温度 60 度
収容人数: 8 人
マットなし二段
温度 - 度
収容人数: - 人
岩盤浴
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 66 度
収容人数: 3 人
マットなし二段
温度 40 度
収容人数: 4 人
+350円岩盤浴 敷きバスタオルと作務衣(上下)付き
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
元は類家温泉でしたが、建物等すべて建て直して新規なのできれいです。 ドライヤーは3分20円。脱衣場のロッカーは100円を入れるタイプ。戻ってきます。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
19:15in♨︎
脱衣所コンパクト、浴室は広くはないけど
綺麗だしTVがあって居心地が良かった🫠
100円ロッカーあり。ドライヤー有料(20円3分)
時間の割にあまり混んでなかったかな?
8時半頃からゾロゾロと人が入ってきた🚶♀️
浴室奥にサ室、その横に水風呂
外気浴、ととのいチェアはなし🙅♀️
サ室2段、L字型。TVなし。
12分計あり。マットなし。
MAX8人くらい座れる大きさ。
60度ととてもマイルドだけど、
カラカラ系ではないのでしっかり汗が出た💦
水風呂はビックリ…ぬるい…
冷たさを全く感じない🤔
この前体験した28度の水風呂を
こんなにも早く上回るとは…
って感じで私は全然ととのえず🥲
ゆるーく、体に負担なくサウナを
楽しみたい方、初めてサウナに
入る人にはオススメかも🫣❣️
どんなサウナでもととのいを
コントロールできるくらい
サウナをもっと極めたいなと
思いました🫠🔥
サウナ12分×2
水風呂(休憩込み)10分×2 で終了🧖♀️
あと、ここは岩盤浴もオススメみたいですね。
今回は時間の都合で諦めたけど、
次回来た時は入ってみようと思います🫶🏻
女
-
60℃
-
29℃
リニューアルしたので気になっていた、るいけえんの湯さん!
新しいサウナ、木のかおり。
TVがなく、12分計だけが静かにまわっている感じ、最高。
温度は80度、湿度も高めで良く、座るところがいろんな方向であって、いろんな楽しみ方ができるしずかなサ室がとても良きです。
だけどもだっけーど!!(古
水風呂!!!!!
に…26.5度!!!(と、券売機横に表記有
のぼせる………_(:3」∠)_
バイブラ付きでゆっくり、ゆったり入れる温水プールのような感じ。
地域柄、キリッと冷えた水風呂はデフォなので表記の水風呂のほかにもう一つあるのかな?と思いましたがそこは夢でした
冷たい水風呂苦手な方には良いかもしれません!
岩盤浴(別途有料)もあるようです。
気になりますが、水風呂ないんだとちょい辛いかなあーーー
白湯がぬるめ、あつめとあり気持ち良いし
シルク湯もとろんとしていい感じ。
新しく気持ちの良い施設ですので
好きな方はハマるかも…です(*´∪`)
気になる方は一度訪れてみては!!
女
-
80℃
-
26.5℃
入浴料450円。鍵付きロッカーあり。 10円1分と20円3分の2種類のドライヤーがあるのが珍しい。1分は思ってるより短いので、初めから20円のドライヤーを使った方が人によってはお得かもしれない。
比較的新しい施設だと思って調べたら、3年前にリニューアルしたらしい。浴室も広いとまではいかないが、無駄がない効率的な配置になっている。
サウナは2段ベンチで7〜8人ほど。ストーブは衝立てで完全に覆われていて見えないが、おそらく対流式。
温度は72度とぬるいが、しばらく居るとじわじわ熱くなってくる。マットは無いが、直座りでも熱くない。
水風呂は体感で25度くらいだろうか、もっと高いかもしれない。これはさすがにぬるすぎる。ジェットも付いてるが、全然効果なし。5〜6人は入れる広さがあって深さも十分なだけにもったいない。
露天スペースはなく椅子もないので、洗い場の椅子に座って休憩。
初心者向けにはいいかもしれないが、割と新しいだけに、サウナ利用としては惜しい施設だった。
基本情報
施設名 | るいけ源泉 えんの湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 青森県 八戸市 南類家3-1-18 |
アクセス | - |
駐車場 | 有 |
TEL | 0178-44-9594 |
HP | - |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 06:00〜22:30
火曜日 06:00〜22:30 水曜日 06:00〜22:30 木曜日 06:00〜22:30 金曜日 06:00〜22:30 土曜日 06:00〜22:30 日曜日 06:00〜22:30 |
料金 |
450円
プラス350円で岩盤浴有ります。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


