白銀荘から上富良野町の宿に泊まり、
狩勝峠を抜けて、トマムICから帯広市内へ。
十勝豚丼いっぴん帯広本店でお腹を満たし、2023年4月オープンのコンナサウナさんへ。
3月末まで2500円(時間無制限)で利用できるとのこと。
男女共用
温度帯(70℃〜120℃)
会話の有無
サウナストーブ(全て薪ストーブ)
セルフロウリュが可能な様々なサウナが合計6種類ほど楽しめる塩梅。
自分のお気に入りのサ室を探して、リピートするのも一考。
水風呂は、最深190cm、水温7.8℃のグルシン。
別途、焚火ブース、暖かい休憩室、温水風呂などなど設備の充実具合が凄い。
サウナ→水風呂→外気浴→休憩室とループで、がっつりととのえる!
お気に入りのサ室はヤクムシ!
ヤクムシのサ室スペック
MOKI社製薪ストーブ
タワー型サ室120℃
ほうじ茶ロウリュ有り
サ室暗めとジャストミート。
年始明けの平日のせいなのか利用人数も少なかったため、サウナはいつも貸切状態で楽しめました。
薪の管理や空気の入換等々もスタッフが定期的巡回してくれるので、ノーストレス。
帯広に来たら必ず寄りたいサウナ施設になり得るハイスペサウナ施設でしたー
白銀荘とのセットで行くのもありかと。
モール泉を楽しむ以外であれば、北○○ホテルより断然オススメ!
そして、16時過ぎに帰ろうとしたら、レンタカーのバッテリーが上がった状態なっていて、御臨終。
1時間ほど待ち、代車で160km先の新千歳空港へ。
この時点で17時30分。
レンタカー屋閉店時間20時。
搭乗〆切時刻20時25分。
Googleマップのナビの所要時間130分。
なお、道東道の大半は、50km規制あり。
カーナビの到着予想時間は絶望の20時30分。
結果、除雪車、遅い車に阻まれながらも、レンタカー屋閉店8分前、搭乗〆切20分前に到着でギリギリセーフで一件落着。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8081eba3-c2f4-4fea-84ff-7a31e4a758c6/post-image-70108-35715-1704857444-I4iLvyaO-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/TBfilnixlXPKAimwmLt39QcIYs03/1705109694667-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/TBfilnixlXPKAimwmLt39QcIYs03/1705109722430-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/TBfilnixlXPKAimwmLt39QcIYs03/1705109724775-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/TBfilnixlXPKAimwmLt39QcIYs03/1705109727040-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8081eba3-c2f4-4fea-84ff-7a31e4a758c6/post-food-image-70108-35715-1704857444-luZltpyd-800-600.jpg)
本日の帯広は最高気温3℃。
今日を逃したらサウナパスポート期限の3月10日までこんなに暖かい日はもう来ないかもしれない…ということで訪問!
※決して暖かくはない。笑
3月31日までは通常より500円お得で十勝在住者は1500円で入れるところ、パスポートは2000円OFF!
なのでイタリアンソーダのコンナイチゴ、コンナブルー、コンナマンゴーどれかが無料に!🥤𓈒𓂂𓏸
どの順番で入ったかは忘れたけど、温度低めのから一通り堪能。
水風呂に入らないという選択とポンチョ様のおかげで約2時間冷えることなく過ごす😀
サウナハットのポケットも大活躍✨
やはり、サウナハット以外は鍵も眼鏡も水着もなるべく身にまとわないに越したことはない…
そしていつの間にか休憩所が新設。
ストーブも炊いてあり、風のない屋内はありがたい。
以前は共用浴室入口に置いてあった気がするウォータージャグもこちらに移動。
なんとポットも置いてあり、紅茶、緑茶、コーヒーも自由に飲めちゃう☕️
これで時間無制限というのは凄まじいコスパ😅
もっとたくさんの人に知ってほしいという気持ちと、混雑してないこの状態のまま利用したいという気持ちの葛藤。
しかし、私はサウイキに投稿する、十勝サウナの更なる躍進を望んで…😣
(↓サ活関係ないけど)
位置情報の不具合により、Googleマップで位置を表示することもできなければマップ検索でも出てこなくなっていたので昨晩運営に報告。
HP曰くお問い合わせ多すぎて対応に数週間から1年間ほどかかると書いてあったけど、早速直ってた🙄
運営さん、ありがとうございます🙇🙇
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6tQXFgBdwtWpCaEAbrVPUiAyBcl1/1704528901824-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6tQXFgBdwtWpCaEAbrVPUiAyBcl1/1704528948083-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6tQXFgBdwtWpCaEAbrVPUiAyBcl1/1704528958223-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6tQXFgBdwtWpCaEAbrVPUiAyBcl1/1704529186363-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6tQXFgBdwtWpCaEAbrVPUiAyBcl1/1704529202183-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6tQXFgBdwtWpCaEAbrVPUiAyBcl1/1704529216729-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6tQXFgBdwtWpCaEAbrVPUiAyBcl1/1704529229612-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6tQXFgBdwtWpCaEAbrVPUiAyBcl1/1704529315511-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6tQXFgBdwtWpCaEAbrVPUiAyBcl1/1704529338821-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6tQXFgBdwtWpCaEAbrVPUiAyBcl1/1704529448777-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6tQXFgBdwtWpCaEAbrVPUiAyBcl1/1704528813246-800-600.jpg)
共用
-
70℃,76℃,70℃,86℃,92℃,65℃
-
7.5℃
【帯広で素晴らしいサウナ&サ飯に出会ってきたお話♨️後編♪】
2023.12.17(日)
北海道ホテルを出て、先にお土産を買いに上川大雪酒造の碧雲蔵へ🍶
ここでは、量り売りの日本酒があって購入🤭
帰宅後に呑んだけど、美味かった〜♪
今回のサ旅で、かなり気になってたサウナへ🚗
『コンナサウナ』
水着着用の男女共同のアウトドア型のサウナ施設。
なんと6つのロウリュ付きコンテナサウナ😳
しかも温度が全て違うという神施設🤩
水風呂は、施設の真ん中にある大きなプールで場所によっては浅い所から深さ190センチのところまで🫢
この時期はシングルの温度で冷たさもヤバたん🤪
お湯のバスタブと15℃くらいのバスタブもあるので、サウナ前の湯通しも出来る♨️
コレは、正しくサウナのテーマパーク🎡
この為に、Amazonのブラックフライデーでサウナポンチョを買っていたので大活躍致しました❤️
冬なのか日曜日なのに空いていて、ほぼ貸切状態でした🙌
サ飯は、インディアンのカツカレー🍛
ととのった〜💕
#サウナ
#北海道サウナ
#帯広
#十勝
#とかち
#札幌サウナ
#コンナサウナ
#元熱波師
#sauna
#saunatime
#saunafesjapan
#コンナサウナ帯広
#サ旅
#サ飯
#サウナー
#インディアンカレー
#saunya
#サウニャ
#上川大雪酒造
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Oar94yxRlcXT6k4WnI4l9HVUio32/1703241787264-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4abe2568-288d-44b1-8ad8-06e4d093f59a/post-image-70108-212340-1703241840-YonO9fvX-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4abe2568-288d-44b1-8ad8-06e4d093f59a/post-food-image-70108-212340-1703241840-kYpz0bkd-800-600.jpg)
北海道サ旅2日目。
今日2軒目のサウナは「コンナサウナ」。今年の春にできた新しい施設で、サウナ小屋が数多くあってそれぞれ温度が違う&全てセルフロウリュできる。男女で入れる施設だから海パンは必須。それがちょっと残念なんだが(気持ち悪いから)、仕方ない。
入った順は(温度は設定温度)
カタラウ60 ℃→ スゴモル70℃→ ワニナル70℃→ ミミスマス80℃→ ムシヤク90℃→アツマル90℃
各回の間に水風呂の水浴び→外気浴
同行の友人と2人のみでサウニング😚温度が低くても、セルフロウリュすると発汗が捗る。
水風呂はあまりに冷た過ぎて入れなかった。
外気浴は気温が相当低く(それでも地元の人からすると暖かいらしい)、あっという間に冷え冷え🥶
6セットずっと大量発汗でカラカラに喉が渇いたので、今日の宿泊「北海道ホテル」にチェックインするや否や、缶ビールプシュ🍺北海道ホテルは毎年のサ旅2泊目の宿としてサウナ付きの部屋に泊まる🧖♂️
念願だった五塔熱子さんの熱波を受けにコンナサウナさん2回目の訪問。帯広で受けられるなんてラッキー!
サウナパスポートで入店したら、十勝管内在住者はサウナポンチョレンタルかドリンクサービスが選べました。寒いのでポンチョをレンタル。
五塔熱子さんのタオルさばきすごかった~近くで見れて何回も拍手しちゃった。
おかわり熱波もいただきまして汗だく。
水風呂には入らず、軽くシャワーで汗を流して日の当たるチェアでととのう。
今日は風がぜんぜん無いので冷えすぎなくて良い。
熱子さんが大きな扇子であおいでくれました。風鈴のようなとっても心地よい音のする鳴り物(名称不明)も良かった。
一通りみんな満足したところで窯焼きピザ。全部で6種類いただきましてとっても美味しかったです。
五塔熱子さんと記念撮影もさせてもらえて大満足。
夜までいたかったけれど仕事のため昼の部だけで退散。
夢のようなひと時でした。
【北の彗星 6つの薪サウナ、ロウリュウ可】
工務店が作った3カ国のサウナを楽しめる男女共用6つ、貸切4つ、多目的2つ北海道帯広市住宅街の端にある施設に初訪問。気にはなっていたがいつでも行けるのでパスしていた。サウナパスポート(3500円で北海道十勝4つの施設回れる)のラスト枠でイン。
数組しか居なく全部貸切ってしまった。更にガンギマリ。もっと、早く行けばよかった。。。
#スゴモリ
65度
どこか忘れたけど、仕切りがあって4人座れるタイプ。10分居たけどぬるいので脱走。ウォーミングアップと考え2つ目へ。
#ミミスマス
75度
最上段の4段目が成人男性だと頭がぶつかるくらい低い。寝サウナにはgood。ロウリュウしてみたらいい感じで対流する。汗かいたので水風呂へ。
#水風呂
8.4度
幼稚園児1クラスは楽勝で入れる大きさのプール。グルシン。頑張ってウォーキングし大谷翔平もすっぽり入る190センチの深さのポイントで潜ってみた。からの外気浴は2度。ポンチョ必須!夜だったらナイトプールみたい。
#ムシヤク
115度
バチクソ熱い。渋谷のサウナ道場、140度超える日の絶好調のサウナ錦糸町以来だ。水着で座っているのでお尻に熱が直撃しポジションを変えられないし、床が熱くて歩けない。ロウリュウしたいが席に戻れない問題発生。熱くて熱くて死にそうだという炭鉱マンの話を思い出した。
#アツマル
85度
箱が大きいのでロウリュウしてもあまり熱が上がらない?
#水風呂からの外気浴
1つだけあるリクライニングチェアで青空を見上げ深呼吸。生きていることに幸せを感じニヤけてしまった。
旅行先ならガッツいたけれど残った2つはネクスト。もう、大満足で宿題とします。貸切棟は車横付けできて飲食持ち込み可能、BBQも出来るみたい。皆でワイワイやりたいな。
広いので冬は動線の雪や床の氷が心配。真冬は−20度の北の大地でサウナ温度がどこまでいけるかも気になった。水風呂はチラーが無く掛け流しで夏でも14-15度保たれたとのこと。
サウナってその日の自分の体調、サウナ温度、水風呂、外気浴の時間、混み具合など計算して楽しめますね。サウナってリラックスしに行ってわりには案外、頭使う笑
バシャバシャ写真撮ってると、私写真下手だけどスタッフさんがロウリュウシーンを動画で撮ってくれるとか声がけしてくれた。優しい!
会計したら0円。サウナパスポート恐るべし。
地方って人口少ないから口コミや発信少ないからゆえに発見が楽しい!異次元で楽しかったです。
ありがとうございました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e051646e-5fb7-454d-b738-ac244113c4dc/post-image-70108-27252-1700991103-9rqFKral-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e051646e-5fb7-454d-b738-ac244113c4dc/post-image-70108-27252-1700991376-SPoRpT3U-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e051646e-5fb7-454d-b738-ac244113c4dc/post-image-70108-27252-1700991393-WUKH1QTu-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e051646e-5fb7-454d-b738-ac244113c4dc/post-image-70108-27252-1700991413-q5s5psqf-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e051646e-5fb7-454d-b738-ac244113c4dc/post-image-70108-27252-1700991432-mTaY9tMA-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e051646e-5fb7-454d-b738-ac244113c4dc/post-image-70108-27252-1700991452-kko6tAEU-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e051646e-5fb7-454d-b738-ac244113c4dc/post-image-70108-27252-1700991472-TdeES31j-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e051646e-5fb7-454d-b738-ac244113c4dc/post-image-70108-27252-1700991492-PdIdZs2R-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e051646e-5fb7-454d-b738-ac244113c4dc/post-image-70108-27252-1700991513-zEUSSB1e-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e051646e-5fb7-454d-b738-ac244113c4dc/post-image-70108-27252-1700991535-TYSc2pxl-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e051646e-5fb7-454d-b738-ac244113c4dc/post-food-image-70108-27252-1700991103-TRrmdTO6-800-600.jpg)
十勝方面サ旅③「コンナサウナ」
朝起きたらサラッと雪が積もってた⛄️寒いっ!
けど気合いを入れて行ってきました!5737!
来るまではどんなところか想像つかなかったけど、ほ〜!こうなってたのか📷✨
たくさん写真撮ってきたので参考にどうぞ😊
6種類コンテナがあるけど全部薪ストーブなのにそんなに変わるのかな?と疑問だったけど、入ってみると見事にそれぞれ違いがあって楽しめました〜!
次のはどんなかな!?て扉開けるときのワクワク感がいいね🤩
手前から時計回りに全て入ったところで、アツマルで熱波開催してくれました🔥😆🔥
中でも湿度が高くて気に入った、ワニナルとミミスマスをおかわり🤲🏻
部屋の雰囲気でいうとカタラウがとても好きでした♡1人だから語らえる人いなかったのが残念(笑)
水風呂は潜水もしていいらしいし、深いところは190cmもあるらしいね!溺れちゃう😂
7℃とグルシンでキレッキレ✨
今日はアディロンダックチェアがぶっ飛んでしまうほど強風だったので、サウナの前室で休むくらいがちょうどよかった👍
🕚11:00~14:30🕑9セット?
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-70108-90007-1700918328-hoHGkkak-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-70108-90007-1700921681-fbXgeNyq-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-70108-90007-1700921703-54rqZzgm-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-70108-90007-1700921743-rY6eXdKn-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-70108-90007-1700921781-x9GisvKK-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-image-70108-90007-1700921837-LcwISWyV-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:faeeaa88-f281-4841-bae7-317d2b28245a/post-food-image-70108-90007-1700918328-b1yKWxI0-800-600.jpg)
次のお宿へ向かうまでに時間があるので、お昼を持ち込みコンナサウナの個室棟へ
ここは貸切り時間が3時間とゆったりしているので前にお邪魔した時はバーベキューしながら水風呂に入るという蛮行に及びました
本日は氷点下ですので、室内で帯広のインデアンカレーをいただきつつ、未希さんにスタバをゴチになったのでケーキも食べよう、最高じゃない?
サウナは4人サイズにこの立派なストーブですので、冬の十勝でもしっかりと熱を楽しめます、素晴らしい
ロウリュで更なる体感温度を得て、外に用意してもらった水風呂へ
なんせマイナス気温ですから水風呂シングルなんじゃないの?はい!7.8キタ!
ザブンと頭までいって帯広の空っ風でフリーズドライになりそうな衝撃
足元に溢れる水がどんどん凍るから慎重に脱出して室内で座った途端ズドーーーンとブッ飛ぶ
効くわコレ、すげーー
たっぷり楽しませてもらった
貸切りなので夫婦で込み入った会話をしつつサウナでどうでもよくなる流れが面白い
そうだ、そろそろ次のお宿の道路状況見ておこうかなと公式ページを見て驚愕
トムラウシ温泉は只今
「故障で女性サウナは閉鎖中です」
!!!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:71111c05-d0da-4d3b-98c2-4d2b9bd373da/post-image-70108-22047-1700905901-XDuMzcoU-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:71111c05-d0da-4d3b-98c2-4d2b9bd373da/post-image-70108-22047-1700906285-ypL3K9vB-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:71111c05-d0da-4d3b-98c2-4d2b9bd373da/post-image-70108-22047-1700906302-PYLUyjeZ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:71111c05-d0da-4d3b-98c2-4d2b9bd373da/post-food-image-70108-22047-1700905901-r3aCn5BP-800-600.jpg)
本日、変態サウナ倶楽部の若手2人と雪の中前から気になってたコンナサウナさん、ようやく行ってきました。
たくさんのコンテナに異なる薪ストーブがあり、全てセルフロウリュ可。とにかく造りがおしゃれ。
水風呂はとんでもなくでかくて、本日8.1度でしたが外気温マイナスだったため体感5度レベル。キャンキャン。そして深さですが、
僕の知る限り熊本の湯らっくすさんが171cmで日本一深いはず、、、
しかしここには190cmの深さ。深すぎてみんな溺れました笑
休憩スポットには焚き火もあり、マイナス気温のなかでものんびり外気浴ができて、スタッフのおねーさんも優しく、3人でとても楽しく過ごせて、最高な時間でした!!!
激しくオススメします!!!!
コンナサウナさんが益々発展するのを祈念しつつ、みんなでワイワイできる楽しいサウナも乙だなぁ、また伺いたいなぁと思えるとてもいいサウナでした!!!!!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/aC0zsY9JebR4PsfaNXS1yCHEQvh1/1700897264664-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:51cbf20c-5b39-47a7-82da-64c2563c0cb4/post-image-70108-130720-1702465944-xioYDX88-800-600.jpg)
十日ほど前のこと、十勝への小旅行。
今回は、旅行支援で安く泊まれるので久々に帯広方面にいこう、初日はくったり温泉に泊まればトムラウシ温泉まで近いしとんかつのみしなでカツカレーもたべれるぞ、と考えてくったりを予約したものの直後にトムラウシはちょうどメンテナンス休館、みしなはちょうどこの前後が詳細不明の4連休だとわかりました。こうなるとなんのためにくったりに泊まるかわからなくなりましたが気を取り直して十勝清水の中華屋を目的として勇んで出掛けたところ「店主不在」という聞いたことのない理由で臨時休業でした。先月の旭川でも夕食の候補が3軒つづけて謎休業という憂き目にあわされましたが今回はそれよりもショックが大きかったです。すぐ近所にある名店の有楽町が開いていてくれたのでなんとか救われました。ホルジンおいしいです。
ご飯をたべて、それでもまだ昼過ぎなのでいっそ帯広までいってしまうことに。よいところだと耳にしていたコンナサウナへ足を伸ばしました。ほんとうに名前しか知らない状態でシステムもなにも、どんなサウナかもわからず飛び込んだのですが親切でとてもよい施設でした。工務店がつくったプレハブ的な薪サウナが6つも入り放題、しかも時間制限なし。平日の昼下がりなのでめちゃくちゃに空いていました。2時間ほどの滞在でみかけた客は4,5人なのでどこかしらのサウナ一棟が常に貸し切り状態です。かなり贅沢です。ロウリュの熱が抜けにくく感じたのでわたしはミミスマスのサウナがいちばん気に入りました。
開放的でテントサウナにも通じる空間であるため友人知人といっしょにくるときっとさらにたのしいのだろうなとおもいました。いずれまたおじゃましますぽん。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:33a21051-d368-41c4-9787-557b2da42861/post-image-70108-35383-1700579648-vVj1KXo3-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:33a21051-d368-41c4-9787-557b2da42861/post-image-70108-35383-1700579688-NYxlK3du-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:33a21051-d368-41c4-9787-557b2da42861/post-image-70108-35383-1700579710-adnIXkT3-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:33a21051-d368-41c4-9787-557b2da42861/post-image-70108-35383-1700579749-C0Ef5pz6-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:33a21051-d368-41c4-9787-557b2da42861/post-image-70108-35383-1700579778-UzsWPaHv-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:33a21051-d368-41c4-9787-557b2da42861/post-image-70108-35383-1700579809-4YsofDo7-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:33a21051-d368-41c4-9787-557b2da42861/post-image-70108-35383-1700579839-pP05BUDy-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:33a21051-d368-41c4-9787-557b2da42861/post-image-70108-35383-1700579869-kCMlwwTs-800-600.jpg)
サウナパスポート2施設目。
サウナパスポートで2000円引きになりますが、現在割引期間中で十勝在住者1500円で利用できるため、会計時にはみ出した500円割引分をしっかり「ドリンク一杯サービスしますよ」と言っていただけたのがとても嬉しいポイントでした!
そして今回は初の平日訪問!19時にイン。
はじめの頃は団体さんがいましたが、1時間ほどで施設貸切状態になり、6つのサウナや湯船、焚き火、インフィニティチェアをたっぷり3時間、心置きなく楽しめました!
最後のセットはほうじ茶ロウリュをじっくり味わい、温度は確認し忘れましたが、ほぼシングルのキンキン水風呂で締めました!
土日も平日も比較的空いているので、じっくり1人の時間に浸りたいときは、コンナサウナが最高かも。
ただ、少しモール温泉が恋しくなってしまいました。他の施設もやっぱりすごいな十勝。
何気に5回目位の訪問なんです。
本日の朝の気温は氷点下。寒い中のサウナはまた素敵ですよね。
相変わらずいいですねー
十勝の青空に屋外サウナ。最高でした。
薪ストーブの音と、薪割りの音。
スタッフさん達も相変わらず、ものすごい丁寧かつ迅速、そして愛想も愛嬌もたっぷりで。内気な僕はスタッフさん達にお声掛け出来ませんが、いつもありがとう😊と心の中で叫んでいます。
正直、夏以来の訪問で、冬になるとどうなるのか。。。心配してました。
心配というのは真ん中の水風呂付近。
滑るだろうなー、はい、滑りますので皆様お気をつけて!
もっと真冬でも楽しめるよう対策必要ですよねー。楽しみにしています!
ほうじ茶ロウリュ、ジャスミン茶ロウリュ。帰る頃には全身からいい匂い!
身体も心も全てで癒されました。
明日の活力!ゆっくりたっぷり2時間半。ご馳走様でした。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/sWK2LlVXeHaN9aXcAaWa6oGtS9j1/1699764893526-800-600.jpg)
♯滞在日時
11/11(土) 16時30分〜18時00分
♯料金
3,000円(タオルあり)
※要水着持参
♯風呂
あり
脱衣所にシャワー室があるので、洗ってから水着を着てサウナスペースへ。
♯サウナ(セルフロウリュ)
スゴモル
温度:●●●◯◯
90度
HARIVAストーブ
1名ずつ仕切りありの4名
アツマル
温度:●●●●●
90度
MOKIストーブ
ストーブを挟んで3段×2名
ミミスマス
温度:●●●●◯
90度
HARIVAストーブ
1段目×2名
2段目×2名
3段目×5名
4段目×3名
ワニナル
温度:●●●◯◯
90度
HARIVAストーブ
0.5段目×1名
1.0段目×1名
1.5段目×1名
2.0段目×1名
1名ずつのスペースでちょっとずつ段が上がっていく
ムシヤク
温度:●●●●●
110度
無記名ストーブ
1段目×2名
2段目×2名
3段目×2名
4段目×2名
カタラウ
温度:●●◯◯◯
70度
HUUMストーブ
4名ずつ向かい合っての1段×8名
サウナマット敷:なし
ビート板:あり
セルフロウリュ:あり(サウナ全6室)
BGM:なし
TV:なし
なんと追加料金なしで6種のサウナが体験できる。
しかも全部セルフロウリュ可能な薪ストーブ。
なんだこの施設は。もはやサウナのテーマパーク。
♯水風呂
バカでかい水風呂が2つ。
外気温2度、水温10度ということで、夏日連発してた関東から来たばかりで無理でした。
♯外気浴/内気浴
外気浴はどこでもととのえる。総アディロンダックチェアの数はなんと30!
各サウナ室にもアディロンが2つあるので、こちらでととのうのもあり。
♯総評
・男女共有施設
・6種のサウナが一気に味わえる
・全サウナ室が薪ストーブ、セルフロウリュ可
・アディロンダックチェアは30個
・スケールがすごすぎる。サウナのテーマパーク。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8c1f35c0-9dd1-45f3-a0b2-c3e3a92f6f50/post-image-70108-118723-1699704973-SxSHFON6-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8c1f35c0-9dd1-45f3-a0b2-c3e3a92f6f50/post-image-70108-118723-1699705029-gQ0PckWS-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8c1f35c0-9dd1-45f3-a0b2-c3e3a92f6f50/post-image-70108-118723-1699705099-J7qxbu5k-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8c1f35c0-9dd1-45f3-a0b2-c3e3a92f6f50/post-image-70108-118723-1699705142-0Hvzg0qC-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8c1f35c0-9dd1-45f3-a0b2-c3e3a92f6f50/post-image-70108-118723-1699705204-54XVmjgA-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8c1f35c0-9dd1-45f3-a0b2-c3e3a92f6f50/post-image-70108-118723-1699705258-6d3dy0Iv-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8c1f35c0-9dd1-45f3-a0b2-c3e3a92f6f50/post-image-70108-118723-1699705321-3gl0YnCJ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8c1f35c0-9dd1-45f3-a0b2-c3e3a92f6f50/post-image-70108-118723-1699705361-YK1GFUYV-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8c1f35c0-9dd1-45f3-a0b2-c3e3a92f6f50/post-image-70108-118723-1699705460-UcB1onx5-800-600.jpg)
- 2022.12.17 01:17 工務店サウナー
- 2022.12.17 01:47 工務店サウナー
- 2023.03.10 22:50 工務店サウナー
- 2023.04.14 03:41 工務店サウナー
- 2023.04.14 03:47 工務店サウナー
- 2023.04.24 21:33 工務店サウナー
- 2023.04.24 22:23 キューゲル
- 2023.04.29 07:02 工務店サウナー
- 2023.05.01 16:24 工務店サウナー
- 2023.05.10 19:16 工務店サウナー
- 2023.05.11 03:17 工務店サウナー
- 2023.05.11 10:33 工務店サウナー
- 2023.05.11 10:35 工務店サウナー
- 2023.05.11 10:38 工務店サウナー
- 2023.05.11 17:43 工務店サウナー
- 2023.05.31 23:23 工務店サウナー
- 2023.09.26 18:22 工務店サウナー
- 2023.09.26 18:24 工務店サウナー
- 2023.10.16 12:37 タロシンスパ
- 2023.11.26 21:24 工務店サウナー
- 2024.01.05 22:04 とりとる
- 2024.01.06 13:49 yukari37z
- 2024.01.21 19:52 ama
- 2024.04.08 05:39 工務店サウナー
- 2024.04.08 05:40 工務店サウナー