対象:男女

男女入れ替え施設

深層湯温泉 紫雲の郷

温浴施設 - 新潟県 新発田市

イキタイ
234

せがた三四郎

2025.01.12

89回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆみ

2025.01.11

5回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

本日、1週間絶不調だった体調もかなり
改善されて、何より声が出る様になり
元気、全快のためにもと、
オープン1時間後くらいからお邪魔しました。
偶然にも、友人に会うこともできました。
あれ?こここんなに空いていたけ?
な位に浴室は、ガラガラ
そーだな、空いていたけどサウナは、
常に3〜4人くらいいました。
それでも、とってものびのびと
水風呂は、
外気浴は、青空、時々あられの中
寒ければ露天風呂と臨機応変にできて
弱った身体に元気注入できました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
25

タオリー

2025.01.10

2回目の訪問

心のサウナ、紫雲の郷へ
私から言わせれば、今流行りのアロマやらバレルやらなどというのは蛇足でしかない。
紫雲はある物の良さを最大限に活かしている。
そこまで新しい施設ではないものの、更衣室も浴室もサウナ室もとても清潔で、こまかな所でスタッフさんの気遣いが伺える。
スタッフさんに会うと『いつもありがとうございます』とついつい言っててしまう、愛と平和に溢れた施設である。
LOVE&PEACE



泉質は茶色で独自の匂いがする。
かなり塩が強い。
温度は80℃と高くないものの湿度が高いせいか結構熱く感じる。
整いイスは中に3つ、外に2つ
とても良いサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
15

TTOYNG

2025.01.06

66回目の訪問

仕事初め後に紫雲へ♨️
年末年始に高頻度でサ活してたら、毎日行きたい衝動にかられ…
仕事後のサ活は最高ですね😆
一つ難点。飲み会以外の晩酌は断っていたんですが喉の渇きに耐えるの必死😅
やはり飲んでしまいますー🍺

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
42

ポポ探検隊

2025.01.05

65回目の訪問

サウナ飯

『2025年もよろしくお願いします』

本日、年明けて初めての大安

神社で厄払いをしてもらって、2025初サウナへ

やっぱりここ、ホームの紫雲の郷へ

今日も3セット

こうして普通にサウナに入れること、幸せに思う

今年もサ活がんばります
よろしくお願いします

ナイスサウナ🧖ありがとうございました😊

松屋 新発田店(松のや併設)

とりささみ定食(おろしポン酢)

これで、ご飯おかわり無料。コスパ最高です

続きを読む
20

つこつこ

2025.01.04

6回目の訪問

サウナ飯

🎍あけましておめでとうございます🎍

今年初サウナ行ってきました♨️
おしゃべりのないサ室は完全に『無』になれて落ち着く💨
お風呂見ても皆さん静かにゆっくり浸かってるかんじ。
お正月疲れ取ってるのかなぁ。

今日も良いサウナだった!良い汗かけた!
幸先いいぞ〜⤴️⤴️
今年も楽しいサウナになりますよーに🙏

くいどころ里味 新発田店

ミニ天丼セット

子どもの頃から里味のCM見てたけど、今日初めての入店だった。美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 32℃
  • 水風呂温度 17℃
50

まさーこ

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

せがた三四郎

2025.01.04

88回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みけねこライダー

2025.01.03

14回目の訪問

サウナ飯

今日は紫雲の郷でのんびりしてました♨️

午前中2セット🔥

ととのいイスで少し寝て湯上がり休憩💤

午後から2セット🔥

ここの水風呂はチラーのため一年中水温は一定で夏はちょっと物足りないですが冬はちょうどいい❄️💯

やっぱり藤塚の方が落ち着きます🈂️🙆

吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店

霜降り味噌らーめん直火焼チャーシュー入り、半チャーハン

チャーシュー1つチャーハンの上にのせて一緒に食べたら激ウマでした⤴️😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
46

せがた三四郎

2025.01.03

87回目の訪問

チェックイン

続きを読む

廣井 哲也

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 1
休憩:3分 × 1
合計:3セット

一言:地元のホームサウナで。
空いてたので、2セット&雪見外気浴

続きを読む
11

ざき

2025.01.02

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

FH

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せがた三四郎

2025.01.02

86回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せがた三四郎

2025.01.01

85回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

2024.12.31

2回目の訪問

24〆
大晦日でなかなかの人入りではあるものの日本海の海風の洗礼を浴びる外気浴はがら空き

年末ということで今年のまとめが挙がるわけですが、開拓欲を失った人間のまとめは大しておもしろくもない内容でした。
来年はもう少し巡業してみたいです。
ニートなので資金があればですが。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
14

poroto

2024.12.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せがた三四郎

2024.12.31

84回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とうめ

2024.12.30

2回目の訪問

出張、空港、休憩、

甲府〜朝一で新潟、
いつものバスセンターのカレーと小松湯、
小松湯は本日定休日、
銭湯トレカは次回、
なら紫雲の郷、ここも久しぶり、ほぼ2年ぶり、
藤塚と紫雲、今回も藤塚、

ここはまず温泉、
含ヨウ素Na塩化物強塩温泉、
地下1.300mの深層湯温泉、海もすぐ、
塩で下茹で、
これで全然発汗が違う、
それからサウナ、
ボナ、82℃、L型8人?、
マイルドでもかなり発汗、
出てすぐの水風呂は体感15℃以下、この時期は、

〆は水風呂横のバイブラで温冷、
露天の巨岩風呂の縁に足、新潟の冬の空と風、

紫雲の郷とすぐ近くの塩の湯温泉、
かなりの強塩温泉、
塩の恵み、けっこう個人的には、

浴室アメニティはフェニックス、
空港あとひとつ、
さ、

続きを読む
20

TTOYNG

2024.12.30

65回目の訪問

夕方から紫雲へ♨️
浴室内芋洗い状態笑
サウナは空いてました😊

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
33
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設