温度 88 度
収容人数: - 人
温度 60 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 80 度
収容人数: 8 人
温度 60 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
【サ旅2日目の1軒目】
11月13日土曜日。
大阪から岡山にサ旅に出かけて2日目。
今日、行ってみたいのは桃太郎温泉。
と、いっても桃太郎温泉一湯館の方ではなく
岡山桃太郎温泉の方。ややこしいですね。
地元の方には大衆演劇をやってる方と
いえば分かりやすかったりするんでしょうか。
朝10時に岡山駅前から送迎バスが出てる
みたいですが、折角のいい天気で旅先の街を
ぶらぶらと自転車で走るのは大好きなので
昨日と同じくJRの高架下で1日400円の
レンタサイクルを借りて
テキトーに走ります。
テキトー過ぎてたまにあらぬ方角に
進んでいることもあるのですが
なんか面白いものある!
↓
写真撮ってtwitterに投稿しよ!
↓
ついでに現在位置も見てみるか
↓
いや、方角間違えてるやん!
こんな幸運が何度もあって
なんとか岡山桃太郎温泉に到着です。
するとフロントでは受付の行列ができてます。
大衆演劇の公演もあって中々人気なんですね。
送迎バスの到着ともかぶったのかもしれません。
温泉の浴槽は全て源泉掛け流しで
ほのかに硫黄の香りがするのが
西日本の温泉では珍しいですね。
身体を洗ったら湯通ししてサウナ室へ
遠赤外線ストーブで年季の入った室内は
2段の座面で詰めて入ったら1段3人くらい。
元々サウナマットは敷いてますが
入口で個別のサウナマット…
(というかDIYで床に敷く
ジョイントマットだよね)
を持ってその上に座ります、
温度は90℃でいい汗かきます。
水風呂は18℃と紙に書いてますが
実際はワタクシの水温計では21℃ですね。
外気浴スペースに椅子はありませんが
石の上に腰かけて雲一つない空
色付き始めた山々を眺めていると
ととのったああああああーーー!
「大衆演劇をやってる
温浴施設にハズレなし」
これを言ったのは
ヒャダインさんだったかな?
確かに大阪の八尾グランドホテルも然り。
こちらも老舗感満載の素敵施設で
たっぷり楽しみました。
お昼を過ぎてお腹がすいたら
ここの近所のラーメン屋さんが
美味しそうだったので
退館して食事。
今回のサ旅の最後の施設を目指して
またtwitterの投稿をしながら
岡山駅方面に自転車を漕いでいきました。



出張で岡山へ。
取引先と空港の間で宿を探したら、
経費上限内はここしかなかった!
日帰り入浴もやってるみたいです。
温泉ということは知っていたけど、サウナ情報が少なすぎたのでお風呂を楽しみに泊まりました!
なめてた....
すっごく古くからある施設な上に周りに何も無いので温泉入って寝るためだけに来たのに、、、、
岡山初で唯一の源泉かけ流しの温泉!!!
そしてふつーーーにいいサウナがありました💓💓
しかも遠赤外線の高温サウナと、韓国式サウナ!
アポ終わりで遅くなってしまったので高温サウナだけ入りましたが、82度と表示があって程よい湿度でとってもいい!
温泉で体をあたためて、上段で10分ちょっと入るととってもいい感じに発汗✾
岡山は関西弁っぽくもあり広島のお隣なので広島弁っぽくもある、、、
常連さんの会話で聞こえる言葉がとっても新鮮💚
水風呂以外はシャワーも温泉水なんです!
シャワーの水圧はもう少し欲しかった!笑
水風呂は水道水で少し消毒の匂いがしますが、18度でぬるすぎず冷たすぎず。
整い椅子はありませんが、露天風呂の2階にいい感じに座れる所がありました!
檜風呂の縁で休むもアリ。
思いがけずサ活ができて大満足でした💓💓
宿泊ですが、朝ウナやってないのはちょっと残念、、、、
宿泊した特権で朝ウナ入りたかった🥹🥹🥹🥹
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
ここの施設は中華料理店の居抜きと言う事もあり、強引な作りをしています。
宿泊施設も増設し、キメラ状態になっている現在の姿は外見からして風呂に入れるのか?と言う感じも。
ここのゲームコーナーにスト2レインボーが置いてあった、この一言でピンと来たら通です。
まぁ、そんな与太話は置いときまして、新年一発目のサウナ案件という訳です。
サ室は6人掛けで遠赤外線サウナ。
思ってるよりガツンと来ます。
室内は白色LED照明なのでちょっといつものサウナと違う感じになります。
フロアタオルの交換は繁忙期なのでしょうか、全く交換されておらず水浸し。
それもその筈、ご年配が出た汗をタオルで拭わず手でワイプして床にじゃばーっと。ついでにサ室無いでタオルを絞る始末。
サウナが良くても客質が…と思わされる一幕。
幸い、サウナマット持参してたので我慢出来ました。
韓国式オンドル黄土サウナと言うなかなか他では見られないサウナもありますが、寝ながら入るサウナという事で寝落ちし易い自分には危険な場所なので入らず仕舞い。
時間帯にすごく左右する施設なのでゆったりはいりたい場合は夜をお勧めします。
基本情報
施設名 | 岡山桃太郎温泉 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 岡山県 岡山市 北区牟佐2915-1 |
アクセス | - |
駐車場 | 100台完備 |
TEL | 086-229-3900 |
HP | http://momotaro-hotel.co.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00 水曜日 10:00〜23:00 木曜日 10:00〜23:00 金曜日 10:00〜23:00 土曜日 10:00〜23:00 日曜日 10:00〜23:00 |
料金 |
入浴のみ 10:00 ~ 22:00
大人 990円 小人 440円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
