◆ 評価:☆☆★★★ (3.0/5.0)
◆ 入浴時間:-
※何度か入浴、うち一回について以下記載
◆ セット内容
① サウナ 8分
② 水風呂 約1分 (休憩あり)
※ 寒暖差が合わず水風呂は肩までつかれず
◆ その他
・ドライサウナとミストサウナがあったが主に入ったのはドライサウナ
・アナログの15分計があり中も明るかったので指標としてちょうどいい
・ロウリュ等はないためかなり乾燥してた
◆ 感想
温泉旅行として越後湯沢に行った際に泊まった旅館のサウナ。お風呂は言わずもなが、とても満足できた。ドライサウナについてはタオルがパリパリに乾燥するほど乾いていて少し自分にはキツめだった。
その他にも書いたがサウナの温度が身体に合っていればすごくいいサウナだった。
整い椅子は屋外にあって雪景色を見ながら整える。
サウナ室内も雪景色が見れて時間を忘れられる。
雪山のサウナなどもあるが、こう言った旅館のサウナもまたいいなあと感じた。
サウナ自体は身体に合わなかったが、その他の付加価値が高かったためこの評価。
旅行で越後湯沢に来て、旅館にサウナがあったので入りました。
スキーシーズンでないからか、温泉自体はかなり空いていました。
脱衣所や浴室内が畳で、かなり和を意識していて、私の好きな雰囲気でした。
サウナ室は10人くらい入れそうなほど広かったです。
窓から外が見えるのもよかったです。
湿度はあまりないように感じました。
スチームサウナは2人までしか入れませんが、湿度がしっかりあってよかったです。
水風呂も普通に冷たく、旅館のレベルを超えていると思います。
外気浴スペースはありませんが、露天風呂の縁に無理やり座ることはできました。
人が多いときはやめたほうがいいと思います。
3セット行いました。
🔥サウナ(6分)→💧水風呂(30秒)→🍃外気浴(6分)
🔥スチームサウナ(8分)→💧水風呂(30秒)→🍃外気浴(8分)
🔥サウナ(6分)→💧水風呂(30秒)→🍃外気浴(10分)
アイスが無料だったので、サウナ後に食べました。
温泉以外に料理などのクオリティも高く、スキーシーズンにまた来たいと思いました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f9be8b41-e445-42c5-bb35-fc0ea3ad3b33/post-image-6950-150055-1669472218-ixqWynlh-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f9be8b41-e445-42c5-bb35-fc0ea3ad3b33/post-food-image-6950-150055-1669472218-0aLZnYmJ-800-600.jpg)
男
-
47℃,96℃
男
-
99℃
-
18℃
こちらのお宿、温泉宿なのに本格的サウナがしっかりありうれしい限りです、10人は入れそうな本格的なサウナ室がドドーンしかもずっと貸し切りで、横になろうかと思えるくらいくつろげる、95度のカラカラまでいかないがいい加減の室内、たまたまなのか20秒に1回(数えてしまった)の遠くから聞こえる鹿威しの音がとても気持ちいい、水風呂もキンキンまでいかず体感19度位だろうかマイルドで私にはちょうどいい塩梅、整い椅子がないのが残念、絶対欲しいところだ。
ミストサウナは2人分の椅子が並んでおいてある、温度が45度とこちらもマイルド
で気持ちいい。
そうチョクチョク来れる場所ではないが、改善の余地はあるしサウナ施設で呼べる宿でもあると思うので期待したい。
男
-
46℃,98℃
-
17℃
女
-
98℃
-
16℃
女
-
98℃
-
15℃