対象:男女

男女入れ替え施設

おおがわら天然温泉 いい湯

温浴施設 - 宮城県 柴田郡大河原町

イキタイ
103

OXY

2025.04.05

5回目の訪問

オルゴール SAY YES もち豚館。
天気も良いし御飯も美味いサイコー。

続きを読む
24

2025.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ポークステーキ

柔らかいし、美味しかった😄

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
4

田舎サウナー

2025.03.11

16回目の訪問

サウナ飯

今日であの日から14年
もうなのか、まだなのかは人それぞれだと思います
個人的にはこの日は毎年休むことにしています
何となく働きたくない日
ボーっとTVを見ていたら思い出してしまった
あ、確定申告してないじゃん
初めてe-taxを使いました
慣れてないので頭がパンク寸前

やっとの思いで仕上げた後はクタクタ
となればサウナに行くしかない訳で・・
気が向かないながらもやってきました

17時以降500円で入ることが多い施設ですが
今日は貯まったスタンプカードを使用
15時過ぎに来たのでいつもより空いていました

ピアノのBGMを聴きながら4セット
のんびりサウナに入れるのは
とてもありがたい事だなと思った日でした

デカビタ

スッキリ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
77

ななゆ

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

3年振りくらいに行きました‼️
ここのサウナ→水風呂は最高です👍
水風呂が程よい温度なんで辛くないんですよ。

りんご黒酢

体がシャキッとする酸味。飲みやすかったよ!

続きを読む
13

Rideback9

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

みやぎ蔵王スノーボード旅行2日目🏂
タイミングよくいい湯誕生祭でした㊗️

もちぶたタレカツ丼

ボリュームのあるタレカツが4枚のってました!

続きを読む
2

RYOHATE

2025.02.28

2回目の訪問

12分✖️4セット
一言:いつもは子供と温泉のために来る場所だけど、早く仕事出られたから初めて1人でサウナ利用。
サ室は上下3人ずつの6人定員。5分の砂時計3つ備え付け。BGMはjポップのピアノ。ご老人たち出入り激しめ。
5時過ぎると入浴500円は嬉しい。ご老人多めだけど7時過ぎくらいから大学生?続々とやってきた。
もち豚でサ飯と行きたいところだけど今日は我慢。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
20

mitsu

2025.02.23

11回目の訪問

お久しぶりのいい湯さんへ、去年のゴールデンウィークぶり
3連休中日で混雑しています。お父さんと子ども、おじいちゃんと孫の組み合わせも多く賑やかです。
カラン、サ室ともに埋まっていましたがタイミングを計りサウナ2セット
84℃のマイルドサ室にてくるくると5分の砂時計を回しながら…15分と10分
冷えた外気で熱気を冷ましながら露天風呂浴…
チビっ子たちも楽しそう。
6名の定員とマイルド設定の為混んでしまうとサウナ待ちも発生してしまいますが、泉質もいいしまた来たくなるんですよね。

続きを読む
88

Lyota🐅

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃

田舎サウナー

2025.02.22

15回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに温まりに来ました
今日は寒い1日で身体は冷え冷え
世間様は3連休のようですが、こちらは年度末を控え
追い込みをかけてる最中であります
仕事中からサウナに行くと鋼鉄のような硬い意志で仕事を済ませました💧

入館した直後、入場制限になったようで(危なかった)
浴場内も芋洗い状態
サウナも満員御礼
さあ蒸されるゾ

いつも以上に湿度を感じながら3セット
1回の時間を長く取り温まることに集中

満員の食事処を横目に見ながら100円で足のマッサージ
家に帰れば晩飯があるからなぁ(トンカツ美味そうだ)

スッキリしました〜
明日からも仕事頑張るかぁ

デカビタ

シュワシュワ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
61

ほむさうな

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tomo

2025.02.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tomo

2025.02.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

korosuke🦅

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ととのった

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
11

K.K

2025.01.24

1回目の訪問

立ち寄り入浴♨️
サクッと2セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
29

tomo

2025.01.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きーこ

2025.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

おおがわら天然温泉いい湯

【フロント】
・下駄箱ロッカー式¥100返却されます
・大人¥800

【洗い場】
・10箇所程
・シャンプー等あり

【浴槽/内湯】
・岩風呂、ジェット、40度くらい?

【浴槽/露天】
・岩風呂、熱さは同じくらいな気がします
ーーーーーーーーーー

【サウナ】
・MAX6?、2段
・温度表記88
・ストーン式
・テレビなし時計なしBGMあり
・オートロウリュなし
・入り口のビート板使用


【水風呂】
・3人
・17.8度?

【休憩スペース】
・外にベンチ×2寝れそうな岩×1

【総評】
・あぶくま荘の帰りに寄りました。3.4年前にBBQをしに行ったことはありましたが風呂は初です

・岩風呂?の方が今回あたりました。
サウナ室はコンパクトで5分ほど入ってると汗もしっかり出てきます。なかなか歴史感じる壁のハゲ方がGoodです。8分でOUT、水風呂、外への動線もよくそのまま外気浴へ。『あの独特な匂いが外気浴のアクセントになりますよ』と教えていただきましたが、どちらかというと館内の方に匂い強いと思ったのは気のせい…?と物思いにふけつつ1セット終了

2セット目も上段に座りじっくり、出入りも多くなく温度下がらず蒸されます。水風呂済ませて岩の上でゴロン、木のベンチや椅子とも違うヒンヤリとした感じが気持ちいい

腹ぺこだったのでトンカツ食べて終了


あぶくま荘にも言えますが宮城県、郊外サウナの方が刺さりがち。ステキなとこ教えてもらいました!また開拓したいです

ジャンボトンカツ御膳

とてもおいしかったです

続きを読む
29

ぺー

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

OXY

2025.01.13

4回目の訪問

サウナ飯

風向き宜しくもち豚館。
カピバラさんに挨拶した後に入館。
バイブラ温泉の後にサウナ挟まずの外気浴、冷たい空気が気持ちいい。露天の樽風呂で温め直した後にサウニング、これを2セット。サウナと水風呂の温度バランスが丁度良かったです。
ここの主目的であるサ飯に本日はカツ丼をチョイス、お肉がジューシーで美味い。満腹満足で眠気に襲われ、このまま眠れたら最高だろうなぁなどと思いながらも、現実に戻り帰宅です。
あーお泊まりサウナ旅行行きたいー。

カツ丼

続きを読む
36

ねーぶるさん

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

初来訪〜!
こぢんまりしたサ室、定員は5,6名。
93℃程度のセッティングで🌋水風呂も心地よい水✨

きっと夜は星が降ってくるような空なんだろうな〜。山ん中だから🌌素敵。

「ひれかつ(単品)」「ライス(小)」「いい湯ラーメン」

ひれかつ5枚で1,000円は安すぎ!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
7

tomo

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: juke
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設