対象:男女

亜熱帯サウナ

その他 - 沖縄県 国頭郡本部町 事前予約制

イキタイ
1441

misato🌼

2024.05.01

1回目の訪問

初訪問。亜熱帯サウナ!

GW期間にも関わらず予約はわりと取りやすかったです。
那覇から約2時間弱。カーナビは最後曲がる場所の指定が違ったので、2km圏内近くまで来たらGoogleマップ推奨です。(無くても曲がるところに看板は出てます😆)曲がってからの残り800mくらいはとにかくジャングル。車は時々ある車寄せ以外はすれ違うの難しい幅でした😂そしてなんとか到着✨駐車場は広い!

先払い。現金のみ。ちなみにバスタオルや水着、サンダルのレンタルは出来ないという事前情報を見てましたが、できそうでした。(実際にサンダルとバスタオルをお借りいたしました※有料)
ロッカールームは広々。鍵閉めるのに100円玉必要です!

天気はあいにく雨でしたが、スタッフさんが「雨の日にリピートされる方もいますよ😍」とのこと。たしかにこの葉っぱから滴る雨や、木々に落ちる雨音、すでに味ある。。

屋外にあるシャワーにはシャンプー・コンディショナー・ボディーソープあります😆しっかり体を清めて…
ジャングル道を少し登って
…いざサウナへ!!!!

入った瞬間からアチアチ🔥すごい。ロウリュは1杯で灼熱🔥雨で冷えた身体もあっという間に汗だく。水風呂はぬるめ。かなりのアツアツサウナなので、もう少し冷たい方が好みです。
でもそんなことを凌駕する外気浴の良さ。外気浴がすんごい。ジャングル内の色んなところにインフィニティチェアが置いてある。どこもかしこも雰囲気すごい。もう日本じゃないみたい。
3セット目から雨が止んでだんだん晴れてきた☀雨の亜熱帯サウナも晴れの亜熱帯サウナも体験出来てなんだかお得な気分に😆

全部で5セットしました!異国感味わえて、とっても楽しかったです💕

続きを読む
32

KJ13

2024.04.30

1回目の訪問

2024年20発目。沖縄旅行のメインサウナ。
サウナシュラン最南端のサウナ、亜熱帯サウナ。

#サウナ
120度くらいまで室温が上がるサウナと、80度くらいでじっくり汗をかけるサウナの2種類。どちらもセルフロウリュウ可。テレビや音楽は無く、小窓から見える木々を眺めながら静かな時間を楽しめます。

#水風呂
それぞれのサウナに隣接する形で合計2つ。
水温はそこまで冷たくない。ほぼ自然水に近い水温なので、季節によって水温は変わりそう。欲を言えばもう少し冷たさは欲しいけど、この水温が自然の季節を感じさせてくれるので、それもなかなか良い。

#休憩スペース
過去最高級の外気浴スペース。
施設内の様々な場所に外気浴できるスペースがあり、それぞれ眺めやととのい椅子が異なるので毎回違う場所で楽しめます。その数が非常に多いので、他のお客さんとバッティングしにくいのも素晴らしい。目の前には広大な森。外気浴というより森林浴で、最高にととのえます。

大満足のサウナでした!
特に外気浴はここを超えるサウナはなかなか無いのでは。沖縄本島に来た時は、必ずまた来ます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃,120℃
  • 水風呂温度 20℃,22℃
19

2024.04.29

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
22

サウナップ

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ室1号✖️2
サウナ室2号✖️3
水風呂✖️5
外気浴✖️5
5セット。

パイセンの披露宴参加後にぶっ飛ばしてここまで。遠いよ。着いた時点でもう那覇に引き返す時間までを頭で計算。レンタカーの返却時間ギリギリになりそうで胃がキリキリ。
それでも車降りて一歩施設内に足踏み入れると一気に楽しむぞスイッチが。
ドンキーコングのファーストステージみたいな空間が広がってるのです。
説明等受けてとりあえずサウナへ。薪サウナてやっぱり最高。もうずっーと入れる空間でへたーてなるけどこっちは時間に限りあるんじゃと思いつつ、水風呂へ。やっぱり沖縄の水、すごい気持ちいい。これが今回1番の驚き。沖縄の水てやらかくて肌触りがすごく良い。熊本よりもこっちのが個人的には好き。
そのまま外気浴どこに行っても開放感。糸島のHIDEWAY同様、サウナシュランはこーゆー映え野生スポット好きですよね。こちらとしても大好物です。
時間を気にしつつ楽しんで最後に徐々さんのアウフグースも受けれて夢心地気分、だけど後ろ髪をひかれながら90分で退館したのです。いやーもっと楽しみたかった。でも、大満足。
ごちそうさまでした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃,117℃
  • 水風呂温度 18℃,20℃
32

tomo-ki

2024.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

とにかく最高のサウナ。薪ストーブやっぱり違うね! ゆらゆらとトトノイも異次元な感じ^_^ 海パンとサンダルは借りたが、これから沖縄行く時は持って行こう。

ルートビアなど

続きを読む

共用

  • サウナ温度 117℃
  • 水風呂温度 20℃
12

M

2024.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:なんと素敵なサウナなんだ〜バリのライステラス思い出すような景色と鳥籠みたいなイスは本当に空を飛んでるみたいな気持ちにさせてくれた。

ジャンバルターコー

タコライス

大盛りはちゃんと大盛りでした

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃,120℃
  • 水風呂温度 18℃,22℃
6

さくら

2024.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

扉を開けると…そこはジャングルだった
さぁ沖縄旅行、ここを寄らないわけにはいかない
亜熱帯サウナ!!

110-120℃高温サウナと
80-90℃くらいの中温サウナで
セルフロウリュOKの構造
高温サウナはロウリュ一杯でハイになれます
最近薪サウナばっか言ってる…幸せ🥹

水風呂は少しぬるめでしたがとにかく最高
サウナは気持ちいいし、何より外気浴が良すぎる

今まで色んなサウナに行きましたが
こんな自然を感じたのは初めて!

自然が多い=虫も多いので
本格的な夏より冬〜春がベストシーズンかも!

幸ちゃんそば

幸ちゃんそば

美味しすぎた…

続きを読む
17

チリチリセクシー

2024.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

全身猫舌

ジャンバルターコー

タコライス(大)

爆発ソース

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 22℃
13

きなこ♨️

2024.04.24

1回目の訪問

しっかり4セット。自然な外気浴は最高だった。

続きを読む
24

ぴらお

2024.04.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

サ室は薪ストーブ、セルフロウリュできる。
灼熱後の外に待ち受けるのは、ジャングル森林浴🦍
こころのオアシスでした🧖🏻

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
11

ひこ

2024.04.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:雰囲気も湿度温度も最高!!
1ヶ月ぶりのサウナ!サウナシュランに入ったということで前々から気になってた亜熱帯サウナへ。
サ室110度(ロウリュ後)、水風呂18度でめちゃくちゃ整いました😆
ロウリュするとサ室はしっかりと温まるので最高です

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
21

tkn

2024.04.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

13:30イン

外気浴最高でした...

サウナは普通のと熱いの2種類あって、熱い方はロウリュると激アツで最高でした...
水風呂はこの季節だとぬるめですが、深くて気持よかったです...
川もあるとのことでしたが、場所が結構遠くて、温度もぬるめだったので、普通の水風呂入るのがおすすめです。※ただ川に入れるというロケーションや、近くにブランコがあるので楽しかったです...

外気浴は森林浴バリバリの小鳥チュンチュンそよ風ヒューヒューで最高でした...
ロケーションが良すぎて景色でととのえました...

季節的に虫が多いのと、共用サウナなのでセルフロウリュで気を使わなきゃいけないですが、沖縄に来たら来たほうがいいですよ..........

続きを読む
15

てそん

2024.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.04.20

1回目の訪問

沖縄遠征第1弾
熱波2回ともレベルが高く、素晴らしい体験でした。
しかし、サウナ二つのうち一つが使用不可だった。必ず再訪。

続きを読む
10

ミヤモトヤスヒロ

2024.04.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
整いました🙏

続きを読む
4

サウガリ

2024.04.19

1回目の訪問

沖縄遠征、自然を感じられるサウナ⭕️

続きを読む
13

そうちゃん

2024.04.18

1回目の訪問

亜熱帯サウナさん初訪問!

まずはフロントで受付してポンチョをレンタル。いろんな色があって可愛い🥺
サ室は薪ストーブでセルフロウリュ式!
温度も雰囲気も👍で心地よい空間!
水風呂はやや深めでゆっくり入っていられる。
そしてメインはなんと言っても外気浴!!
ランタンで装飾されたジャングルの大自然に時折聞こえるハンドパンの演奏…なんて贅沢…
最高のサウナ体験でした…🧖

続きを読む
278

大倉真優

2024.04.17

1回目の訪問

新婚旅行で沖縄に行ったのでせっかく行くならと亜熱帯サウナへ。
サウナ 15分→水風呂 1分→外気浴 10分 × 4セット

視覚と聴覚、全ての感覚が整える環境は亜熱帯サウナでしか味わえないと思います💡
また沖縄に行く機会があったら絶対に行きたい場所です♡

続きを読む
2

サウナメガネ

2024.04.16

1回目の訪問

大山サウナからの
1時間半かけてここ!
いや、無敵なサウナ
施設が広い!
セルフロウリュでアチアチに
そしてちょうどいい水風呂!
沖縄に移住したい

続きを読む
20
登録者: 坂本 哲治
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設