男
- 70℃
女
- 50℃
女
- 50℃
男
- 75℃
男
- 60℃
男
- 60℃
やってきました。有馬温泉、銀の湯😄
近くのホテルに宿泊したら、ホテルに金泉が無い代わりにと、金の湯・銀の湯の無料チケットを頂いたので、まさにサウナチャンス✌️
銀の湯は、4ヶ月ほど前に訪れた時は改修工事中でした。
今回はそのリベンジでもあります😤
ちなみに、入浴料は平日550円、休日700円。
金の湯・銀の湯2館券は1200円です☺️
リンスインシャンプーとボディソープの備え付けはあるので、タオルだけあればOK。受付でタオルも販売されています。
公式HPの表記は「蒸気式サウナ」
熱源は2種類
①座面と同じくらいの高さの噴霧機。サウナストーンが積まれている🪨
②背もたれの裏からも蒸気が立ち上る。
座面の下、ふくらはぎの裏あたりがスノコ状になっており、その隙間から覗き込むと、熱源の放熱プレートが見える。要するに、床下熱源のボナサウナも兼ね備えている🔥🦵
背もたれ裏の噴霧口直上には、壁掛け式のEMPEX(エンペックス気象計)製、防雨形温・湿度計 TM-2680があり、65〜70℃を指しています。
床下に熱源があり、湿度も高いので、体感温度はしっかり熱い!
コの字ベンチは1段、2人・4人・2人の、計8人座れるサイズ。
床と壁は全面タイル張りで、タイルの色は薄いベージュ。
座面にはサウナマットが敷かれており、サ室前のカゴにはビート板があります。
一見、背もたれは木製に見えるけれど、よく見ると木目調のプラ製だ。確かに、スチームだから、木だと傷むよなぁ😅
水風呂はありませんが、サ室出てすぐ隣に立ちシャワーがあり、水圧はパワフル🚿
水風呂代わり…までとはいきませんが、クールダウンには十分役立ってくれます😉
風呂は「銀の湯」の名が表すごとく、有馬が誇る無色透明のラジウム泉・銀泉です!
浴槽内は、奥側1/4ほどがバイブラになっています。
あつ湯なので、冷水シャワーとの温冷交代浴も気持ちいい🥴
温泉分析表を見ると、源泉名が「炭酸泉源」
宿から銀の湯へ歩いてくる道中に「炭酸泉源公園」の井戸と、炭酸水を飲める蛇口がありました🚰
蛇口から出るシュワシュワした炭酸水って、なかなか珍しい。
ただ、味のクセが強いので、ガブガブ行けるかというと…😅
これに砂糖を混ぜたものが、日本初のオリジナルサイダーとのこと🫧
男湯と女湯とを隔てる壁の上部には、ひょうたんのモニュメントがある。
これは有馬温泉とゆかりのある、太閤・豊富秀吉をイメージしたものです。
湯上がりは、脱衣所でスタンド式エアコンの冷風を浴びて、待合室のベンチでも火照りがひくのを待ちます🫠
退館前、番頭さんに前回の改修工事の内容を伺ったところ、配管工事と脱衣所の床の改装だったそうです😄
男
- 60℃
ホテルで朝食食べて、チェックアウトしたあとにイン!
本当は昨日金の湯銀の湯とハシゴする予定だったんだけど銀の湯が定休日だったから今日の朝になった!
金の湯は赤湯なんだけど銀の湯は透明な炭酸泉
と言っても弱いのかなあまり炭酸感はない笑
ここはミストサウナで水風呂はなし
近くにシャワーあるからそれで水浴びる感じ
ドライ派だからあまりミストをやったことがないんだけどドア開けた瞬間のミストやばい笑笑
ホワイトアウトしてる笑
中が見えにくいから誰かいるのかわからないし座ったあと時計ついてるけど見えなくて今何分だろ〜ってなりながら入った笑
5→5
アチアチではあるし、温まる感覚はあるんだけどドライに比べて長く入ってられない…
けど、これはこれで良いのかなって思った!笑
結果有馬温泉は良い!金の湯銀の湯行って欲しい!笑
私のGWは2連休なので明日からまたお仕事頑張るぞ〜〜〜〜〜〜〜!
女
- 50℃