなら一度は行ってほしい。
外気浴ベンチは2つしかないけど、人いなければ横になれる。
3setととのいあとの締めは炭酸泉でフィニッシュ。

続きを読む
27

ゆなまら

2023.11.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️🍺🐟🍊

2023.11.12

5回目の訪問

サウナ飯

【やっぱり好きな星乃岡♨️】
サウナ:8分 × 3、スチーム8分
冷泉風呂:45秒、水風呂1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:久しぶりの星乃岡。いつも昼間が多くて、夕方の星乃岡はなかなか来てなかった。結構混んでたけど、どんどん減っていって、17:30くらいにはスカスカでした。

ここのサウナはなんだか空間が広いのがいいのだよね。たくさんいらっしゃっても座面も広くて、窮屈に感じないし!冷泉風呂はシングルではないの?というくらい仕上がってました。45秒が限界😵その後の水風呂💦がぬるく感じて気持ちいい!

ベンチで外気浴も風が冷たくて!そんな季節になったんだなぁ。寒くなったら、ぬるい炭酸泉に行けるのも、ここのまたいいところ!

最後はスチームサウナ、そしてヌルヌルの温泉もしっかり楽しんで後にしました!いよいよ冬のサウナシーズン到来!今年も楽しもう😁

そば吉 勝山店

天ざる大盛り 1030円

一口食べてます😅50円でしっかり大盛り!美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃,20℃
25

いちこ

2023.11.07

1回目の訪問

2023-11-1サウナ 16杯目
星乃岡温泉大浴場

初♨️水風呂が松山最冷と名高い星乃岡の下の方へ。

オールドスタイルやけど清潔感ある、銭湯とスパ銭の中間くらいな雰囲気で良い感じ。

初めての施設でどこに何があるか分からず迷子になるのも楽しいです。

水風呂は冷た過ぎて水面に冷気漂ってます。キンキン!
サ室もゆったりで落ち着く~

こんな良い施設ならもっと早く来ればよかった。
また行こう。

続きを読む
11

紅鮭

2023.10.22

5回目の訪問

行った時間がタイミングよかったみたいで、ガラガラ&ずっとサ室貸切🥰

続きを読む
34

jun

2023.10.09

10回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:やっぱ、地元サウナいいよね。帰りの安心感😄
バブル、鬼ジェットからのサウナ。
最強キンキン水風呂からの外気浴。3セットととのって炭酸浴。
気持ちよかったー👍

続きを読む
25

気温が下がってきて星乃岡大浴場の冷泉の水温が更に冷えてきたと聞き及んだので久々に訪問!
10時までの朝風呂時間ギリギリ間に合って550円、炭酸泉で長めに下茹でしてからサ室に、人少なめ、94℃!
肝心の冷泉は、冬場によく出てきてた湧き立つ冷気のモヤが復活してた👍
キンキンすぎて1分以上は耐えれないレベル(体感では15℃下回ってそう)🥶
誰か水温計持ってる人、水温測ってください🙏((笑
10分→水風呂1分
8分→水風呂1分×2セット

長城

タンメン+アコウの煮付

写真、動画撮影禁止になってた! 中華の名店✨

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃,20℃
32

k18wk

2023.10.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: チクワソバ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設