2020年に来て以来の訪問
ともやまの湯
ホテルのロビーやレストラン等
特徴がある創りには記憶ありましたが、
お風呂の印象は全くなし
中に入っても記憶は蘇らなかった
お風呂はいわゆるホテルのそれだったし
当時はまだサウナを必要としてない自分だったからどこにあるのかも知らなかったが
サウナ室もよくある昔に出来たやつだった
しかし
観光ホテルのサウナの良いところは
そんな事とは全く関係ない
そう
人が少ないことです
大きな施設をのんびり貸切気分で過ごせるのです
今日もサウナには息子が付き合ってくれるし
(4年前は小さくて可愛かったな)
他に2人のサウナ〜がいますが
しかし2セット目を行く人は
サウナハットを被っている自分だけだった
テレビなしの無音で、
自分の想いと向き合う空間は贅沢でした
おかげでいつもより長く入り
体重は600g減って、お腹すきすき状態で
美味しくバイキングをいただきました
伊勢神宮(めちゃくちゃな人の多さでした)へ1年の無事を報告して、奥志摩で皆と泊まれる催し
あと数回は子供らも付き合ってくれるのかな
とりあえず明朝も朝ウナしよ
ごちそうさまでした
男
- 89℃
- 17℃
男
- 89℃
- 17℃
『サウナは疲労とともに』 遠征サ活#35
【水曜(22:30in)の混雑状況】
サ室:1〜2人/8人
水風呂:0〜1人/2人
外気浴:0〜1人/3人
内気浴:-/-
本日の外気温:22°C
1セット実施(10×2×10)。
この日は伊勢神宮、生マグロを食べに那智勝浦、熊野本宮大社をドライブ🚗³₃
ずっと座りっぱなしの疲労も相まって、1セットながらかなりのととのいだった。
肉体的、精神的疲労×サウナの相性は抜群である。
期待していなかったこともあり、満足感は高め。
🌋サウナ🌋
・座席:2段、壁面は木板、天井は石系
・天井高さ:2段目座って手を伸ばせるくらい(低め)
・TV、BGMなし
・ロウリュなし
💧水風呂💧
・バイブラなし(水流はある)
・深さは60cm程度
🧘♂️外気浴🧘♂️
・ととのい椅子3脚
・天気が良ければ星空が見える(冬がオススメ)
【その他】
・給水器あり
・温泉施設
・ドライヤー4台
・洗顔料あり、乳液・化粧水なし
男
- 90℃
- 19℃
男
- 21℃
男
- 90℃
- 21℃
1泊2日の社員旅行で伊勢志摩に行っているのですが、泊まったホテルの大浴場こと「ともやまの湯」にサウナがありました!
これはサウナチャンス💫
という訳でサ活してきました🧖🏻
社員旅行での宴会ではサウナのためにお酒を控えて終わったと同時に大浴場へ向かいました💨
大浴場の案内板から大浴場まで長〜い廊下を歩いて到着です🚶🏻♂️
浴室内には僕と同じくお風呂に入りに来た弊社社員2人がいましたが、2人とも烏の行水レベルですぐに上がりました🐦⬛笑
なので実質僕1人の貸し切り状態でした😌
お風呂は「登茂山温泉」という天然温泉で海近くの温泉だから塩気があります🧂
するけんと同じパターンですね🌊
サウナはカラカラのドライサウナで対流式サウナストーブが置いてあります🪨
TVはなくて本当に簡素な造りです。
温度計によると90℃超え設定でしたが、体感的にはそこまで熱く感じず3セット目12分いても芯から温まる感じはありませんでした🙁
サウナ室前には6人入れそうなサウナ室に対して「サウナご利用は3名まで」といった文言の貼り紙があり、結構間引くんだなと感じました😶
水風呂は体感的に20℃程度でそこまで冷たくなかったです💧
サウナ室すぐ前にあるので動線は良いですね⭕️
階段を登った先には露天風呂もあり、そこには休憩用の椅子が3脚あるので外気浴もできます🪑
小雨に打たれつつかえるの鳴き声を聞きながらの外気浴は中々にオツでした🐸
また、脱衣場の方に紙コップで給水できるタイプの給水機があるのは良かったです!
サウナがあまり熱くなかった関係で正直ととのい切れず消化不良気味ではありましたが、合計3セットしてホテルの部屋へと戻りました🚪