入れ替え頻度:23時〜2時の清掃時間後
温度 89 度
収容人数: 6 人
やませみの湯 サウナは15:00〜23:00
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 6席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 86 度
収容人数: 5 人
かわせみの湯 サウナは15:00〜23:00
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
外気浴は露天スペースに丸太椅子が六脚。 脱衣場に給水器有り
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
中ノ沢温泉。強酸性の硫黄泉で、やわらかい肌触り。色は綺麗な青白。
本日は妻と温泉に入るため、とある旅館に行く…はずでしたが、旅館の玄関にはメンテナンスのため休業の貼り紙が😭
ということで、中ノ沢温泉を楽しめて、かつサウナも付いてるボナリの森さんに初訪問。
料金は800円。
身体を洗って、湯通しがてら温泉にin。
きもちいい。さすが中ノ沢温泉、すでに満足。
サ室にin。
室内には温度計と3分砂時計。
温度計は100℃近くを指しているが、全然ぬるい。体感80℃弱。
カラカラまではいかないものの、湿度もそれほどない。
二段式。6,7人の入れる広さ。
温度計の位置(天井近く)と上段との差が結構ある。針の指す温度と体感が合わないのはこのせいだろうか。
テレビはない。静かに自分と向き合う。
自分の脈拍を測り、頃合いになったところで退室。
汗をシャワーで流したのち入水。
シングル。足先が痛い。
喉がスースーしたところで体を拭いて外気浴に移る。
ととのいイスは内風呂のサ室前に1席、露天に1席。また、露天には丸太イスが2つ。
露天のととのいイスに座る。天気は曇り。目の前の木にはつららが生えている。冷たい風が肌を撫でる。
寒くなってきたので2セット目に移る。
2セット目以降は発汗は良くなったが、いまいち温まりきれなかった。
4セット繰り返し、温泉に浸かって終了。
温泉とサウナ、どちらも入れてお得な施設。
しかしメインはあくまで温泉かな。
入りやすい雰囲気の施設だったし、知り合いとも来やすそう。


男
-
9℃
全く予定に無かったが、せっかく遠出したのなら、サウナ探してみた。
仕事の予定も約束の時間より早く終わり、ほんの少しだけ時間が出来たからだ。
調べると車で5分も掛からない所にあるようで、早速行ってみることに。
営業時間11時からのようで、少し駐車場で待機。
満を持してエントランスに向かうも電気が付いておらず、自動ドアも開かない…
休みなのか? と慌ててサウナイキタイアプリで再確認。
いや、間違いなくやってる。。
とそんな事をしてる内に中の灯りが付き、自動ドアが開いた。
もう新しいサウナに入れる喜びが溢れていたので、コレで入れなかったらダメージは相当なものだ。
開始直後と言う事もあり、全てが1番で気持ち良い。
肝心のサウナは狭くて、少し温度的に物足りないが清潔感もあり、悪く無い。
水風呂も綺麗で申し分ないのだが、外気浴スペースに丸太の切り株のような椅子が少しある程度で、リラックス出来るチェアは無い。
まぁこれはお風呂メインの施設なら、仕方ない事。
どうにか2セットでトトノイました🧖
されどこの施設、お風呂は湯質、広さ共に最高で気持ち良かった。
特に渓流を見ながら入れる露天風呂は気持ち良くて長湯してしまいそうだった。
男女入れ替え制らしいので、次に行く時には反対側のお風呂に入りたいものだ。
そして今夜はどうするか?悩み所。
少し体調もすぐれないので、たまには早く帰ってゆっくりするのも悪くないかな…
※露天風呂良すぎて写真引用しました。



男
-
86℃
-
14℃
昨年訪れて、温泉の良さに感動し今年も来ました。サウナは軽くしか入ってなかったので今回は温泉に加え、しっかりと汗活です。
#サウナ
男女入れ替え制。
初日やませみの湯。96~98℃。最大6人定員位の二段式。木が張り替えられたようで綺麗で香りも良い。カラカラ系だが温泉効果もありすぐ発汗。セルフロウリュ出来たら最高だなぁ。
ストーブをのぞくと、パノラマランド木島平と同じじゃないか!ただ、ストーンは控えめ。
銀色の円形筒状のストーブはどこの製品なのか。
翌日はかわせみの湯。92℃ほど。5人位の二段式。こちらも木が張り替えられ、綺麗でした。
セッティングはやませみの湯と同じでした。
#水風呂
ヤッヴァイ!温度計ないですか体感シングルのキンキンのやつです。ユー鶴レベルのキンキン感。だけど水質がいいのか心地良さを感じられる。でも油断して長く入る足がビリビリになります(笑)
とにかく素晴らしい!
#外気浴
露天風呂スペースに丸太の椅子があり休憩。川の流れの音を聞きながらふかーーくトトノイマシタ。。
#温泉
強酸性の白濁としたTHE温泉といった泉質。
湯量も豊富で、源泉かけ流し加水無しの贅沢なやつです。これだけでも行く価値あり。
初日悪天候の中、スノーボードに行き、冷えきった身体を見事蘇らせてくれました。
温泉⇒サウナ⇒水風呂⇒外気浴のルーティンは本当に最高でした!
また来年行きます!
男
-
98℃
-
9℃
女
-
92℃
-
9℃
基本情報
施設名 | 磐梯名湯リゾート ボナリの森 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 福島県 耶麻郡猪苗代町 大字蚕養沼尻山甲2855-550 |
アクセス | - |
駐車場 | 有 |
TEL | 0242-64-3333 |
HP | https://www.meito-bonari.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜23:00
火曜日 06:00〜23:00 水曜日 06:00〜23:00 木曜日 06:00〜23:00 金曜日 06:00〜23:00 土曜日 06:00〜23:00 日曜日 06:00〜23:00 日帰り温泉11:00~15:00 |
料金 |
1000円
日帰りは11:00~15:00 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
