男
-
92℃
-
18℃
三連休(といっても例によって午前中のみ内勤仕事)の最終日はあいにくの雨模様☔️
午後からは「湯巡りパスポート」使おうと眺めてたら…まだ行ったことのないトコロ……
ありました✨
初訪問の愛別町協和温泉さん♪
こんな雨の日はじっくりメディテーション🧘
暗めTV無しサウナの嬉しいサウイキ情報が決め手に🤭
パスポート優待の100円引き♪
ワンコイン支払い浴場へ。
無色透明の湯が張られた主浴槽と右に同じく透明湯のジャグジー。
左にあがり湯と書かれた小さい浴槽。
そしてその隣に1人分の水風呂がある。
それらとは対照的に右奥だけに茶褐色に纏われた1人分の浴槽が✨
こちらのみが源泉♨️でした😄
自然湧出した冷炭酸泉にお湯で加温との事。
マグネシウムとカルシウム含有の単純二酸化炭素含有泉で香りは、しっかりと鉄分を感じられました。
元々湯冷めしにくい湯で下茹でしたあと、
サウナは壁天井は、
長年蒸薫されてきたかのごとく、黒光り✨
ストーブはMETOSのストーン対流式☺️
ほとんどソロで蒸される事が出来ました😊
ただ水風呂だけは温かった…
最初26℃だったのでしばらく給水させて頂くとして、それでも25℃より下がらない…😣
蛇口からの水を測ると22℃…
さらに色々探っていくと
温水が浴槽内に引き込まれてるみたい…😅
敬老の日だから
御年配向け仕様だったのかな???
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2b038478-9cba-4697-bc76-08749bf02b77/post-image-7070-120589-1695021925-60qNHvCR-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2b038478-9cba-4697-bc76-08749bf02b77/post-image-7070-120589-1695023415-s74XtilO-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2b038478-9cba-4697-bc76-08749bf02b77/post-image-7070-120589-1695023429-GFFrpOoF-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2b038478-9cba-4697-bc76-08749bf02b77/post-image-7070-120589-1695023445-7LXUbkGQ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2b038478-9cba-4697-bc76-08749bf02b77/post-image-7070-120589-1695023491-gRj1bQzU-800-600.jpg)
男
-
89℃
-
25℃