対象:男女

るいけ源泉 えんの湯

銭湯 - 青森県 八戸市

イキタイ
21

masaf

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ室は温度低め湿度高めでじっくり入れる。気がつくと12分計が一周している。
水風呂は最早ぬる湯。軽くあたたまる気がする。
お湯は全体的に熱め。
気持ち良かったです😊

続きを読む
25

ごろめぐ

2024.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バイアス 嵩元

2024.05.03

1回目の訪問

GW後半戦。こどもの国でいじめやDV防止を訴える団体さんのお手伝いでこどもの国を盛り上げる活動、もはやこの時期恒例ですね。やはり大盛況、ワンダフルに盛り上げて参りました。
そうそう、今年もやります、GWの県南サウナ巡りの旅。こどもの国に向かう前にフラッと立ちよった綺麗な温浴施設、えんの湯。バイク飛ばして疲れきった身体にブーストかけるかと。

兎に角綺麗だ。浴室にテレビとは珍しいね、バッチリGWの特集やってました。ぬる湯とアツ湯他にシルク湯なる濁り湯も。ぬる目だが入りやすかった。
さぁ、サウナはどうよ?テレビのない静謐なサウナ。70℃のマイルドなサウナ。じっくりじわじわ蒸されるタイプだ。う~ん、良。しかもほぼ貸しきりだった。
水風呂はぬるめ。思わずずっと入ってしまいそうになるな。しかもジェットまであるという(塞ぐなという注意書きあり)。
脱衣所で休憩。昨年はほぼ代務仕事で終わったので、暦通りに休めることの何と尊いことよ。大忙しな大型連休に想いを馳せてととのって、子供達とその家族のGWの善き思い出を作る準備を。

明日はおいらせ町のステージ。その為に今夜は三沢のサウナで今日の疲れを熱に溶かして来ます。

続きを読む
18

しまだこーや、

2024.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

川崎ととのいビギナー

2024.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すず

2024.01.06

1回目の訪問

久しぶりに訪問!

サウナ室が前より広く明るくなったような?
湿度高めの優しい温度でじんわり汗かきました!
ここは水風呂が優しい温度!26℃とかだったかな?
体に優しくてたまには良き!☻︎

続きを読む
8

♨️Mica♨️

2024.01.02

5回目の訪問

15時30分〜17時50分
サウナ64℃、水風呂22℃くらい??
サウナの温度はそんなに高くないので、物足りない人には物足りないかもしれません。
でも汗は出ます。
今日は、10分、12分、10分、6分、12分、12分、10分と7回入りました。
水風呂も毎回5分くらい入ってるかな?
シルク湯の温度がまたぬるめで、こういうのを求めている私にはありがたい。
脱衣所をよく掃除してくれてるので、綺麗な時は綺麗ですが、落ちた髪の毛を濡れた雑巾で拭くスタイルだから髪の毛が移動して歩く感じが耐えられない…
常につま先立ちです。
掃除機とかコロコロ置いてほしいな。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃
  • 水風呂温度 22℃
17

♨️Mica♨️

2023.12.31

4回目の訪問

2023年最後はえんの湯。
大晦日はやっぱり混んでました。
サウナは、70度とか?めっちゃ低めですが、汗は出ました。
10分、8分、8分、10分、7分。
水風呂は25度。やっぱり水風呂とは言えない温度。
でも、テレビ見れるし、あつ湯もぬる湯もあるし、汗をかくには良い銭湯でした。
また来年もお世話になります!!

続きを読む
11

manana♪

2023.12.16

1回目の訪問

浴場に大きなテレビが設置してある
不思議な温泉です
よってサウナにテレビは無し

サウナは極普通な感じ
悪く無いです

ここにも30分無料岩盤浴があるが
脱衣場の外にありですが
店員さんにも聞きづらく
数回入浴してるけど、 未だ岩盤浴は
利用してません

シルク風呂などあり、
これは多分炭酸泉の効果を出してるのかな?
浴槽の構造上、出っ張りがあるらしく
怖いです

温泉の効能としては…
八戸の温泉は地元上十三エリアに比べれば
効く感が薄いんだよねぇ。。
消毒などの影響なのかな?

続きを読む
1

むー

2023.11.24

1回目の訪問

寒くなったから少しは冷えてたりして!?と思ったけどやはりぬるかった水風呂w
サウナもぬるいけど汗は出るしキレイだし悪くないのに相変わらず水風呂だけがネック。
ただ、スタッフの方は感じがいいし、VOXの炭酸水あったりお風呂もいいし決して憎めない施設である事は確か。
これはこれでいいものである。
※水風呂34°Cだったけどエラー出ちゃうので30°Cで登録します

続きを読む

  • サウナ温度 64℃
  • 水風呂温度 30℃
36

úźúńźń

2023.11.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つば三七郎

2023.11.07

1回目の訪問

新しく、洗い場も風呂もキレイです。サ室は温度は高くないがじっくりと入ってられ気持ちがいいです。ただ、水風呂がのぼせるくらいぬるいです。

続きを読む
4

けいこ

2023.11.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T.Y

2023.10.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️Mica♨️

2023.08.15

3回目の訪問

今日は午前中に行った。
そしたら、これまでの中で1番混んでいた!!
なぜ??
洗い場は常に埋まっている感じ。
安定のサウナ、風呂で満足。
ただ、やっぱり水風呂はキリッと冷えてる方が好みだなー。今日も26℃くらいのぬるめで水風呂とは言えませんでした。

でも、また行きたいと思います。

続きを読む
21

♨️Mica♨️

2023.08.11

2回目の訪問

祝日の今日は、昨日より少し混んでました。
ぬるめのお湯も長く浸かっていれば大量に汗はかきますね!
スッキリしました。

続きを読む
5

♨️Mica♨️

2023.08.10

1回目の訪問

サウナ★★★
風呂★★★
脱衣所★★★★

平日の16時半。
ほぼ貸切状態でした。
17時過ぎからは少しずつ人は増えてきましたが、ゆったり浸かれて大満足!

サウナは65度。少し低めだったけど、12分入ったらめちゃくちゃ汗が出た。

風呂は、ぬるめの温度で長く入っているには最高でした。ただ、水風呂が26度。サウナ後に入るにはちょっと物足りないけど、八戸は高齢者が多いから、身体の負担を考えるとこのくらいでいいのかも!

サウナ→水風呂を5セット繰り返して、整いました。
脱衣所も綺麗でした!

続きを読む
20

あやめちはる

2023.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けいこ

2023.02.10

1回目の訪問

今日の朝ウナはここ!
62度と低温のサ室だが汗が出る出る💦
2セット入ったあと、今日は岩盤浴へ!
朝からそんな気分だった笑笑

入浴料450円+岩盤浴350円(着衣とバスタオル付)
岩盤浴はなんと50分貸切!!(1名または1組)
しかも岩盤浴ルームには4つのストーンの違う岩盤ベットがあるんです。
独り占めの50分は最高だったけど、友達誘えばよかったと😭
安すぎませんか!?

続きを読む
18

紅しょうが

2022.12.24

1回目の訪問

入浴料450円。鍵付きロッカーあり。 10円1分と20円3分の2種類のドライヤーがあるのが珍しい。1分は思ってるより短いので、初めから20円のドライヤーを使った方が人によってはお得かもしれない。

比較的新しい施設だと思って調べたら、3年前にリニューアルしたらしい。浴室も広いとまではいかないが、無駄がない効率的な配置になっている。

サウナは2段ベンチで7〜8人ほど。ストーブは衝立てで完全に覆われていて見えないが、おそらく対流式。
温度は72度とぬるいが、しばらく居るとじわじわ熱くなってくる。マットは無いが、直座りでも熱くない。

水風呂は体感で25度くらいだろうか、もっと高いかもしれない。これはさすがにぬるすぎる。ジェットも付いてるが、全然効果なし。5〜6人は入れる広さがあって深さも十分なだけにもったいない。

露天スペースはなく椅子もないので、洗い場の椅子に座って休憩。

初心者向けにはいいかもしれないが、割と新しいだけに、サウナ利用としては惜しい施設だった。

続きを読む
0
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設