対象:男女

ラビスタ函館ベイ ANNEX

ホテル・旅館 - 北海道 函館市 宿泊者限定

イキタイ
59

あと1分

2025.04.10

1回目の訪問

新規訪問サウナ803軒目

ドーミー系列60軒目

アネックスでない方のラビスタは数年前に泊まったことがあったけど、
今回はちょっと奮発してこちらへ。

浴場自体は本家ラビスタより少しコンパクト。
温泉は茶褐色とセンチュリーマリーナと近いにも関わらず、こちらは割りと透明感あり(少し塩っぱいのは同じ)。
壺湯は少しぬるめの温泉でずっと浸かっていられる。

サウナはカラカラ系。
大きめの窓からは函館山がよく見える。
けっこうな熱さの反面。ビート板などのサウナマットはないからお尻が熱いので、自前のサウナマットがある人は持参を推奨する。

水風呂はキンキン。
体感的には13℃くらいはありそう。

休憩はととのい処と名のついたイスがサ室の横っちょに。
函館ラビスタや富良野ラビスタにあるのと同じような感じ。
外が寒い時や風が強い時は、ここが一番気持ちいいかもしれない。

〆は露天の壺湯でプカプカ。
この壺湯も天然温泉なのでじっくり身体が温まる。

そしてラビスタといえば朝食バイキングが売り。
朝ウナもして、たっぷり食べて(朝からスパークリングワインや日本酒も)、バチがあたるくらいの贅沢を。
しばらく戒めの日々を送らねば…

続きを読む
1200

カッチィ♨︎

2025.04.02

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

朝食バイキング

北海道産の食材だと聞けば、 もう何もかもが美味しいのです…😋

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
22

カッチィ♨︎

2025.04.01

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

お好きな寿司🍣を心ゆくまで…✨

く、黒船じゃあ…!😆 亜墨利加の軍艦が、 箱館の港にお出ましじゃあ!😆

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
7

ドーミーイン制覇の旅57件目。アプリのスタンプ100個を貯め切って貰った最強招待券(全ての共立リゾート系ホテルで利用可能)を使ったので、朝夕二食付きが無料になった。
男性大浴場は10F、女性は9Fと分かれている。湯上がりには瓶の「ガラナ」が飲めるという北海道ならではのサービスあり。
景色を楽しむ宿だけあり、内湯はガラス張りの開放的空間で、外湯も完全な露天風呂。温泉は塩分が濃いようでちと肌にしみる。
サウナは90℃台のカラカラ系、二段ベンチで8人ほどのキャパ。横側に窓が付いてて、海と函館山が視界に入る。テレビは無く、大浴場全体に流れるヒーリング系BGMがここにも届く。日中は窓からの光で明るいが、夜になると薄暗く落ち着く空間に変身。
水風呂は体感14℃くらい。2-3人入れるくらいのサイズ感。
休憩椅子は、内湯と外湯を隔てる二重扉のスペースに一つ。サウナから出てすぐの「ととのえ処」に2人座れる。
外湯に椅子はないが、露天風呂で足湯しながらの休憩が捗る。
チェックイン直後と寝る前の2回、それぞれ3セット堪能。翌日は本館に泊まるので、そちらも楽しみ。

夜鳴きそば

ここのは醤油と塩から選べる。

続きを読む
30

わぞーすきー

2025.02.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わぞーすきー

2025.02.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岡野元春

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sayu

2025.02.22

2回目の訪問

早起きして5:00からサウナ。
照明が絞ってあるからサ室がムーディーで瞑想サウナのよう。
空が徐々に明るくなるのを眺めながら露天風呂貸し切りで楽しみ、はあああ贅沢。
朝食、期待を裏切らず豪華!
ホテルのロビーの香りが気に入って、同じアロマ購入!

続きを読む
187

Sayu

2025.02.21

1回目の訪問

楽しみにしていたラビスタ函館ANNEX!
高温カラッと系のサウナに、冬仕様なのか体感ちょっとぬるめの水風呂、サウナ横にあるととのえ処。
ほわーんと休憩して体が冷えたところで、露天の壺風呂に浸かったらもう極楽♨️💛
目の前に函館山、左手に海、露天からの景色最高!
夕食はラビスタでお寿司食べ放題プラン、もっと食べたかったが20貫でギブアップ🥹

続きを読む
108

GIANTS WARRIOR

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

大沼エプイに続いての宿泊。

・窓からベイエリア&函館山を望めるサウナ室
・キンキンの水風呂
・脱衣所では瓶ガラナ飲み放題
・基本的に人が少ない
(2泊中で一番混んでいる時でも自分含めて5人がMAXだった)


しかも訪れたタイミングがちょうど寒波の柔らいだタイミンクで、外気浴でのととのいが捗る事!



また函館に訪れた際には再訪します。

すき焼き2人分

夕食は寿司食べ放題が売りだが、連泊食のすき焼きもボリューム多すぎで大変に美味!

続きを読む
3

M58

2025.02.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

M58

2025.02.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

M58

2025.02.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よめぞう

2025.01.04

2回目の訪問

サウナ飯

グッドモーニングラビスタ🙌ヨメゾウデース
起きてすぐに貸切風呂&大浴場でサ活して、朝から元気いっぱい夢いっぱい✨

朝ごはんがとても美味しいうえに、スパークリングワインと地酒が飲み放題とは…っ‼️
海鮮丼2杯にスパークリング5杯、地酒3杯をキメたのはココだけの話です🤫

朝ごはん

許されるものならネバーエンディング😆

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
139

よめぞう

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

今年のサ旅はこちらから。
はじめましてラビスタ函館ベイANNEXさん🙌ドウモーヨメゾウデース
こまちとはやぶさを乗り継いでやって参りました🚄💨

お昼過ぎに到着し、ラッキーピエロで腹ごしらえ。
ホテルまでの道がツルテカのアイスバーンで、雪国育ちの私でも苦戦しました😣

やっとこさたどり着いたラビスタANNEXさん。
来た甲斐がありましたよ…

山と海を眺めながらのサ活は最高でした✨
湯上がり後のはこだてビールも最高でした✨
幸せいっぱい夢いっぱいです✨ハラモイッパーイ

そしてそして念願だった〆の夜鳴きそば(塩)🙌ウマーイ
明日の朝ごはんも楽しみです。

はこだてビール

飲み比べ4種

どれもうまーベラス‼️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
118

ドキンちゃん

2024.12.19

1回目の訪問

サウナ飯

初北海道第一弾で4セット!
95℃で水風呂シングル近くて、北海道はホテルのレベル高い!

夜鳴きそば

限定の塩ラーメン

続きを読む
16

2024.12.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶり

2024.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

久能整

2024.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jo-🌠

2024.11.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:サ旅最終日、サウナ、内風呂、露天風呂どこにいても絶景が見え、特に暗めの照明や寝湯が絶妙で外見ていたらカモメが目の前に飛んできた。贅沢な気分で整える✨

続きを読む
22
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設