対象:男女

第二富士見湯

銭湯 - 東京都 板橋区

イキタイ
158

TTNT賢者タイム

2025.01.31

35回目の訪問

サウナ飯

『銭湯行こう♨️』
とTTNT賢者タイム🧖‍♂️
今日は、めっちゃイイ整い🫡

タコとハイボール大山駅前店

タコハイ

タコハイとたこ焼き🐙

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
64

TTNT賢者タイム

2025.01.29

34回目の訪問

サウナ飯

『先輩、サウナ行くんですか?』
『手伝ってくれたら終わって一緒に行けますけど?』
仕事をしてもらっておきながら、サウナゴチになります(о´∀`о)今日は、食事も御一緒させて頂きます🫡
『サウナ前、排煙口下でチート』TTNT賢者タイム

銭湯コレクションカード買っちゃった🤭

suthida スティダ

シンハー

久しぶりにルービー🍻

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
64

山ぽん

2025.01.26

45回目の訪問

いつもよりサウナ利用の人多いな。

なんだかんだ2025年初だった。
近いからもっとこないと😅

サウナの室温相変わらずちょうどよい🎵

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
1

TTNT賢者タイム

2025.01.24

33回目の訪問

『今から帰ります。サウナに行く?』
『今、お店出ました幸町へ行きます。』
先輩行く気満々やんw
早朝4:30出発→5:30出勤→ゴタゴタして退社20:30🙄
一日の3分の2を仕事してたので、心の洗濯へ🧺
安定の整いを有難う御座います。
今日も、TTNT賢者タイム♨めっちゃ良かった🫢

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
76

みん🌿

2025.01.17

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

ザウZ

2025.01.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃

kly

2025.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けんぴと🥵🥶🫠

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

新年5日連続
夕飯の買い出しがてら新規開拓
女将さんが良い銭湯
地下水を使用してる水風呂はしっかり冷たい

ローヤルトップ

見たことない栄養ドリンク 名古屋のメーカーで、関東は一部のスーパーと銭湯に置いてあるようです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
20

まじまじ

2025.01.03

8回目の訪問

サウナ:8分 10分 12分
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

昨日かるまるだったので今日は近場の第二富士見湯にしました。
年始だからか混んでましたね。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
7

じゅんち

2025.01.02

31回目の訪問

朝風呂訪問🌅
おかみさんと久々に会えた。
顔見た瞬間にスイカの支払い用のタブレットとサウナタオル(新年なんで新品😀)をスッと出してきてくれた🫡
今年も通います💪🎙️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
33

じゅんち

2024.12.22

30回目の訪問

サウナ飯

連チャンでゆず湯🎙️🎶
今井美樹の歌声で癒される😇

ロイヤルトップ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
34

cropduster

2024.12.18

9回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分× 3
合計:3セット

一言:開店早々の時間帯は主がいらっしゃる

続きを読む
6

TTNT賢者タイム

2024.12.15

32回目の訪問

サウナ飯

『先輩降臨』
お迎えにキターキタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!
んで、TTNT賢者タイム👍

アカマル屋鮮魚店 大山店

赤星🍺

解禁しちゃった🍺…ウマ〜(*´ч`*)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
76

TCW

2024.12.11

1回目の訪問

寒さに負けそうになった 58日目

1900in 2000out 空いてる
今日は仕事忙しかった、頭がいっぱいなので、時間かけてゆっくりのんびり調えそうなとこ、、、で富士見湯に決定!
外に出たとたん冷たく強い風にびびって部屋に戻りそうに(笑)、幸せなお風呂のイメージでモチベ上げて向かった。

 着いた頃には頬と鼻が赤かったと思う。

先客は数人、サウナ利用所も何人かいたけど空いてる。
湯船は2つ、40℃表示だけどもうちょっとありそうな熱さに感じた、アツめが好みなので冷えたからだを温めに下茹で

サ室は95℃温度は充分、たっぷり汗かいた、水風呂もしっかり冷たかったので2セット目くらいから調えた。
温冷交代浴でもしっかり調ってかなりのんびり、アタマの中も整理できた。

ここはサウナ利用するとバスタオルを渡されてそれをサウナマットとして使うスタイル。
珍しめのローカルルールだけど排他的な雰囲気は無く居心地はとても良かった。
汗で重くなったビショビショのバスタオル手渡すのがとても申し訳ないけど、店主さんの優しい雰囲気もとても嬉しかった。

イキタイ指数が低いのは何でかなぁ、穴場感が凄い

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
136

TTNT賢者タイム

2024.12.11

31回目の訪問

『サウナ前、排煙口下チート』

しごおわ→外めっちゃ寒くて…駅じゃなく銭湯へ🚲💨
ご常連さんが多かったですが、サクッと3セット♨
排煙口を心ばかり、いつもよりちょっと開いて外気を取り込みTTNT賢者タイム🙏

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
76

®️🦖

2024.11.29

1回目の訪問

男女共に静かでとても居心地良かった💯

サ室で昭和から平成のJ-popが流れてて
ついつい歌いたくなった😆🎤🎶
92度で、わりとカラッとしてた!!!
水風呂は透き通っていて柔らかくて綺麗だった💧🩵

店主さんもいい人で、いろんな話が聞けた!
ホームサウナが増えました🤭

人や雰囲気が良いって大事だよね😌✌️

続きを読む
9

じゅんち

2024.11.25

29回目の訪問

サウナ飯

閉店近くに🎙️
今日はゆっくり入れると思います。
とご主人に言われて入ると浴室にはひとりだけ😀
ここは時計を頼らず3曲🎶を目安に蒸されます🥵
相変わらず柔らかい水🙌
待ちを気にせずにずっと入っていられる水風呂。
1時間弱の滞在で3セット🔥
最後は水シャワー🚿だけで夜風にふかれながらの外気浴帰宅👍

松屋 要町店

カツカレー

思えば2日連続カレーだった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
29

TTNT賢者タイム

2024.11.17

30回目の訪問

サウナ飯

『6時30分すぎかな?富士見湯に行きます。』
と安定の先払いシステム🫢いつもゴチソースっス🫡
今日は、林檎湯🍎
湯に林檎がめっちゃ浮かんでました♨️
想像を遥かに越えてましたꉂ🤣w‪𐤔
熱めに感じましたが、3セットこなして安定のTTNT賢者タイム🧖
ネテロ以上の『🙏感謝🙏』

焼鳥どん 大山店

ギガウーロンハイ

ギガっ(о´∀`о)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
85

Mr.

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

しごおわに青山の清水湯へLUUPで向かう♨️
到着すると、、、あれ?看板暗い、、、
先週の中村浴場に続いてまたまたやってしまった〜😭
金曜日休みの銭湯は無いはず、、、とか勝手な思い込み表参道歩きながら次なる戦略を練る、、、
改良湯、いや赤坂行くか? でも銭湯新規開拓の気分で候補は色々ある
すぐに思い浮かんだのは、前回大黒湯に行った時に近隣候補に挙げていた、第二富士見湯さんへ大移動💨

22時前に到着♨️
場所はサ道第一話に出てくる聖地みやこ湯、クアパレス藤の近くでハシゴにもってこい。
優しそうな店主さんにサウナタオルを渡されて脱衣所へ
浴室は、明るめで清潔感ある✨ 銭湯特有のペンキ絵じゃなく、イタリアンタイルという珍しい雰囲気の良い銭湯。浴槽は2つ、水風呂1つとコンパクトな作りに対して、カラン25個とかなり多い!笑

混雑が全くなく先客お一人のみの、ほぼ貸切状態。
まずは温度計40℃の浴槽で下茹でを♨️
うわっ、結構熱い🥵、、、すでに43℃くらいはある昭和ストロング熱湯❗️
じっくり浸かり下茹で半端ない。けど、気持ちいい〜
さ、いざサ室へ。


◻︎サウナ
94℃の遠赤サウナ。昭和から平成のJ-POPが流れ懐かしい楽曲と共にまったり心地よく蒸されていく。
体感温度はやや低いけど、不思議と発汗量は予想以上!
心地よすぎてあっという間に12分経過していた。
窓ガラスから室内が見渡せ、一気に混んできた。サウナ利用者はそんなに多く無いから金夜でもうまく重ならない時間もあり貸し切りの時間も結構あった。

◻︎水風呂
20℃を指しているけど、体感温度はサウナと同様に低め。これがまた17℃前後くらいに感じて気持ち良すぎる〜バイブラなしのオーバーフローで、ずっと浸かってたくなるまったり温度。浴槽もミッドナイトの色彩が体感温度をさらに低く感じさせてくれ、1人用のサイズ感も足を伸ばしてちょうどいい👍
サ室でて、目の前にある動線も完璧!

◻︎ととのいスペース
専用のととのいスペースはないけど、浴槽やカランで椅子に座るか、脱衣所にある竹のベンチがある。この脱衣所でサーキュレーターの風を受けながら、まったりとまどろむのが凄く良かった〜✨


清水湯が休みで、いつく行くはずの第二富士見湯さん。突然お邪魔することになったけど、結果大正解⭕️
サ室はMAX4名だけど混雑もなく、ゆっくりと穏やかで心地いい時間を過ごせました〜

地元民に愛された銭湯という雰囲気で、シャワーと洗体のみの人も多くてカランが多い理由がわかるような気がした。

最後店主さんと少し会話をして、初めて出会ったRoyal topという飲み物に惹かれてた。笑
新しい出会いに感謝🙏

またきま〜す😊

Royal top

オロポに蜂蜜が入ったような感じで、これ結構美味しかった! 見つけたら、リピ確定👍

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
165

みん🌿

2024.11.15

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
登録者: a24figaro
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設