対象:男女

銀の湯

銭湯 - 兵庫県 神戸市

イキタイ
18

makoes

2023.06.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナオ

2023.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

山行後の汗を流しに寄るとサウナ発見!
サ15分
水シャワー3分
休5分
ワンセット
サウナはおまけみたいな感じ。
水風呂、整い休憩スペースは有りません。
ま、温泉がメインなんだろね

一軒茶屋

カツカレー

続きを読む
25

aymr.

2023.05.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

足塚茂雄

2023.05.13

1回目の訪問

サ活というより様子見程度だけど、初来訪なので記念カキコ。

KOBE観光スマートパスポートを使ってます池で鱒を味わい、切手文化博物館と玩具博物館を見学してからロープウェイに乗る前に立ち寄り。

室内は定員4名ほどの広さ。サウナストーンむき出し。室内には先客1名のみ。
スポンジマットをサウナマットの上に敷いてしばしの沈黙。
けっこうぬるい。この後の予定も立て込んでいるので3分ほどで退室。シャワーはあるけど水風呂なし。
サ活というより、ひと昔の銭湯のサウナのイメージ。

その後、温泉に浸かるが温泉の方があっつい(;'∀')

湯船の広さはまぁまぁだが、1つのみ。洗い場13人前。
機会があればまた来訪するかもしれないが、泉質は別として、営業時間、料金、P無し、立地を考えたら金の湯にいってしまう。

さて、ロープウェイで六甲山上へ移動した後は、六甲枝垂れ、高山植物園、森の音ミュージアム、六甲ケーブルカーで下山、横尾忠則現代美術館、王子動物園、まやビューラインで掬星台まで往復。有馬まで戻ってこれれば夜に金の湯の風呂で一日の疲れを癒したところだけど、夕食に飲酒してしまっていたのでやむなく帰宅。

続きを読む
4

まーぼ

2023.05.07

1回目の訪問

サウナ(10分)→水シャワー(2分)→椅子で外気浴気分(7分)

サウナは50度だが、定期的にオートロウリューみたいになり、一定満足度はある。(定員4名)
サウナ目的では厳しいが、銀の湯のついでに入るのなら、及第点。
ただし、独特な匂い(プールの塩素)っぽい匂いするのと、人多かったら、邪魔になるのでそこは要注意

続きを読む
2

山﨑 大輔

2023.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kanetama('ω')

2023.04.05

1回目の訪問

有馬温泉にやって来たので(゚∀゚)

金泉&銀泉巡りをしてたら、
何と!銀泉側の銀の湯にはミストサウナがあったのです(*'ω'*)

炭酸泉ラジウム泉の混合泉でポカポカ温まった後のミストサウナは快適そのもの(´∀`*)
サウナの後は打たせ水シャワーでさっぱりさせてからの〜〆銀泉でポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカ( ³ω³ )

温泉地でのサウナもサイコー╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

続きを読む
68

こみわた

2023.03.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

神戸最終日。

朝8時にホテルをチェックアウトしてレンタカーで有馬温泉へ。
前回金の湯に入ったので今回は銀の湯に。
開店直後に訪問。

温泉が目当てですがスチームサウナもあり、すかさず利用。

お湯もサウナも気持ちよく入りました。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
18

芋けんぴ

2023.03.04

1回目の訪問

初の有馬温泉金の湯堪能後の銀の湯。
ミストサウナだけでしたが、今回はサウナメインじゃないので良し👌

続きを読む
3

どら

2023.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

湯之花堂本舗 工場直営店

炭酸せんべい チョコレートかけ

有馬温泉名物。さくしゅわ食感のせんべいに甘いチョコレートがたっぷりと。🍫

続きを読む
16

カツカツ

2023.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S.Shuji

2023.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あや

2023.02.11

1回目の訪問

金の湯と銀の湯両方♨️

金の湯は見た目のインパクトから人気が高いそうだけど、銀の湯はメタケイ酸を含んでいるらしいのでつるつる感が高かった気がします。

個人の感想的には
金の湯は体の健康に、銀の湯は美肌に効果がありそうな気がしました✨

とっても気持ち良かったです♨️

続きを読む
53

ヨソモノ

2023.01.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むたか

2022.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

木本 健太

2022.11.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

有馬温泉に行きました
ミストサウナで50度くらいのぬるめでした。

歩いた距離 0.6km

くつろぎ家

牡蠣釜飯

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
29

しょー

2022.11.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナスキ

2022.10.22

1回目の訪問

有馬温泉

続きを読む
13

熱波公務員

2022.10.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: hiyo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設