男性専用

変なホテル鹿児島 天文館

ホテル・旅館 - 鹿児島県 鹿児島市 宿泊者限定

イキタイ
8

しぶ

2023.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

昨夜から宿泊しましたが、酔っ払って夜はダウン。
早朝から一番風呂いただきました。
大浴場はファイテンの水でリラックス効果が高まるとのこと。
サウナは2段×3人のサイズ。
サウナ室内の床が熱くて火傷しないよう注意。
水風呂はあまり冷たくありませんでした。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

エッグベネディクト

朝食。しゃれとんしゃぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
44

こへいsun

2023.05.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kitd42

2023.04.29

1回目の訪問

最大6人
90〜97℃くらい
水風呂があと2℃冷たければととのえたかも
内気浴のみ

続きを読む
5

しゅんすけ

2023.03.25

1回目の訪問

ホテル最上階の大浴場は湯船が広く泳げるレベル。(もちろん遊泳できません)
こちらのホテルは水が特殊でファイテンウォーターという濾過技術に特化した装置で濾過された水を使用してます。

肝心のサウナと水風呂は他の施設と比べると物足りないです。

部屋のベッドが大変広く、テレビも大きいので
サウナ後に部屋でくつろぐにはいい環境です。

続きを読む
5

はやて

2023.03.02

1回目の訪問

旅行の際に利用。
ホテル内のサウナで新しくてきれい。
ウォーターサーバーは脱衣所にあるが外気浴スペースはない。

下茹で
サウナ 6分×1
サウナ 8分×1
サウナ 12分×1
水風呂 1分×3
外気浴 1分×3

ホテルに本格的なサウナがついてるのは良き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0

ヤンググリーンリーフ

2023.02.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ranji

2023.02.17

1回目の訪問

水風呂より水シャワーがおすすめです

続きを読む
1

ヤンググリーンリーフ

2023.02.15

1回目の訪問

サウナは新しく綺麗で木の香りがとても良い
水風呂もまあまあ広く深めで驚き

敷くビート板もあるし、おそらく12分系もあるし、
サウナの温度がもちょい熱めで、
水風呂がもちょい冷たかったら最高なんだけどなあ

力入れたらすごそう、、

おしい

けどホテルだし仕方なし

続きを読む
5

S

2023.02.12

1回目の訪問

東京行きの飛行機があっけなく欠航になり、とりあえず宿を、と抑えたこちらに実はサウナがあるなんて。

すごくシンプルなドライサウナ、20度前後(?)の水風呂。外気浴スペースはなし。
明朝の移動もあるし、サクッと1セットで終了。

今度は余裕があるときに来たいなあ

続きを読む
9

ネギ好きすぎる

2023.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジュン・モリーノ

2023.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

2023/2/2サウナクエスト九州編

□ダンジョンにあるサウナ
サウナ 90℃ ※ロウリュなし
水風呂 水温高め
外気浴 なし
内気浴 イスとかはない

□装備
タオル※貸出、マット※使い放題
回復薬(ファイテンウォーター)
サ飯(黒とんかつ定食)

□ダンジョンに備えられてるモノ
内風呂、水風呂、温度計、12分時計
シャンプー、ボディソープ、コンディショナー

〜あらすじ〜
出張先の仕事を終えて、チェックインへ
受付のアバターが武士ではない方に行ったので、2次元デビューした気分。
とりあえず、部屋に荷物置いてタオル持ち出して12Fへ
浴場サイズの割にはロッカー多めで、恐らく一番風呂でした。当然、サウナも一番乗り。
6人程度のサウナ室で久々にドライサウナでした。
そして、90℃であったまりクリマクリスティ。
外気浴心許ないですが、新しいサウナって、良いですよね。

サウナ 10分×3set
ととのい度 ★★★
ゲットスキル アバターからお湯が沸いてますと言われる

〜あとがき〜
サウナメインのホテルでなくてもサウナを期待してしまう。これって…
そうなるとホテル決めって難しいですよね。
ここは、土日以外は朝に大浴場が開いてないみたいです。
あすは、乾きを求めながら、しぶしぶ帰ります。

鹿児島県産黒豚料理 黒福多

黒とんかヒレ定食

腹の中まで黒くなりましたよ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
37

まんなん

2023.01.21

1回目の訪問

シャワーがReFaで浴槽等の水はすべてファイテンウォーターとのこと。
なんだかカラダに良いのかなラッキーって感じ...

サ室は新しい木の香り
照明は明るい
温度はやさしめで扉開閉の度に少し温度が下がる
水風呂はおそらく常温

サウナをがっつり楽しむというより泊まったホテルにサウナついてて
ラッキーって感じで楽しみました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

山田 修史/lct

2023.01.12

1回目の訪問

サウナ:2分 × 1
水風呂:1分 × 3
合計:1セット

一言:朝サウナが平日出来ないと知って様子見でサラッと。夜は24時まで。サウナ室は5名くらい。テレビはない。水風呂は18℃くらいかな?外気浴はない。休憩スペースもないのでお風呂フチかカラン前の椅子を使う感じにならかな。新しい施設なので綺麗。
サウナメインなら現状では物足りないかも。
土日は朝の入浴とサウナはできるかと平日が出来ないのが改善して欲しいかな。

続きを読む
5

tamaki

2023.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: snb9
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り117施設