対象:男女

男女入れ替え施設

東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園(ホテルハーヴェスト箱根甲子園)

ホテル・旅館 - 神奈川県 足柄下郡箱根町 宿泊者限定

イキタイ
68

yamada ben

2025.02.08

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

一言:深い水風呂

バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
24

yamada ben

2025.02.07

4回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
7

yamada ben

2025.02.07

2回目の訪問

サウナ:11分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:熱い

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
11

yamada ben

2025.02.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とし

2025.02.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

とし

2025.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ディナーブッフェ

和洋色々な料理がありました。ローストビーフは絶品です!

続きを読む
11

10G

2025.01.24

1回目の訪問

家族旅行で来訪。
例の如く家族が寝静まってから突入。
ロウリュはないスタンダードなドライサウナ。
水風呂は3-4人入れそうな広さで、しっかり冷える。温度計はなかったけど体感15℃くらい。
外気浴スペースはイス2脚とベンチ1脚。この季節は流石に寒いので1セット目以外は内気浴に切り替え。
外の空気は澄んでいて非常に気持ちよかった。寒いけど。
利用者は自分と他1名が入れ替わるくらいで、半分貸切のような感じで使えました。
あとサウナ・水風呂・外気浴スペースは隣り合っていて動線が非常に良い。
同フロアの自販機にポカリとオロナミンCが売っており、オロポを生成できるのも良いポイント。
計3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
9

タカヒロ

2025.01.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

仕事で箱根へ。
ホテルのサウナは久々ということでワクワクしておりましたが、温度計が94℃の割に呼吸がしやすく最高でした!
ロウリュはありませんでしたが、湿度もそこそこあり快適です。
今度は夜に入ってみようと思います☺

朝ブッフェ

蒲鉾等の地物がとても美味しゅうございました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
27

nori

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ2
水風呂2
男湯女湯が毎日交代する。玄関正面から右側は広め。
左側は狭く、人が出入りすると温度がすぐ下がる。
水風呂は体感は13.14度くらい
外気は寒すぎるくらいの外気、最高

続きを読む
22

いちご

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

男女日替わり入れ替え制でどちらも堪能♡
入って右側の浴室の方が、サ室大きく水風呂も深いです
どちらも大浴場の奥にサウナ→水風呂→外気浴テラスと並んでいて動線◎

#サウナ
テレビなし 、サウナマットなし、窓あり

#水風呂
温度計ないけどめちゃ冷え冷え

#ととのいスペース
外気浴専用の立ちミストシャワー付きテラスにベンチ×1、椅子×2(冬はシャワー休止)
露天風呂と離れていて静かで◎

#アメニティ
シャンコン、ボディソ、フェイスソープ、ピーリングジェル(クレンジングなし)
オールインワンゲル、かかとクリーム、ヘアクリームetc
タオル類はお部屋から
シャワーヘッドとドライヤーはリファ
脱衣室にウォーターサーバーあり
マッサージチェアあり(無料)

モーニングブッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
22

松永とうふ店

2024.12.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kabakun

2024.12.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kabakun

2024.12.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

US13

2024.11.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
33

US13

2024.11.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃

US13

2024.11.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃

たにー

2024.11.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぺこにゃる

2024.11.24

1回目の訪問

15-1-5×3セット
立ち寄りは無いので、ほぼ需要のないレビューですが…
サ室はロウリュなどはないオーソドックスなドライサウナ。
水風呂は水温計が無いので正確ではありませんが、恐らくシングルに近い地下水。柔らかくてかなり良い。
整いスペースは外気浴ベンチあり。

リゾートホテルなので環境も良く、ゆったりとサウナに集中出来ます。箱根でサウナ付きのホテルを探しているニッチな方がいたらオススメです。仙石原からすぐのホテルです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
1

まみこ😇

2024.11.16

10回目の訪問

記録を忘れていた
前日宿泊
お部屋の露天風呂が良すぎて夜は大浴場に行けずからの朝ウナ
時間に追われていたから1セット
静かで癒された
話し声が聞こえないって最高

続きを読む
2

たくちち

2024.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

両親を連れての箱根旅行、コスパでこちらを選択。

5年くらい前に来たことはあるがその時はサウナーではなかったのでサウナの存在すら知らなかった。

ホテルサウナにしては結構広いサ室は10人以上入れる。
温度は94度位を示してるが湿度は低いカラカラ系のサウナだけどそんなに嫌いじゃない。
マットはよく見るタオルタイプ。恐らくあまり交換されてないから座った瞬間はとても熱い。

12分くらいでそこそこ気持ちよく汗がかけた後の水風呂は目の前。
夜の男湯側は2人位が入れる大きさで温度は恐らく18度切るくらいと思われる。
朝の男湯は入れ替わってこちらは一人用だけど深さが90cm位ある深いタイプだった。

ホテルなのにサウナのため?の外気浴はあと5脚は置けそうな位広いスペースに椅子が2脚とベンチ。
浴室は最上階にあるから風が抜けて結構快適な外気浴。
ミストシャワーなるものがあるが椅子を流す水道は無い。

総じて見るととても惜しい作りのサウナ。
サウナストーブに石が積んであるからオートロウリュかセルフロウリュが出来ればもっと快適なサ室になりそう。
外気浴スペースは広いから椅子をアディロンダックチェアとか寝転べる大きな椅子にするか、または普通のを増やして多少混んでも座れるようにしたりとかすれば、サウナ目的でくるお客さんが増えるんじゃなかろうか。

ディナービュッフェ。

ここのホテルを選ぶ目的の一つ。 品数が多く、動線がよく取りやすい。 デザートも充実で満足度が高い。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
12
登録者: くりぼう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設