対象:男女

亜熱帯サウナ

その他 - 沖縄県 国頭郡本部町 事前予約制

イキタイ
2068

ザキモンテ

2025.02.10

2回目の訪問

天気が全ての命運を握る。

続きを読む
1

よしみん

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

今日は沖縄旅で亜熱帯サウナです。沖縄のサウナ、唯一行きたかった場所です。
サウナ記録
サウナ4セット×9分~12分
水風呂4セット×1分~1分30秒ぐらい
休憩3セット×10分ぐらい
一言
那覇からは結構遠かったです。
完全予約制で電話だけのシステムです。予約が遅かったため18時30分~20時30分までしか取れませんでした。
ここの亜熱帯サウナ、雰囲気はジャングルの雰囲気です。ジャングルのサウナ初めてです。
サウナ小屋:薪ストーブでロウリュあり110度以上、サウナ入って結構熱く入って水風呂はとっても気持ちよかったです。外気浴は色んな椅子があって自然でとっても整って気持ちよかったです。サウナ4セット入って2時間、あっという間でしたけどジャングルな雰囲気でとっても気持ち良かったです。楽しかったです。また行きたいです。

焼きマシュマロ

焚き火を使ってマシュマロ焼きました。いい感じできて甘くて美味しいです。

続きを読む
17

岩崎裕介

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240225

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KOH

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

☔️🧖🌳

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
9

マラったけ

2025.02.08

2回目の訪問

サウナ飯

4セット(2月7日昼のサ活)
昨日、初日のメインであるDBナインのキャンプを堪能できたので、最終日は場所を移し、やんばるの森へ。
本日も変わらず曇天模様。なんなら小雨が降っている状況であります。
…そこのキミ❗️🫵
「ついてねぇや」と思いませんでしたか!?
甘い、甘いよ。小暮のディフェンスくらいあめーよ。
(湘北高校復帰直後の炎の男三っちゃん風味)

今回だけはこの天気、好都合なんだよね。
何故ならマラったけが向かうのは“ジャングルの奥地に潜む秘境サウナ”なのだから。
熱帯雨林といえば雨でしょうが!

そんな訳で辿り着きました。亜熱帯サウナ🌴
サウナの入り口までの道はまるでインディ・ジョーンズ。財宝が眠っていそうな森の奥地へ進んでいく。
財宝って一口に言っても思い浮かべるものって人によって違うと思う。
黄金?クリスタル?金銀?古代遺跡?
皆様は何を考えましたか?
マラったけは“万馬券”と“絆”を思い浮かべました。
万馬券は佐賀記念で取り損ねましたが、絆は獲得してます。昨日とある島草履屋さんで【T4オリジナルサンダル】を作成したのがその証❗️

あと言い忘れていましたが、マラったけは実は亜熱帯サウナは2度目の来訪。

お!今回は前回利用できなかった方のサ室が利用できるみたい!
これは楽しみ杉内俊哉股関節亜脱臼全治3年!
やんばるくいなが見守ってくれている様なサ室の外観は神聖な雰囲気すら感じてしまう。
(でーじ楽しみでした)と心でやんばるに伝えてサ室にイン。

薪ストーブ確認。OK。
明るすぎない間接照明確認。OK。
セルフロウリュ確認。OK。
セルフアウフ用のバナナ?の葉確認。OK。

こちらコードネーム“Matsu”。
最高の環境を確認できたのでここに報告する。

おっと、どうやら他のチームメンバー3人に現場からの報告を送った様だ。
これは次はチーム4人全員で島草履を履いて現場確認をする必要がありそうですね!

しっかりとやんばるサ室で温まった後は16度くらいの水風呂へ。
あぁ〜ッ❗️❗️堪んねぇなぁ⁉️⁉️(咆哮)
そして絶品の外気浴へ。
目を閉じると南国っぽい鳥と虫の声。
目を開けると壮大なジャングル。
えー、正直かりゆしです。
でーじ満足さー。

あっという間のジャングルサウナ体験を経た後は、漁港の近くの定食屋で【沖縄版闘飯】
沖縄屈指のデカ盛り店に挑む!
・舟盛り刺身
・ビッグマグロカツ3枚
・ライスお代わり無料
横浜出身代表として情け無い真似は出来ない。
プライドを胸に完食&ご飯4杯お代わりでロン!
なんくるないさー!

漁師食堂 大ばんぶる舞 本部店

刺身マグロフライ定食

サイコー!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
18

し の

2025.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふじやん

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

念願の亜熱帯サウナ!
友達から噂には聞いていたけど、驚くほどサウナのセッティングがいい、、

2つある薪サウナのうち1つが温度高め、もう1つが中温域でこちらはガンガンロウリュして上記を楽しむ設計なんだと思う。
いつもより多めにロウリュするとゆっくり降りてくる蒸気がなんとも心地良い、丁寧なフィンランドサウナ。

ジャングルの中にあるサウナという他にない新しい体験に、サウナも水風呂もととのいスペースもすべてがレベル高くしっかりしている。。
近所にあったら間違いなく通う施設。毎週通っているという名護の友達がとても羨ましい。

それから、この施設は蚊もおらず外気がひんやりしている冬のシーズンがベストなのでは??

SUNNY TACOS/サニータコス & OKINAWA BBQ Garden 名護

タコス

自家製のトルティーヤがモチモチしてとても美味しかった

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
2

2025.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2211

2025.02.02

1回目の訪問

ロウリュウし放題。あつあつでした。

続きを読む
10

とってぃー

2025.02.02

1回目の訪問

パブリックサウナを使用。
広いのにしっかり熱く、薪交換も頻繁にしてくれる。
水風呂もしっかり冷たく、整い場もたくさんあって最高でした!

続きを読む
13

佐伯

2025.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カズーニョ

2025.02.02

1回目の訪問

サウナのセッティングも神

続きを読む
11

takesun アマミムシオ

2025.01.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

8×3

2025.01.29

1回目の訪問

🌺🌴念願のジャングルサウナ🌺🌴
那覇から高速で約1時間半、Googleマップの案内に従い山道に入ると、突如現れる開けた空間。
沖縄自体が異国情緒に溢れてますが、コチラはまた少し違った雰囲気。まさにジャングル。
フロントで受付→更衣室で水着に着替え→シャワーで洗体→サウナ小屋へ。
ハルビンの薪ストーブで温められたサ室は、セルフロウリュで更に高温になりますが、薪火だからか?まろやかな熱気に包まれます。
水風呂に浸かり、ポンチョを羽織って、どうせなら一番高いところにあるJungle外気浴まで移動していると、始まってきます。
フラつきながら、ととのいチェアに身体を預けて、go to haven。
移住組のスタッフさん曰く、この時期にこれだけ寒い沖縄は初めてとのことでしたが、ポンチョを羽織り、焚き火にあたっていると、いつまでも居座りたくなります。
あっという間の2時間は、一度は訪れてみたい至極のサウナ体験でした!
来てよかった〜、帰りたくない…

続きを読む
93

ひぃちゃん

2025.01.29

1回目の訪問

サウナ飯

ハレクラニからの亜熱帯サウナ🌺
入り口から何から何まで可愛い〜✨
ポンチョレンタルでカラーが選べる👍

最初にカフェで腹ごしらえして
ラフテーのサンドヤバうま🤤
軽めにランチしてから、さぁ!

サ室へ
思ってるより広い!
12、3人ぐらいは入れるかなぁー
薪ストーブの威力すごい!
ロウリュするとぶぁっと気持ち良い熱さ✨
はぁーたまらん!
てから久しぶりのサウナ✨
15分ぐらいじっくり蒸されて、外の水風呂へシャワーとかないだなぁー
水風呂の水かけて、とぽん💧気持ち〜

そして、階段サクサクおりて、インフィニティチェアで外気浴🌿🌿🌿
そよそよと風が吹いてやべえーー気持ち良過ぎる!
外の気温が低かったのもあってすぐ冷える
ポンチョ着る


そして、もう1セット!
結局ゆっくり3セット!
サ室は、窓が少し空いててフレッシュエアーが入れられるタイプ
湿度があるのに呼吸吸いやすかった!

気持ち良かった!
ただ外寒すぎて、身体芯まで冷えました🤣

ラフテーサンド

めちゃくちゃ美味い!また食べたい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
35

yuichi

2025.01.29

1回目の訪問

新婚旅行佐賀→沖縄4日目(Jリーグの沖縄キャンプ巡りも😌)

沖縄でサウナに行く予定はなかったが、沖縄キャンプ中の選手のSNSで亜熱帯サウナが!!!

夫となんだこれは!ジャングルサウナ!ってなり
すぐさま予約😘(電話予約だけの模様)

早速次の日11時IN🧖‍♀️
場所も分かりにくいが、Google mapでなんとか到着!
着いた瞬間周りはジャングル😍
ドンキーコングの世界観🦍

レンタル品はタオル類、水着、サンダル等基本なんでも揃っているので手ぶらでも来れそうです☺️

何人かの組と一緒にサウナへ🧖‍♀️
ロウリュするとあっついあっつい!!
みんな汗だらだらで、湿度高めでかなり気持ちいい👌
あついのになぜか長く入ってても苦しくない。
みんな最高だーー!っていいながら水風呂へダイブしていました☺️😘
水も用意されているので持っていかなくて大丈夫です。

ととのいスペースも至る所に充実しているのでととのい難民になることはないでしょう!

私達が行ったのは近くにある川!!
浅瀬が気持ちいいと旦那氏テンションあがってました笑

マイナスイオンを全身で感じていい沖縄の思い出になりました💓♨️

最後に〆でのんだアイスコーヒーが最高でした👍🧖‍♀️

続きを読む
22

草場勇輝

2025.01.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

爆風たくちゃん🧖

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

沖縄旅行振り返り✈️

行ってきましたよ、亜熱帯サウナ🧖🌳

Jリーグ王者、ヴィッセル神戸の選手達が亜熱帯サウナを満喫したという投稿を観て、これは行くしかない!と急遽参戦🧖🔥

亜熱帯サウナは正真正銘ジャングルの中にありました😳
緑を感じながら過ごすサウナ時間は最高に癒されました🟢

セルフロウリュウができるサ室は温度も高く、すぐ隣にある水風呂もキンキンに冷えていて気持ちいい💧
ジャングルの至る所にある整いベンチで完璧に整いました!

そして、亜熱帯サウナのここが凄いポイント!
水風呂代わりに川に入れる!これにはテンション爆上がり!
ヴィッセル神戸の選手達が楽しんだスポットで、川遊びを楽しみました🤩聖地巡礼ー!

都会では味わうことのできない、大自然に囲まれながらサウナを満喫でき、良い思い出になりました🙌

アイスコーヒー!

サウナ後に飲んだアイスコーヒー! ポレポレのコーヒー豆を使用してるとのことで、拘りの詰まった一杯☕️

続きを読む
2

さうなきっず

2025.01.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 坂本 哲治
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設