対象:男女

ホテル シーパレスリゾート アクアの湯 BALI

ホテル・旅館 - 愛知県 豊橋市

イキタイ
109

本日は豊橋に出張サウナ♨️
愛知旅eマネーキャンペーンで半額がポイント還元されるので大変お得です。
平日ということもあって館内はほとんど人が居なくて寂しい感じ。
部屋に荷物を置いたら2階の大浴場へ
エレベーターを降りるとそこはリゾート感!!
浴室前には休憩室や椅子があってくつろぐことが出来ます。
バルコニーにも出られるのでお風呂上がりにいい感じ。
お風呂はナノ炭酸泉やラジウム風呂、シルク風呂、電気、ジェットバスがあってバラエティ豊富。
お気に入りは露天のナノ炭酸泉。
温度低めで炭酸効果で血行が良くなった気がします✨
サウナはカラッカラのドライサウナ
ホテルサウナらしく上品なタオルが敷かれています。
テレビあり。
温度がしっかりあるのに湿度がないので発汗は少な目です。
口の中もカラッカラになるのはちょっと苦手💦
湿度を少し上げたら最高の温浴施設になるのに残念。
全体的には接客良く清潔感の良い上品なホテルで心地よいひと時を過ごせました😇

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
48

ゆっき

2022.05.16

1回目の訪問

サウナ飯

やっと訪問できた!念願のBALI!
テレクちゃんとナースさんに教えて貰って以来
ずっと行きたかったこちらの施設。
週末は朝🈂️活が多い私にとって場所は近いのに
13時開館ゆえになかなかタイミングが合わず今回初訪問。

結論を先に…めっちゃ良かった!また行きたい!
そしてバリのアジアンな雰囲気&ビックリするくらい
空いている浴室が噂にたがわぬ魔境感笑。

2階の大浴場エリアに入ると、清潔感のある
バリ風のインテリアで彩られていて期待が高まる。
脱衣場も広いし、脱衣場内にも休憩処あり。
浴室に入りまずは洗体。
入口で好きなアメニティを選べるようにも
なっているけど、洗い場にデフォルトで備えつけ
られているものがPOLAのエステロワイエだった
ので迷わずそれで!(エステロワイエの香り好き)

下茹でにラジウム風呂&露天にある炭酸泉。
他にもジェットバスやシルク風呂、電気風呂も
あってお風呂だけでも時間が足りない笑。

そして🈂️室へ。
カラカラめの92℃。
コンパクトな空間だから体感はもっと熱い。
🈂️室内のTVで大相撲を観ながらじっくり蒸される。

水風呂の表示温度は19℃。
ゆっくり入ろうと思ったら掛け流しのせいか
19℃より低く感じる。体感は16〜17℃くらい?

露天エリアにはラタン調デッキチェア高級ver.
1脚とラタン調椅子3脚。
デッキチェアで寝転ぶと心地良い海風が。
昨日は曇天だったのでイマイチだったけど、
快晴だったらもっと景色がキレイで気持ち良いかも。
横にある水のモニュメントの水音でさらに癒される。

今回はじっくり5セット堪能しました!
静かに贅沢な時間が過ごせるBALIリピ確定!

🈂️飯はちくわくんセレクトの宝塔で
とんこつにんにくラーメンと味噌おでん。
ラーメンの美味しさはもちろんのこと、
味噌おでんのパンチ力に完敗…美味しすぎる。
今後はもっとお腹を空かせて大量に食べたい笑。

宝塔 豊橋店

とんこつにんにくラーメン&味噌おでん

味噌おでん美味しい! 次回は牛すじ串と大根をお腹パンパンになるくらい食べたい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
227

ちやほ

2022.05.07

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えーすすたー

2022.05.07

1回目の訪問

サウナ飯

【リゾートサウナ】
今日はGWで地元に帰ってきていた友達をたまには~ってことで豊橋駅へとお送り!
東三河に来ることが少ないのでサウナピアに行くか駅前のサウナオーギに行ってみるか、迷ったけどGWで混んでる予感もあったのでサ活で空いているとの噂のシーパレスリゾートへIN!

噂通り空いている・・・!洗い場もお風呂も多く広いのに人が少ない・・・!連休中にこの静けさはまさにリゾート!
サ室自体は6人で完全満員で水風呂も1人しか入れないけどそんなの関係なし!

お値段は少々するけど5回通うと1回無料になるスタンプカードもあるしこの静けさ快適さは精神的に疲れたときのリフレッシュにもってこい!


休憩スペースから見える日没を見ながらととのいました~

玉川うどん 豊橋広小路本店

海鮮丼+カレーうどん

カレーうどんの下にさらにご飯!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
50

Bach

2022.05.01

8回目の訪問

初めて息子を連れてサウナへ。

サウナの良さはまだまだ分からない様です( ´Д`)

続きを読む
53

Bach

2022.04.26

7回目の訪問

今宵は普段ホームにいらっしゃる常連さんと偶然お会いしてお話しできました♪

続きを読む
68

Bach

2022.04.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キド

2022.04.24

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:友人に誘われてはじめて利用しました!

料金は、1500円でバスタオルと小さいタオルを1枚ずつ貸してくれます。
料金は少し高めですが、ホテル内の施設なのでとても清潔感があります!

サウナ室は4人くらい入ると限界ですが、この日は人も少なく快適に入れました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
15

Bach

2022.04.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちやほ

2022.04.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トルヒーヨのはぐれ者

2022.04.24

1回目の訪問

ここは間違いなく当たりの施設。

サ室は狭めの6人掛け。
ビート板も完備なので、尻が気になることもなし。

惜しいところは、肝心の海が外気浴スペースから見えないとこだろうか。
それでも、この大浴場を占拠できるなら問題なし。

炭酸泉にシルク、ラジウムまであってほぼ貸切状態なので、思う存分羽を伸ばせる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
20

Bach

2022.04.23

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みん001

2022.04.23

4回目の訪問

お昼ご飯の後、アクアリーナのトレーニングルームで汗を流してから伺いました。
3ヶ月振りです。

天気 曇
外気温 24℃
風 しっかりあり

ドライサウナ 上段11分×4 , 13分×1
水風呂 1分×4 , 2分×1
外気浴 11分×4 , 18分×1

18時以降は貸切でした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.1℃
67

Bach

2022.04.22

3回目の訪問

今宵も貸切り♪

続きを読む
61

Bach

2022.04.21

2回目の訪問

今宵は貸切り♪

続きを読む
53

のりわさび

2022.04.20

1回目の訪問

サウナピア改装につき初訪問。

4名程度が入れるサ室。温度計表示は90度だが、ストーブとの距離が近く体幹はやや熱く感じる。サウナマットの貸し出しあり。

水風呂は温度表示無し。外気浴は外気テラスに椅子3脚、室内水風呂近くに3脚、導線としてはスムーズに動ける


夕方過ぎに訪問したが、サウナピア難民がいるかとおもったが、かなり空いていた。基本的には宿泊者向けの模様。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
6

Bach

2022.04.20

1回目の訪問

ホームがお休み中のため今日はこちらでサ活♪

近所なのになぜ今まで行かなかったのだろうと思うぐらい良かったです♪

4セット堪能しました。
外気浴のととのいイスがあみあみで少し痛かったですが…

お風呂も充実してて良かったです♪

続きを読む
64

未来のサウナ王

2022.04.09

4回目の訪問

『あと1回』

今日は久しぶりにアクアの湯へ

サ室のパワー不足が気になりますが、今日はギリギリ合格点
あとなぜか人がいっぱい

ここは貸し切りのイメージしかないため、人がたくさんいてビックリしました
サ室も6人定員のところ、最高5人

一回だけ下段スタートでしたが、1時間は入れそうなほどでした

さあ楽しみな水風呂の温度チェックはせずにサ室へ
15分蒸され水風呂へ

チーーーン
13.5℃
ここに来た意味がかなり薄れる(>_<)

ただ気持ちよく入れる さすがナノウォーター
まあしょうがないです

今日は外気浴が初めて楽しめました
ここでインフィニティがあれば最高なのにと思いながら、簡単に何度もあの世に行きました👼

そういえば
『あと1回』
5回通えば次回無料!

これってすごいですよね
次回はシングルでありますように
(今日の従業員さんの話だと期待できそうにありませんが)

続きを読む
46

くま

2022.04.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.2℃

ちやほ

2022.03.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ミネラル!
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設