対象:男女

男女入れ替え施設

萩本陣 湯の丸

ホテル・旅館 - 山口県 萩市

イキタイ
75

入れ替え頻度:午前午後で入れ替え。午前中は宿泊客専用。

サウナ室

温度 75

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • クラシック音楽(小音)

水風呂 1

温度 25

収容人数: 6 人

  • 鉱泉(温泉)
  • 水深40~60cm
  • バイブラ有

水道水のかけ流しのツボ🍯風呂

水深の目安

水風呂 2

温度 25

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

非加温の源泉かけ流しのツボ🍯風呂(温度2種類あり)。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 80

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • ピアノ

水風呂

温度 20

収容人数: 6 人

  • 鉱泉(温泉)
  • 水深40~60cm
  • バイブラ有

泡風呂が水風呂になりました

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
30分に一回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 -

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: -

サウナ室 2

温度 40

収容人数: - 人

  • ミストサウナ
  • TV無

例:バスタオルをマット代わりに使うローカルルール

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

水風呂は水道水かけ流しと、非加温の源泉かけ流しの2種類。外気浴の休憩イスに大きな桶あり(2個)、足湯しながら休憩できる。

日曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

花子

2025.03.17

1回目の訪問

計画していたサウナ施設のストーブが故障中と判明😱 急きょサウイキアプリで検索するサウナ難民の相方と私…😓
おや?萩に日帰りのサウナがある…。萩は宿泊しかないイメージだったけどな!?
クチコミもいい感じ、ホームページの写真も風情あり! よし決定❗️
というわけでやって来ました🚗…が❗️なんかすごい建物😲 日帰りの入口は奥に別にあり、平日なのに13時のオープン待ちの車が数台…これは期待できる😆
フロントでまずクツ箱の鍵をもらう…(-ω- ?)
それで対応するクツ箱を開けてスリッパに履き替える(初めてのパターン)。タオルは置いてあるのをご自由に持って別棟?の大浴場へ…そこでスリッパを脱いで上がります。木製の床、脱衣場は畳ぽいやつ。好きなロッカー選べます。
浴室は入って左右離れて洗体場所あり、桶はピラミッドになってるのを取って行きます。
真ん中にどどんと内湯。左右に外に出る扉があって、さて、サウナはどこ?
サウナを探してうろうろ(笑) 左の壺湯の奥にありました~😍(しかもそれは壺湯ではなかった😰)板の間に椅子も並んでて、屋根の下の奥だから風雨も問題なし🎵
桂月に似た雰囲気😊

#サウナ
1年前にリニューアルされたようでとても綺麗😆💕00分と30分にオートロウリュあり。
うん、時間どおりで素晴らしい‼️
温度計は75℃を指しているけど、上の段でロウリュ浴びるとしっかり熱い🥵
広すぎず狭すぎず、30秒のロウリュでちゃんと蒸気が降りてくるのがわかる🤤
10分~12分×6

#水風呂
あの壺湯だと思ったのが水風呂❗️2つ並んでるからよくあるやつだと思ったらなんと水風呂😲みぞれの降る荒天で外気は冷えてて、かけ水で済ませたりたまにちょっと入ってみたり…。
手酌がないので、源泉壺湯のを拝借しては戻し、を繰り返す。手酌か洗面器置いてほしい。

#休憩スペース
外気浴用に足湯桶がそれぞれの椅子前に置いてあるが、重たくて動かない。小さめの手酌で源泉を何杯も汲んで入れるが、すぐに冷めて浸けていられなかった😰気温のせいもあり、残念。その湯を捨てるのも重かった😰
いつものようにバスタオル巻いて肩にもタオルかけて万全の態勢👌 足元の板が乾いてて足も冷えない🙌木の椅子が固いという噂もあったけど、肉座布団あるからか全く気にならなかった😆めでたしめでたし(笑)

とにかく和テイストで風情あり。夜もいい雰囲気なんだろうなぁ…💓脱衣場のお香の香りも上品。トイレも和(洋式だけど)。
以前はスチームで水風呂も無かったみたいです。だからカウントしてなかったのね😅

リニューアル万歳‼️🙌
お気に入りが1つ増えました~😍⤴️⤴️

続きを読む
27

ポン太

2024.10.19

1回目の訪問

※サウナよりもお風呂の話多めです。

東萩に宿泊したのでここを利用しました。
現地までは徒歩で到着。
歩いて来ている人は一人もいなかった。
玄関口では常にスタッフが出迎えてくれています。

日帰り入浴券を購入しいざ浴場へ!

脱衣所はとても広い。

浴場へ入ると目の前にライトアップされた日本庭園とその手前にお風呂。
石や竹林の配置、また光の表現全てがとっても美しい。
そんな景色に後ろ髪を引かれながらもまずは洗い場へ。

洗い場も一人一人のスペースを確保するための仕切りがあり広い。

さあ!お風呂だ~!
まずは先ほど見とれたお風呂へ。
ほんとにうっとりする美しさ。日本庭園と萩ならではの瓦塀。
こちらのお風呂は四角形に真ん中が日本庭園です。
今居る正面のお風呂を南とし反時計回りします。
進むとまず東に立ったまま入れるお風呂と小さめのお風呂があります。
そして北側に進むと露天風呂で先ほどの瓦塀を背にまたもう一つの日本庭園。
ここは少し温度が熱めだったと思う。
そしてこの露天風呂を出て北西の角にサウナ。
たしか30分に1度オートロウリュウがありました。
温度はそこまで熱くなかったと思います。
テレビもなく、目の前には大きめのガラスがあり、先ほどのライトアップされた露天風呂を眺めることができます。
これも素晴らしかったです。
サウナを出ると進路の先にはジャグジー風呂。
水風呂じゃないんかい!と突っ込みたくなりますが、水風呂はその先にありました。
水風呂は一寸法師が乗るような樽のようなものにぬる~い水が入ってました。
それが二つ。
その隣に外気浴用のいすがいくつか置いてあります。
ここのお風呂の残念なところは水風呂かもしれません。
でも、外気浴もライトアップされた景色を見ながらなので幻想的でした。

サウナは3セット行いました。

とにかくここの温泉は素晴らしかった。
昼間にいったらまた違う感想なのかもしれないですね。
お客さんを楽しませようという気持ちが伝わってきたお風呂でした!
遠いけど今度はだれかと一緒に行く!

続きを読む
1

パン君

2023.01.10

1回目の訪問

2023年2回目
今日は、萩本陣に宿泊
事前に電話で問い合わせしたところ、
ここはスタッフの電話対応や、接客が素敵
電話では、スタッフからいわゆる『ととのう』は充実していないとの事。
残念だが、温泉は色々楽しめるので、
温泉メイン、サウナサブに考えて行きました。
早速、15時30分にチェックイン。
部屋に入り、近所の酒屋で買ったビールとおつまみを食べたら、温泉へ
確かにここは温泉の浴槽の種類豊富で楽しい。ひとしきり身体を温めてドライサウナへ

#サウナ
温度高め、94℃程まで上がる、
広さは距離を保つと5人程は入れるだろうか、
室内は比較的明るく外が見れる大きめの窓があり開放感がある。
12分程で水風呂へ

#水風呂
1人用の水風呂が1つだけ、これは非常に残念。出るタイミングをかなり計算しないといけない。ただ、窓越しに水風呂の辺りが少し見えるので、人が入っているか居ないかは確認出来る。
水道水?(地下水?)よくわからないけどめちゃくちゃ冷たい水がかけ流し。
季節的なモノなのだろうか?
よくわからんが、過去1冷たかった。

#休憩スペース
電話では『ととのう』場所が無いと聞いていたが、すぐ近くに、桶に自分で源泉を入れて楽しめる足湯スペースあり。
リクライニングは出来ないけど、倒れ気味の木の椅子で十分『ととのう』事は出来る。
これは嬉しい誤算
外気温は寒いから、『ととのう』タイムは短いが気持ち良い、夕暮れ時の『ととのう』は最高。

その後ご飯を食べて、再度2セットして就寝。


ちなみにめちゃくちゃ重要なんだけど、
毎日、男女入れ替え制でドライサウナは片側のみ、もう一方はスチームサウナがあるけど、35℃って!?これはスチームサウナと言って良いのか?
低すぎない?湿度が高い少し寒目の部屋との事でした。
明日朝風呂で試してみよう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
21

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 萩本陣 湯の丸
施設タイプ ホテル・旅館
住所 山口県 萩市 大字椿東松本市385-8
アクセス バス停「萩本陣温泉入口」で下車。
駐車場 あり(日帰り専用は宿泊の駐車場の奥)
TEL 0838-22-5252
HP http://www.hagihonjin.co.jp/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:30〜09:30, 13:00〜24:00
火曜日 05:30〜09:30, 13:00〜24:00
水曜日 05:30〜09:30, 13:00〜24:00
木曜日 05:30〜09:30, 13:00〜24:00
金曜日 05:30〜09:30, 13:00〜24:00
土曜日 05:30〜09:30, 13:00〜24:00
日曜日 05:30〜09:30, 13:00〜24:00

5:30〜9:30
● [殿]紅葉の湯 ● [姫]椿の湯

13:00〜24:00
● [殿]椿の湯 ● [姫]紅葉の湯

※5:30〜9:30は、ご宿泊のお客様専用です
料金 13:00~15:00
大人(中学生以上) 1,100円
小人(3才〜小学生)  550円

15:00~22:00
大人(中学生以上) 1,650円
小人(3才〜小学生)  830円


特別日入浴料金 (年末年始・GW・お盆)
13:00〜22:00 大人(中学生以上)  2,000円
小人(3才〜小学生) 1,000円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: リッチブレンド
更新履歴

萩本陣 湯の丸から近いサウナ

萩ロイヤルインテリジェントホテル 写真

萩本陣 湯の丸 から0.83km

萩ロイヤルインテリジェントホテル

山口県 萩市大字椿東新川南3000-5

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 14
浜崎の宿 萩別邸

萩本陣 湯の丸 から1.69km

浜崎の宿 萩別邸

山口県 萩市浜崎町123−1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
はぎうみ hagiumi 写真

萩本陣 湯の丸 から2.04km

はぎうみ hagiumi

山口県 萩市今魚店町61

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 1
リゾートホテル美萩 写真

萩本陣 湯の丸 から2.60km

リゾートホテル美萩

山口県 萩市堀内485

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 35
宵待ちの宿 萩一輪 写真

萩本陣 湯の丸 から2.67km

宵待ちの宿 萩一輪

山口県 萩市堀内482-2

共用

  • サウナ温度 113 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 11
萩焼の宿 千春楽 写真

萩本陣 湯の丸 から2.92km

萩焼の宿 千春楽

山口県 萩市堀内菊ヶ浜467-2

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
北門屋敷 写真

萩本陣 湯の丸 から3.03km

北門屋敷

山口県 萩市堀内210

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 1
太陽フィットネスクラブ萩

萩本陣 湯の丸 から3.33km

太陽フィットネスクラブ萩

山口県 萩市大字山田玉江2区4286

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 3

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!