対象:男女

サウナ&酒場 弁天スタンド

プライベートサウナ - 新潟県 新潟市 事前予約制

イキタイ
551

こうのすけ

2024.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ketsuko

2024.09.09

1回目の訪問

サウナ飯

ビューーンと新潟へ。
新潟でサウナ検索して変わった施設を見つけたので行ってきた。
新潟駅からほど近く、エリアとしては居酒屋とかが立ち並ぶ繁華街に位置してるから、途中キャッチの兄さんに何度も声かけられた。うざい。
こちらの本職は立ち呑み屋さん。メニューも充実してて、女性店員さんもいい感じ。
水風呂エリアの排水がちょっと良くないとか、足拭きマット少なめとか、水風呂の温度高めとか、借りた水着が給水しすぎて休憩時ちょっと寒いとか、は少し気になったけど、貸し切りでのコスパは最高。ふたりで呑んで食べてととのって、で10,000円でお釣り来た。
お世話になりました!

アテ盛り合わせ

トマトの水キムチとパリピ肉味噌が美味い。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 23℃
13

あい

2024.09.08

1回目の訪問

結婚記念日に2人で入れるサウナを探して新潟まで遠征。
サウナ室も110度まで設定できて、水風呂も氷が足せて◎
チェアも設置できてぎんぎんにととのいました。

サウナ後は立ち飲みでさらにととのい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
21

stinky_fart

2024.09.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:結婚記念日なのでサウナ遠征。
サウナ→🍺
を全く無駄のない流れで行える。
⭕️
値段も控えめ。
何よりホッピーがあるのが◎

ホッピーセット白&黒

これしか無い。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
46

Mash

2024.09.08

1回目の訪問

全国出張サウナ旅 新潟。
地元なのに久しぶりに来たら駅が変わりすぎて迷った。駅前も変わりすぎ!

立ち飲み屋の中にサウナの扉!
不思議な空間です!

風呂は無く、シャワーで体を洗い水着着用。
更衣室にカゴなどはなく、棚に脱いだ服を置きましたがカゴがあった方がいいかと。
1人で貸し切りでも水着着なきゃ行けないのは謎です…。
1人利用は90分2800円と貸切では安い。

サ室は二段で上段は小さめ。6人ぐらい入れそう。ととのい場はインフィニが三脚なので、定員3かな?でもインフィニ3脚置くスペースは無さそう…。

サ室は110度まで設定出来て中は95度ぐらい。
そこそこの広さなのにロウリュが小さいラドル1杯までなので、ロウリュ感はなくアロマの香り付けな感じです。サウナストーンが少ないので増やした方がいいと思う。
12分計は壊れて止まってました…。

水風呂はシャワーと壺風呂。温度は20度。
壺が狭いので肩まで浸かるのが大変でした。

水着でインフィに座ると床がビショビショになります…。フローリング調なので最後に拭きましたが。これが正しいのかな?

サウナ内に水のポットがあります。
ソフドリも中で頼めるみたいで、50円安いみたいです。

立ち飲みの方が人気のようで店内の賑やかさがサ室にもととのい中も聞こえてきます…。
あまみは出ましたが、ととのはなかったです。

サウナ後に立ち飲みで飲みましたが、料理はどれも美味しい!人気なのが分かります。
ただサウナ後は座って飲みたいですね。

続きを読む
30

2024.08.31

1回目の訪問

サウナ飯

地元に欲しすぎ常連になりたい😣

ビール等

施設内に居酒屋が完備はまさに飛んで火に入る夏の虫

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
18

サいこう

2024.08.06

1回目の訪問

遠征サウナ
いきなり現れたここ
時間帯ではスルッと入れます

続きを読む
11

トッモ

2024.08.03

2回目の訪問

サウナ飯

仕事終わり20時in。今回は会社の先輩と後輩と。
あちあちの温度設定、インフィニティチェアが最高。
あとは水風呂がもうちょい水温低ければ完璧ですが、新潟駅前でこれだけゆっくりできれば文句なし。
今回は食事もしました。どれも美味しかったです。
また出張の際は是非に…

バナナ餃子

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃
3

トッモ

2024.07.26

1回目の訪問

サウナ飯

後輩と3人で18時に。感じのいい女性の店員さんにレクを受けてin。水風呂の温度が少し物足りないけど大変満足でした。来週も行きます。

新潟厚切肉 焼肉マミレ新潟弁天本店

ユッケ

美味しくないわけがない

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
13

えばちゃん

2024.07.18

1回目の訪問

サウナ飯

以前からチェックしていたけど1名では入れなかったサウナが1名から可能になっていたので予約して訪問!

スタッフさんに説明を受けて貸切のサウナ室へ!1人で使うには勿体無い広さ!
脱衣所横のシャワーで髪と体を洗ってサウナへ


サウナはドライの強めだった。貸切だから気にせず使える!
水風呂はツボ?に水が入っていた。
水風呂に入ったとき、足に何か当たっている感じがしたので照明をつけてみたところ結構な浮遊物が……………びっくりした。

それをみてから水風呂入りたいとは思わなくなったので水シャワーで済ませました。
あとはサウナ室の横あたりがキッチン付近のようで、スタッフさんの会話が丸聞こえだった。

あとは時折、トイレの鍵を閉めるカチャン!という音が結構響いてた。なんの音なんだろう。

スタッフさんとても愛想良いし、サウナ室もよかったしご飯も美味しかったのでので水風呂の衛生問題とちょっとした防音とかあればさらに良いなーーーって感じでした!
居酒屋としてぶた家さんも行きたいと思いました!

オロポサワーと牛たたき

オロポのキンミヤ割はおもしろい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
22

いまちゃん

2024.07.15

1回目の訪問

行ってきました、サウナ&酒場 弁天スタンド!

私が新潟⇨東京に転勤になる直前でオープンしていたお店!奇しくもいけなかった。
ということで、本日リベンジです!

立ち飲み酒場にサウナがついているお店。
つまり、サウナ後のビールおつまみまでの時間&動線が完璧です!

90分1人1800円で貸切サウナは、東京のサウナの相場ではありえない価格w
そして、おつまみも安く、いろいろ楽しめます!

新潟駅からすぐなので、出張や旅行でも行きやすい立地ですね。

新潟の人ならわかるかもですが、ぶた家グループのお店になりますので、おつまみも美味しい!
新潟に行く際は、利用しそうなサウナです!

続きを読む
20

ゆくり@セカンド

2024.07.14

1回目の訪問

カラカラなセッティングでした。
これ出た所の立ち飲みで呑ませる為か?

続きを読む
7

まさうなー

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

20日のサ活

出張の任務完了

事前予約していた貸切サウナ

弁天スタンドさんへ

店員さんに誘導され

とても綺麗な店内を通り

サウナのある部屋へ

無駄のない見事な配置

サ室の温度設定は最大110℃

水風呂はツボ型で温度は18〜9℃

ロウリュは1セットに付き1回のセルフ

最上段に高さ調整の板を二段追加

サウナ10分×5
水風呂2分×5
休憩なし

計5セット

90分なので少し慌しかったけど

貸切なので集中でき良いサウナでした

サウナ上がりに美味しいお酒と

料理をいただきました

店員さんのホスピタリティがとても高く

また新潟へ行ったらお邪魔したいです

麒麟山サワーと牛たたき

麒麟山サワーおかわりしました

続きを読む
25

サウナトランスマシマシ

2024.06.22

1回目の訪問

サウナなのか立ち飲み屋なのかといえば後者で、貸切だが3名様のナイキヨクスペースはやや狭い。水風呂の温度は上がりやすく夏は厳しいかもしれない。一度はいいですねぇ。でも近場のビジホのサウナ入ってくれば良いという気もする。何より立ち飲み屋の割に飲み代は高いかも。店員さんは優しいけれど。

続きを読む
1

トントントントゥ

2024.06.19

1回目の訪問

この日からロングで新潟出張。
泊まりはドーミーインにして基本は朝ウナ、夜はいろいろ新規開拓してみる。
こちらは居酒屋と併設。駅前の好立地。
サウナは貸切で90分。温度もう少し高いとよかった。途中から設定変えたけどあまり上がらず。
水風呂は19℃〜20℃くらい。チラー入れてるならあと2〜3℃低いとありがたいのだが。
居酒屋メニューはなかなか美味しかった。
チンチロでゾロ目出て、ハイボール無料だったし。

続きを読む
5

ニョロニョロ

2024.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

今日は遠出して新潟市の弁天スタンドへ。
 ええ、立ち飲み出来るので、電車で行きましたとも。2時間30分かかりますけど、なかなかサウナ上がりに飲めることがないので。
 サウナは自分で温度調節できるタイプ。まあ、普通に3セットしました!
 特筆すべきはサウナ後のサ飲み。ツマミがすべからくうまい。特に大根の天ぷら、イチヂクとクリームチーズ混ぜたやつ、いぶりがっこクリームチーズラー油等々。全種類食べたかも笑
 感動を覚えるほどの美味しさでした!
電車でのんびり、サ飲みしてくるのも良いものですね!

居酒屋メニュー

全種類、マジで美味しい!

続きを読む
45

えて

2024.05.26

2回目の訪問

サウナのあつさも水風呂の冷たさもクオリティたかい
サウナ終わりのご飯がめちゃうまなんよね~

続きを読む
3

さんりお

2024.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

isokun

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

じょんのび館を後にして新潟市へ
せきとりで元祖鶏の半身唐揚げを食してまぁまぁ満腹の状態で向かったのがこちら

「サウナなのに酒場」なのか
「酒場なのにサウナ」なのか

サウナ前にアルコールは飲めませんが、蒸された後は立ち飲みできるサウナです!

22:00-23:30

サ室は5人程度入れるこぢんまりした部屋
ハルビアのストーブ壁面にあり、対面の壁は熱が強制的に落ちてくるR形状
セルフロウリュもできますん
94℃まで確認しました
なかなか熱い!

ロウリュするとすぐに低い天井から熱が降りてくるのやば

水風呂はおひとり様用なのでタイミングをずらして交互に
18℃の水風呂は冷たすぎず長めに入っていられる

外気浴はできないのでインフィニティチェアが置いてあるホールで内気浴
エアコンがあるのでサーキュレーターを回せば効率的にととのえる

撤収込みで90分なので10分蒸されて1分水風呂、3分休憩を4セット
心拍数は最大で140bpmほど
思ったより上がらないがとても気持ちよき

サウナ上がりに飲みたかったが予定もあったので断念!

次は飲みたいなー

また来ます!

焼餃子

サウナ前にノンアル飲みながら食す

続きを読む

共用

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
38

新潟遠征のついでに寄れるサウナはないかな❔
彼と一緒なのでできれば男女で入れるPriv.サウナがいいな〜〜🧐と探してたところ、
コスパとアクセスに惹かれて即予約したココ🔍
90min 1人1,800円は都内じゃなかなかない🥹🤍

14:00〜15:30の枠でin👦🏻👶🏻
インフィニティチェアの組み立てからスタート。
組み立てたことなくてやってみて座ったら見事に後ろに転倒🤣笑
やっとロックの仕方がわかって無事座れるように。
スタッフさんからの設備説明の時に、チェアの組み立て方を聞くことをおすすめします☝🏻

サ室は温度上がるまでに時間かかる⏳
max設定の110度にして、セルフロウリュして(1セットにつき1回までという規定あり)、サ室で立ってるのがいちばん汗かきやすかった!
寝サウナはあんまり熱さ感じず🫨

足拭きマットがないので基本導線はびちょびちょになった💧
タオル持参したけど1枚じゃ足りなかった…

Bluetoothスピーカーですきな音楽流せる!
無音より音あり派なのでこれは地味にうれしい🎧😍

3セット+0.5セット(急ぎめ・休憩なし)を終えて0秒で居酒屋へ!
オロポ+サクッとサ飯をいただきました🙏🏻

チャーシューエッグ

サ活レビューに載せてる方の写真をみて注文!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
18
登録者: km
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設