【ナマニエ〜のマロニエ〜】
ビジネスホテルの日帰り入浴600円
きれいだけど、殺風景でどこか寂しい館内
浴室は誰もいない貸切状態、やったね✌️イェイ
滞在13:50-15:10
★浴室
露天無し
暗めの小ぢんまりした室内
温泉の浴槽が1つ
黒いの浮いてるけど湯の花で良いんだよね?
★サウナ
ビート板無し
暖色灯やや明るめのコンパクト室内
マット有り2段ベンチで6名だな
TV無し無音
小さなストーブのストーン対流式85℃
ハッ?ぬるくない?😂
が第一印象。もう採暖室レベル本当に85℃あります?
全然熱さ感じないけど、5分もいると汗かいてくるから不思議🤔
ちゃんとサウナハットも熱くなってるし、湿度感もあるんだけどなぁ🤔
サウナ温度と湿度、人が気持ちよさを感じるセッティングにするのってやっぱり難しいんだな🤔
★愛でたいポイント
ズッバッシャ!
突然起きるオートロウリュ
なんと、このぬるさの小さなストーブにオートロウリュ👀
ジュワッわっわ🔥
ちゃんと石も鳴いてるじゃないか😙
上から暖かい蒸気がユラユラと降りてくる
ふぅ~コレだよコレ😆
ちゃんと暖かく気持ち良いよ!やれば出来るじゃん!
1分位はこの熱を楽しめるな
しかも10分に1回もオートロウリュしてくれるのかよ👌
★水風呂
足伸ばして1人、つめて2人のコンパクト浴槽
蛇口ひねると、ず〜っと給水されます
冷たっ💦ぬるめサウナに対して冷たすぎる体感14℃
コレは土地柄時期で水温変化するんでしょうね
★休憩
浴室にイス1脚
脱衣場に人いない時は、空調が効いてる脱衣場ベンチもありですね🤔
サウナの基本設定温度を上げてくれれば穴場施設になりそうなんだけどなぁ🤔どうでしょう❓
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7afc628b-f571-4be9-9eb4-d84c85ead903/post-image-6933-80371-1707991524-JdllHWEb-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7afc628b-f571-4be9-9eb4-d84c85ead903/post-image-6933-80371-1707991597-HxrU09XT-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7afc628b-f571-4be9-9eb4-d84c85ead903/post-image-6933-80371-1707991628-DJAxNVEh-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7afc628b-f571-4be9-9eb4-d84c85ead903/post-image-6933-80371-1707991673-z00I2BEp-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7afc628b-f571-4be9-9eb4-d84c85ead903/post-image-6933-80371-1707991715-GlNobG1k-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7afc628b-f571-4be9-9eb4-d84c85ead903/post-food-image-6933-80371-1707991263-t1EX5GiJ-800-600.jpg)
男
-
85℃
サウナ:7,8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:
ホテルはきれいで、宿泊設備は文句なし。
先日も来たときには疲れて大浴場には行かなかったが今回こそと入浴。
アメニティとかは整っておりよい。
肝心のサウナだが、オートロウリュはあるものの、上段に座ってお腹が寒い。
80℃台と言ってもオートロウリュもあれば寒くはないはずと思いよく見ると、怪しい箇所が2つ。
1.他のサ室と比べて入口の扉の戻りが弱そう。自動の開閉だと若干隙間がありそうなかんじ。
2.天井に開閉できそうな場所がある(天井板)。
そこから冷たい空気が来ていた。
1は注意すればともかく2はホテルに対応してもらわないとかなと思う。
水風呂はこの時期しっかり冷たいが、お腹が冷え気味なのでそこそこで出たら全然冷やし足りず火照った状態に。
注意すれば満足できそうだし、設備はきれいなので、次は工夫して入りたい
男
-
85℃
-
19℃