対象:男女

男女入れ替え施設

KAMEYA HOTEL(旧屋号:湯野浜温泉亀や)

ホテル・旅館 - 山形県 鶴岡市 事前予約制

イキタイ
90

ねこまじん

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

海側にイン

特徴的なタイルと木軸の空間

ドライフルーツやデトックスウォーターなど、ホテルのサウナらしい設

外気浴はないが、大きな窓から日本海が望める
とはいえ海岸沿いではないのでビルの隙間からって感じだけれど

サ室はカラっカラのドライサウナとロウリュサウナ
カラカラ過ぎて汗が出るまで肌が辛い

ロウリュ側は好みのセッティング
ベースが熱いしロウリュは激アツになる

両方とも3段目まであるのが良い
お互いガラス越しってのも広く見えて良い

水風呂はたぶん1桁
冷たい
かなり冷たい
若干の水道水感⁈

熱湯というか温泉?があるのは良い

サウナ用のガウンも貸し出してくれるし、流石のホテルサウナでした

すず音

ヒレ肉のなんとか

懐石料理とやらを初めて食べたが、幸せを感じるほど贅沢な食事だった 生きる希望が湧く

続きを読む
38

チャンチャンコ

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

善寶寺での安全祈願前のお清めサ活。
同行者から、朝食の集合時間を7時からと言われ、ちょっと残念。

サウナは6時からの利用のため、やむを得ずに下茹では温泉とミストサウナで行い、残りの2セットはカラッとしたドライサウナで温まりました。

休憩はテラスでと思いましたが、雪があるため、脱衣所側のベンチで休憩しました。

朝食

ご飯は、つや姫ておかわりしました。

続きを読む
34

saunart

2025.01.26

1回目の訪問

👍👍👍

続きを読む
5

RL-JPN (hiro)

2025.01.15

2回目の訪問

サウナ飯

昨晩20:00男湯「海」
ロウリュサウナ:7分 × 3
ドライサウナ:7分× 2
水風呂:10秒×5
休憩:5分 × 5

今朝6:00女湯「空」
スチームサウナ:7分 × 2
ドライサウナ:7分× 3
水風呂:10秒×5
休憩:5分 × 5

合計10セット

庄内サ旅②
昨晩20:00、再度「海」サウナへ。貸切。
のんびりサウナタイム満喫。少し離れた温泉も一通り入って22:00過ぎには就寝。

今朝5:30起床。
6:00オープンの「空」へ。
「海」よりもかなり小ぶりだが、こちらには中庭付きの外気浴スペースがあるのが良い。
最初これまた貸切で、バスタオルひいて久々に寝サウナ。気持ち良き。え、ダメだったかな?

スチームサウナは最初35度で寒かったくらい。タオル振ってセルフ熱波してたらめちゃ汗出ました。熱波師の皆さんスゴイ。

そうこうしていると、あとお二人来られて、充分に堪能した自分は退散。部屋の温泉でのんびりくつろぎました。

朝ご飯も、量は少ないけど、つや姫、すき焼き、近所の農園のサラダなど美味しい。

いや、ここ自分好み。
大阪からもう少し来やすかったら…ですが、またイキタイ!

朝食

コメうまい。サラダ、すき焼き、塩納豆など、量は少ないがどれも旨し。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

  • サウナ温度 46℃,90℃
  • 水風呂温度 10℃
61

RL-JPN (hiro)

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

ロウリュサウナ:7分 × 3
ドライサウナ:7分?× 2
水風呂:10秒×5
休憩:5分 × 5

合計5セット

庄内サ旅①
2025年初めてのサ旅は、庄内。
関西から行きにくい地域、11/29のANAキュンで、特典航空券2900マイル×4(羽田経由)で確保。
空港から、イオンモール経由でホテルへ。なんと330円😆

15:00チェックインの1時間くらい前に到着。少し早めに部屋に入れてもらえました。
いや、ここめっちゃ良き。サウナ込み、朝食付き12,000円は破格。部屋も綺麗で、部屋のお風呂が驚きの温泉掛け流し♨️天気悪いけど、オーシャンビュー。

サウナ、最初は貸切状態。
口コミでお風呂と離れている、というのは見ていたが、確かに離れているが、サウナ側にも洗い場、寝湯(これめっちゃ気持ち良い)があり、サウナメインならこれだけでもいいかも。

洗体後に、寝湯で下茹でして、ロウリュサウナから。
あー気持ち良い。いい湿度。
水風呂はかなり冷た目。10秒コース。
ラウンジにドライフルーツや、チョコ、塩飴、デトックスウォーターが。美味しい。チェアも座れるスペースも、まあこんだけあったら足りるでしよう、という塩梅。
サウナマット、足が熱いというご意見があったので、2枚使ってください、というのが良いですね。
ドライサウナは本当にカラカラ。汗出にくい‼️けど、これはこれでアリ。

外気浴スペースがないのかと思えば、奥に暗ーい外気浴スペースも。

そうこうしているうちに、お一人、もう1人と参加。
すでに5セットやったので、一旦退散。

うん、後でまたいきましょう。

南部屋敷イオンモール三川店

肉つけ麦切り

庄内名物麦切り、だそうです。美味い。けど稲庭うどんと何が違うんだろう?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 10℃
41

Kamatahhh

2025.01.12

2回目の訪問

サウナ飯

再訪

非の打ち所がない良さ

ドライサウナとロウリュサウナと
どちらも違う良さがある

ドライは本当にカラッカラ
人によっては汗が出ないとか言われるレベル
の素晴らしいドライさ。勿論5分経過後にドバッ
とでる。そして出た後にシャキッとするのは
ドライサウナ

ロウリュサウナはあぽんを更に熱くした感じで非常に
熱循環良し。85℃とは思えない熱さ。久しく行けてないけどユーランド八橋ホテルに最初行った時の熱さに
似てる。熱い。加減をしないでロウリュすると結構大変な事になる

どちらのサウナも熱いが故に水風呂の冷たさがまた良い。

そして…内気浴室。微かに波の音も聞こえ時間忘れます

シャンプー類のアメニティもmarks and webの物。
グッドスメル

前回も思ったけど値段以上の満足度がある。
ありがたい日帰りプラン


情報過多の昨今。サウナ情報が埋没してますが湯の浜の観光地と相まってここのホテルサウナは太鼓判を推します。

定期で来たい

エビチャーハン

Yunohama beautiful food

続きを読む
28

ライもん

2025.01.04

2回目の訪問

サウナ飯

眠気にくじけず朝ウナ

ミストサウナ→水風呂・休憩カット
→ドライサウナ

でいい感じに仕上がりました!

日帰り利用なら
海サウナ側がおすすめだと思います

写真のようなマップを見ると
攻略本欲が出てきます

攻略本がスキデシタ

☑️2セット

朝食御膳

お雑煮ありがたいし美味しかった!

続きを読む
102

ともこ

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S

2025.01.03

1回目の訪問

初訪問です!
友達が予約してくれたのでしっかりと!

都会のようなおしゃれサウナ!
14時に訪問しましたが、人もいなくほぼ貸切状態。

2つのサウナとキンキンの水風呂があり、最高に気持ちよし。非日常空間がたまりません。
少しお高いですが、特別感のある施設でした!

また帰省したら伺いたい。
最高でした。
グッティ!!



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,95℃
  • 水風呂温度 10℃
75

ライもん

2025.01.03

1回目の訪問

本日のお宿へチェックイン

夕食は無し、朝食付きで
1人1泊 10,000円切り
※サウナは別料金2,420円

ズボラな私にしては良好決済です

今日のサウナは『海』

お気に入りサウナーさまたちの
情報に基づくと海が本命

ドライサウナと
ロウリュウサウナの2種類

どちらも
METOSのスクエア型のストーブ

ドライサウナは90℃位で
じんわり温かい

どちらも天井が傾斜していて
ロウリュウサウナ側の上段は
かなりのアツさ(ロウリュ込み)

そして何より足裏がアツすぎる!

屈強そうな男性も
足裏をアチアチしながら退出されていく

アメニティ、デトックスウォーター、
塩飴、ドライフルーツなど

至れり尽せりのサービスでした

夜ご飯どうするか問題を抱えていますが
もう一度入りにいきたいと思います

☑️4セット

続きを読む
103

ジャグナー

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
18

たくぼ

2024.12.31

2回目の訪問

男女入れ替え戦。

女性サウナの方は若干温度弱めだけど、朝の体には丁度いいかも。

2024年の締めはここで完了。

続きを読む
23

とうめ

2024.12.30

1回目の訪問

出張、空港、休憩、

思ったより良かった、
サクッとネット予約、当日でもいけるのは、
湯野浜温泉、立派な由緒あるホテル、
目の前は日本海、
フロントで受付、説明、
タオルとポンチョの入った袋、
3Fに、どーやら大正時代の別館龍宮殿、
カードキーで竜宮殿に、
右が空、左が海、時間で入れ替え、
今回は海、
きれいな脱衣所、
ここからサウナマット2枚とバスタオル、
フロントでの説明では足裏が熱いらしい、
座面は木のまま、

圧巻の円形タイル、
たぶんルーフバルコニーを改装?、
サウナはふたつ、
ドライはメトスSN008963、
ロウリュはSN008937、
広さはどっちも3段10人くらい、94℃表示、
ふたつのサウナはガラス窓でそれぞれ中の様子が、
しきじの薬草とフィンランドみたいな感じ、
人気があるのはやっぱりロウリュ、
団体さんがいたので最初はドライ、
途中からタイミングをずらしてロウリュも、
水風呂は水道水?、腰、体感はシングル、

休憩はインドアテラス、
まColemanからベンチから困ることはない、
も少し海が見えたら、お天気がよければ、
もっと良かったかも、
ポンチョでのんびり、
コーヒー、デトックスウォーター、MW、
ドライフルーツやKISSチョコも、
まホテルのおもてなし、
お風呂は寝湯、湯野浜温泉?、

帰りにフロントで大浴場の利用を伺ってみた、
日帰り利用中の時間内なら可能みたい、
でもここはサウナだけでそこまで余裕ないかも、

浴室アメニティは、
MARKS&WEB、ラベンダー/ローズマリー、
どーもテクスチャーと香りが、

これで仕事は終わり、
鶴岡で終わってもこれからどーする?、
このあとまったくノープラン、東京戻る?、
とりあえず仕事納め、
さ、

続きを読む
25

たくぼ

2024.12.30

1回目の訪問

素晴らしい。。。
サウナと水風呂の温度差が格別で、ととのいまくり。
ただ、サウナの床が熱すぎて足裏が火傷するので注意。

大浴場の温泉とサウナを分けている事で人数規制されているのはいい事の反面、サウナと温泉を堪能できないのは少し残念。。。
これ融合されてたら、倍の金額だとしてもリピ確。

もちろん、今のままでもリピ確だけど。

続きを読む
14

ヒッティー

2024.12.30

1回目の訪問

「空」

⬛︎ドライサウナ(13分)…
かなりドライ!「ここもロウリュできたらいいのに」と歯がゆくなるセッティング。

⬛︎ミストサウナ(11分)…
めちゃくちゃ熱くて充分なクオリティ。めちゃくちゃ汗かける!空ならこちらの方がオススメ。

帰省の楽しみを果たせて良かった〜。次は海で!

続きを読む
18

寧々

2024.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヲチバ

2024.12.29

1回目の訪問

自分へのご褒美として2時間で3,300円のサウナへ。

14:00〜16:00を予約していたので、早めにホテルの駐車場で待機。
30分前にロビーへ行き支払いを済ませ、フェイスタオルとガウンが入ったバッグを受け取り、サウナの説明を受け時間までロビーで待つ。

時間になると店員より利用して良いと言われ、エレベーターでサウナのある階へ。

時間帯で男女入れ替わるサウナとなっており、この時間帯は『海』サウナだった。
脱衣所でササッと脱いで、フェイスタオルとガウンが入ったバッグと脱衣所に置かれているタオル生地のサウナマットとバスタオルを持ち浴室へ。

浴室のあちこちにバッグなどを掛けるフックが設置されているが、浴室に入ってすぐ目の前の1番の場所に荷物を置き、シャワーで体を清める。

浴槽は寝ながら入る風呂しか無いので、浴室内に置かれている板状のマットと脱衣所から持ってきたタオル生地のマットを持ち早速ロウリュサウナへ。
床が熱いのでお尻と足にマットを敷く。温度計は92℃を指していた。
柄杓1杯ロウリュするとガツンとくる!!!柄杓半分くらいが丁度いいかな?
すぐ乾燥しちゃうけど、定期的にロウリュしてあげると湿度がいい感じになる。

シャワーで汗を流し水風呂へ。
自前の水温計で計ってみたら10.5℃でした!キンキンに冷えてて最高!
(参考までに、この日の外気温は1℃でした)

バスタオルで体を拭き、ガウンを着てラウンジへ。
デトックスウォーターを飲んでインフィニティチェアで休憩。

今度はドライサウナを体験。
温度計は95℃を指していた。
こちらもかなりカラカラだった。
温度差もあまりないからロウリュサウナだけあれば十分だね…

結果、4セットキメてリフレッシュできました!

ラウンジにはデトックスウォーターをはじめ、ドライフルーツや塩飴、はちみつ紅茶など色々あって最高よ!

改善してほしい所としては、ロウリュの柄杓をもうちょっと長めにしてもらえると嬉しいかな。

日帰り入浴として利用できるのは嬉しい。
定期的に来たいと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,95℃
  • 水風呂温度 10.5℃
14

おーじろー

2024.12.27

1回目の訪問

山形のおしゃれサウナ、KAMEYA hotelにもいってきました〜!吹雪の中。まさかの貸切でした…!コンパクトでめちゃおしゃれ、お菓子ある、デトックスウォーターある、お菓子たべてデトックス?あれ矛盾笑 サウナは残念ながら湿度がなく😱カラカラ系。ミストサウナにはいって、湿度を体に溜め込んでドライサウナに入るという自己流を生み出してととのいました✨

続きを読む
2

Vカット

2024.11.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Vカット

2024.11.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設