対象:男女

レストイン多賀

ホテル・旅館 - 滋賀県 犬上郡多賀町

イキタイ
17

SaunaGPT⚫️

2025.04.06

1回目の訪問

高速道路のサービスエリアにある。
ロングドライブの休憩に立ち寄ったけど、何とも言えない整いを感じた。
例えると、忙しくて朝から何も食べずに15時くらいになって食べたおにぎりの美味しさみたいな、染み入る感じ。
水風呂もきまった整いスペースも無いけど、水シャワーで身体を冷やし、脱衣所の椅子に座るだけで整える。
大事なのは施設と自分のコンディションなんだと実感。

続きを読む
10

ふぁー

2025.04.05

1回目の訪問

何十年ぶりにきました。サウナは90℃ぐらいで水風呂はなかったけど水シャワーでも充分でした。週末なのに浴室には4、5人しかいず快適でした。

続きを読む
7

けもの

2025.03.21

4回目の訪問

久しぶりだけど、好きなサウナ室。

続きを読む
8

シダトモヒロ

2025.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

定員3名でがっつり和彫り2人と自分。

続きを読む
26

しゅ

2025.02.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

浦島

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

恍惚さん

2024.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Matsusaka Koji

2024.11.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

sasatama

2024.10.13

3回目の訪問

またまた長旅の疲れを癒しに
帰り道お世話になります

サクッと入れるコンパクトサウナは短時間でも至福感を得られる
有り難き存在

ありが湯ございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

ゴゴゴゴゴンザレス

2024.10.13

3回目の訪問

サービスエリアでサウナできるってのが、すんごい
ここはレストイン多賀、お久しぶりです

今日のサウナ、もんすごいアツアツです
玉汗だくだく、長く入ってられない
→水シャワー冷たくて気持ちいい
→浴槽の窓際でくつろぐ、風が気持ちいい

ここのサウナ、何度か利用してるけど、こんなにサが熱い時もあるんだね、
確かめるように何セットも繰り返す。
もう自分が高速道路利用中であることも忘れる。結果5セット繰り返す、至福の時間。

段々と混んでくる。サウナは空いてる。利用者はトラック運転手さんとファミリー親子がほとんど。子供たくさんいる家庭だと、一気に賑やかになる。

気分転換にいかがでしょうか。
また利用しますね、ありが湯ございましたー

続きを読む
10

sasatama

2024.09.22

2回目の訪問

久しぶりの長旅の帰り道汗を流しに

サクッとしか入れなかったけど高速を降りずに入れるコンパクトサウナは有難い

また近々お世話になります

ありが湯ございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

ゴゴゴゴゴンザレス

2024.09.22

2回目の訪問

レストイン多賀、お久しぶりです
サービスエリアでサウナ堪能できるのすごい

サウナもしっかりアツアツ
水風呂ないけど水シャワー気持ちいい
内気浴で窓からの風がすんごい気持ちいい
自分がまだ高速道路にいることを忘れてしまうほど
→お風呂は2つあり、「ぬるい」「熱い」で分かれてます。熱い方入って水シャワーがおすすめ。でも、ぬるい方が人気あって混んでる。

連休の夜は混んでますので、短めに利用する、譲りあいの精神→それでも楽しめる、とっても良い施設

SEE YOU AGAIN
ありが湯ございましたー

続きを読む
12

28ch

2024.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

倉敷サウナー📷

2024.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

【岡山〜富山〜新潟〜長野〜岐阜 約1,600kmサウナ旅②】

定宿の多賀SA(下り)内にあるレストイン多賀

岡山方面からだと多賀SA(上り)に車を停めて高速道路を跨ぐ長い陸橋を渡ることになる

陸橋を渡ったすぐに施設があり 同じ建屋には吉野家(牛丼屋)やコンビニのFamilymartなどがある

さらに奥の建屋に大きなショップとさまざまな店舗を構える大きなフードコートがある

さらに左手奥の建屋には餃子の王将やトイレ、コインシャワーブースなどもある

レストイン多賀はシンプルな個室(和室・ベッド等)と共同浴場直結のカプセル式(最近オープン)がある

今回はベッドのシングルルームが空いていなかったため和室とした(トイレ・洗面台あり・バスなし)

共同浴場は男女別にあるものの広さはほどほどでサウナ室も電気式でロウリュはできない形式だが温度は90度前後 SA内の施設としては十分 水風呂はないがシャワーの水は都会部と比べ温度が適度に低く汗を流す程度にさっぱりすることはできる

サウナ室内は濃い茶色の板壁なのだけれど 古代遺跡の木簡のように物理的な傷をつけたいたずら書きがいたるところにされていて奇妙な雰囲気を醸し出していて 知らない人が見たら本当に古代遺跡と見間違う可能性あり(いたずら書きは器物破損で訴えられる可能性あり)

夕食はフードコートの近江牛サラダ冷しゃぶ蕎麦 朝食はフードコートの開店時間の都合で 早くから開いている吉野家で朝牛丼を頂いた

共同浴場は12:00~翌10:00/サウナは16:00〜24:00まで/日帰り利用も可能

※共同浴場とサウナ室の写真は公式HPよりお借りしました

近江牛サラダ冷しゃぶ蕎麦

とろけるような近江牛をさっぱりサラダ仕立てにした蕎麦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0

小さいオジサン

2024.06.05

1回目の訪問

高速で移動中にサウナ欲が抑えきれずに行ってみました!
しっかり熱くて意外と本格的!
水風呂が無いのが寂しいけど良きでした

ただ家までの運転が眠過ぎて危ないかも笑笑

続きを読む
19

シヴァ

2024.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuki Imai

2024.01.12

1回目の訪問

深夜24時─
ありがとうございます。

続きを読む
8

ファンタグレープ

2023.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けもの

2023.10.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

つるたん

2023.10.12

1回目の訪問

前回朝はサウナはやってないと知らず、入らなかったので、リベンジ。
まぁ、確認していたので、SAでサウナ入れるならいいか。くらいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
5
登録者:
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設