対象:男女

カンデオホテルズ大宮

ホテル・旅館 - 埼玉県 さいたま市

イキタイ
1113

ゆーき

2025.02.18

8回目の訪問

★4.9

続きを読む
8

JURi

2025.02.18

1回目の訪問

仕事のついでに宿泊利用。

15時のチェックイン直後は多少人がいましたが、18時はガラガラで貸切状態🎶
ロビーからも大宮の街を見下ろせますが、お風呂に向かう廊下もガラス張りで開放的です。

女湯はミストサウナしかないのが残念ですが、45℃前後でじっくりしっかり温まれます。
サ室内のシャワーでギュッと締めたら露天風呂のととのいイスでだら〜〜
ほどよく風が入って気持ちよかったです。

夜は少し照明が落ちて浴槽のライトがキラキラして素敵です✨️

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
17

便〜BEN〜

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

今日は大宮で1日講習なので、早めに来て朝ウナ。
小汚いサンダル履きで来ると浮くので、靴で来るのがオススメ(こんな真冬にサンダルなんて君しかいないよ)。

フロントでカードキーもらってエレベーターで14階のお風呂へ。
露天風呂の開放感と景色は宇都宮の方が勝る気がするけど、外気が吸えるのはありがたい。

サウナの方は定員6名ほど。8時前だが、すでに4人ほど先客。
ツインストーブの上にそれぞれオートロウリュの射出口が付いている。
片方ずつロウリュするようで、交互にして時間が空くことでストーンがいい具合に鳴くようになっている。

体感80℃くらいって感じだが、ロウリュ直後は流石の熱気で気持ちいい。
夜までの長丁場の講習のため、キメすぎると確実に寝るので軽めに8分×2セットにしておいた。

お風呂の手前に喫煙所があって、街を見下ろしながら一服出来るようだ。
ワイはもうタバコやめて5年くらい経つけど、ここから景色観ながら一服したら美味しいだろうね。

ドトールコーヒーショップ 大宮駅前店

モーニングのパストラミなんちゃら

続きを読む
86

おやすみプンプン

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハッシー大佐

2025.02.15

39回目の訪問

今日も安定の3セット

温度計はいつもより1〜2℃低い表示だがサウナ室の湿度設定が良く、良い感じに熱が循環してる

軽く瞑想しながらゆったりオートロウリュの蒸気を浴びて外気浴

週末土曜日の夜でも混み合いは無くゆったり出来る最高な時間でした🫠

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16℃
19

ミスタービンゴ

2025.02.15

27回目の訪問

サウナ飯

土曜日 9:10in
浴室はそこそこの入り👀
良いかほりのアメニティ、洗髪、洗体して早速🈂️室へ
先客上段に3名、上段窓側の席が空いていたのでそちらに着座、昨日摂りすぎた水分が溢れ出してきます
しばらくして9:30のオートロウリュ開始、水が出ている時間は3秒ですね、やはり物足りない感じ
タイマー一周入ってしょっぱい汗を大量発汗💦
水風呂は今日は少しヌルメでした

🈂️ウナ 上段10〜12分✕5
水風呂 1分✕5
休憩  適当
計   5セット

🈂️ウナの5セットは全てオートロウリュのタイミングで入りました
🈂️室の温度を上げ、オートロウリュの水量を増やさないとアマミが出ないですね😗

武蔵家 大宮店

特上ラーメン

ダブル卵とサービスチャーシューで腹パン🤡

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
133

ともち

2025.02.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タントン

2025.02.14

18回目の訪問

サ室の改修後、未訪問のこちらに21:20in。
体を流したら早速サ室へ。
ストーブの位置が変わり、2基に。
オートロウリュウができるようになったが、15分毎に片側ずつのオートロウリュウは、アチアチというよりは、湿度維持のためという感じ。
室温は88℃、定員は上段4~5名、下段は2~3名で以前より定員が増えた。
壁が石のタイルになって輻射熱を感じる。
12分ほど蒸されたら水風呂へ。
水温は16℃くらいか。
ゆっくりと冷やして後は露天スペースのととのい椅子に腰かけて外気に当たりながらぐるぐるととのう。
いつもは静かな雰囲気なのだが、今日はイレズミ(禁止のはず)の入ったやんちゃなドラクエがワイワイ楽しそうにしていたので2セットで終了。
ICカード返却時にはフロントの方が、「イレズミの人がいたみたいですみません」と謝ってくれていた。
どなたかがお知らせしたみたい。
また今度はのんびりとできることを願います。
どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
64

まる

2025.02.14

2回目の訪問

10分×3
サ室をリニューアルして熱効率が悪くなった感あり
ストーブから遠いと寒い((((꒪꒫꒪ ))))
そしてモンモン遭遇率高し君⤵

続きを読む
9

まる

2025.02.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オツウタ

2025.02.13

16回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:リニューアル後初サ活。オートロウリュの機械が入っててびっくり!
皆さん仰るとおり、もう少し熱くてもよかったかな〜
でもストーブ脇は最高でした!ととのった〜

続きを読む
9

Mr.J

2025.02.12

1回目の訪問

サウナ飯

友達が行ってみたいというので来てみました。

22時ごろ到着。

オートロウリュは15分おきで短めのやつ。
熱の抜けも早いのであまり熱くはならない。
あくまで湿度維持がメインでじっくりじっくりとあたたまるタイプ。

水風呂は浅いけど17℃前後で充分冷えてる。

外気浴は時間帯とか温度とかで違うんだろうけど外が見れなくて残念…。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:2セット

スシロー 北本店

モンハンコラボ色々

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
37

ハッシー大佐

2025.02.12

38回目の訪問

2日連続でカンデオのスカイスパに来た

温度はまだまだマイルドだけどなんか不思議と気に入ってるサウナ室

15時過ぎのスカイスパは人も少なくて夕暮れ前の外気の風が冷た過ぎず気持ち良く外気浴が出来る

今日も長めの3セットで毎セットオートロウリュを浴びる、2台ストーブで15分毎の交互にオートロウリュしてくれるからサウナ室内の湿度感が良いんだよなぁ🫠

願わくばもう少し温度を上げてもらいたい🤔

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
34

かめ

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハッシー大佐

2025.02.11

37回目の訪問

今日もカンデオのスカイスパ
外気の風はまだまだ寒いがサウナ室は良質な温度でゆったりと入れるから、良い感じに蒸される!

3セット共にオートロウリュを浴びて水風呂、外気浴

出来ればサウナ室の温度を後3〜4℃程上げて欲しいな

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
23

18

2025.02.11

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
6

なお

2025.02.11

1回目の訪問

お初!
ホテルの13階で受付!
15時過ぎに行ったので宿泊の方でごった返してたので10分ぐらいかかった(当たり前

サウナ一個
ストーンだったので、湿度期待したが意外とカラカラ?
10.9.7分の3セット

水風呂は入らなかったがそこまで冷たくないきが

外気浴は秋-夏はきもちええとおもわれ

続きを読む
8

ゆさ

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

himako

2025.02.10

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。
昨日と同じ48℃で誰もいない1セット。
外気浴気持ちいい。
お風呂で十分に温まって、朝食食べてチェックアウト。
次の施設に向かいました。🚶‍♀️

モーニングブッフェ

色々なものを少しずつ。だしカレー🍛は普通。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
114

ぽこ

2025.02.09

2回目の訪問

前回訪問は改修直前のドライサウナ
今回は改修直後、オートロウリュと聞いて訪問

横並びの6席から、L字の6席に変更
工事直後のため順番待ちまではいかないまでも、朝風呂にしてはやや混雑

朝日の浴びながらのサ室は他では味わえないもの
朝から気持ちのいい時間だった

続きを読む
0
登録者: SUNUO♨️🍶
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設