対象:男女

天然温泉 有馬六ツ門の湯(グリーンリッチホテル久留米)

ホテル・旅館 - 福岡県 久留米市

イキタイ
134

ころころ

2025.05.03

74回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:昨日はクソ(失礼)残業で帰ったの23時前でサウナチャンスなし⤵️明日もなし⤵️今日は絶対行く!けど混んでるところはイヤ…で、バクチ的にこちらにライドオン‼️ワタクシの勝利👍滞在中、浴室、サ室共に完全おひとりさま利用でした😆あまみもたっぷり出て、最後はあつ湯、ぬる湯、水風呂ループでフィニッシュ、ありがとうございました🙌明日の仕事もがんばります💪

肉酒場 ぼん

キムチ

いっつも肉の写真だから、たまには😆

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
33

100℃越えの遠赤外線サウナ。ビジホでなかなかこの温度を設定してくれているサウナは見かけないので、大変嬉しい。やはり湿度の低いコンディションでの発汗は心地よいですね。

天然温泉だし、清潔だし、めっちゃ良い施設です。タオルを持ち込めば、ビジター800円なのも嬉しい。

久留米は良いですね。

久留米ステーションホテル

無料パン

宿泊先の別ホテル。朝食は別料金と言いつつ、パンとコーヒーは無料なのがありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
62

つなまよ

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

湯質が良い。温泉メインの温冷交代浴で湯活

湯➡️サウナ➡️水➡️湯➡️水➡️湯➡️水➡️休憩

湯◯
温泉が嬉しい。ツルツルとした湯質で湯上がりはスベスベ肌に。温泉泡風呂が最高に気持ち良い。
温泉+泡の最強タッグにハマる。

サウナはシンプルながら遠赤外線でしっかり発汗出来る。ホテルのサウナは夕方は空いているのか静かで贅沢な温泉空間を味わえました。

青空食堂 筑紫野店

親鳥もも鉄板定食

サ前飯。セルフおかわりOKの肉飯はお肉たっぷり。親鳥も噛みごたえと旨味があり満足満腹。

続きを読む
57

ころころ

2025.04.26

73回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8-10-12分
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:全身筋肉痛を治すぞ企画、第2弾😅風呂の日だし、どこも多いだろうなと思いながら自宅から近いこちらへライドオン‼️こちらも土曜日だし多いかなと覚悟してたけど、空いてました✨ラッキー😍あつ湯の温泉気持ちいい〜😆しっかり下茹でして3セット。ほんとタイミングラッキーでのんびりできました、ありがとうございました🙌

ビストロ ルヴェール

1周年記念コース

1周年記念イベントに参加、おめでとうございます🎉

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
25

けんくん

2025.04.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:久留米で仕事の後にサクッと2セット。
サウナ室は100度でアチアチ。水風呂はややぬるいもシャキッとなり、外気浴でととのいました。

続きを読む
6

ころころ

2025.04.04

72回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:渾身の1セットのためライドオン‼️1時間しか時間なかったので、近場のこちらへ。金曜夕方はまあまあの入りでした。サ室もおひとり使用中。水風呂難民にならずによかった💨気持ちよかったです、ありがとうございました🙌

居酒屋さかい

あん肝

柔らかくてマジ美味かった😆日本酒と最高✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
29

ヒ〜ぃ

2025.04.03

1回目の訪問

とりあえず、拠点地として連泊したが、サウナ水風呂はまぁ1人旅なら…良いとしても、休憩椅子無い。部屋で寝るだけでいいかな。リピは、無し。

続きを読む
25

ころころ

2025.04.02

71回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6-8-8分
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:昨日はしっかり⁉️新天地の洗礼を受けヘトヘト😰今日は幸いにお休み…けどいろいろ所用ありで自宅から一番近いこちらへライドオン‼️平日15時半、3名くらいおられた方は程なく出られてしばらく浴室、サ室共におひとりさま😅ゆっくりできました、サ室は結局誰も来られなかったので、アチアチ😆水風呂の中でととのいます。ありがとうございました🙌

ビストロ ルヴェール

骨付き鶏モモ肉のコンフィ

いろいろ食べたんだけど、前からのメニューは鉄板✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
31

ころころ

2025.03.29

70回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8-12分
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:今月はいつもの月の半分くらいしかサ活できてない😭今日は貴重なスキマ時間でライドオン‼️初めてここでタオルレンタルしました、300円(フェイスタオル1枚+バスタオル1枚)。タイミングよくて、人も少なくゆっくりできました✨最後ぬる湯で〆。あーやっぱり来てよかった😄給水機がなくなってたのがザンネン⤵️ありがとうございました🙌

居酒屋さかい

おまかせコースとお酒たち

日本酒がすすむわ〜😆アジフライも超〜絶品‼️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
26

せいちゃん

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

無事に結婚式を終えて久留米に移動。
本日ホテルの宿へ

サウナ室ではTV等がない為、ずっと結婚式の余韻に浸っておりました☺️☺️💕
『良き1日になり、一生忘れ慣れない1日になった』

サウナ室の温度計は100℃だけど、体感は90℃
しっかりあったまる😊

男子の方だけ露天風呂と外気浴スペース有り 1つ
内湯にはととのいスペースの長椅子が2つ

天然温泉という事もあり、とても癒されて、疲れが取れてとても元気になりました🐯🐯

サウナ:10分 、15分
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

夜のパンスイーツ工場

フレンチトースト🍞🍓

結婚式からの解放で罪深いけど、生クリームが うまうますぎて幸せだった😀

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
40

suzuha

2025.03.15

1回目の訪問

結婚式で体までメイクガチガチにやってたから、
遠赤外線サウナで汗をたっぷりかくの最高だった◎
水風呂はあんまり冷たくないけど外気浴無しの場合は
私はそれが逆にありがたいと思ってて
長く水風呂入ってしっかり体を冷やすのが好き🤍
整いスペースがあれば完璧だった👌👌👌

続きを読む
19

米山 実

2025.03.15

4回目の訪問

サウナ飯

朝から2セット
熱々なんで下段でじっくり汗を
外気浴も朝は気温低めで良かったです~
さっぱりしました…

ラーメン 久留米屋

ラーメン

久留米ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
20

米山 実

2025.03.14

3回目の訪問

サウナ飯

1年ぶりに
チェックインからの3セット
サウナ室102℃熱々
水風呂はもう少し冷たい方が良いかもですねー

名物骨付カルビの ひがし田 総本店

骨付きカルビ

元祖のお店

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
18

ひみつ

2025.03.09

21回目の訪問

サウナ:7,10,10,12分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3

一言:二日酔い明け。大分戻りました。

続きを読む
8

ひみつ

2025.03.01

20回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7,10,10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ホーム。一番乗りだった。夕方から食事の予約を入れていたので時間を調整して終了。サ飯が最高の味わいとなった。

焼とり 鉄砲 久留米本店

生ビール

写真は生ビールだが、焼鳥、餃子、焼きラーメンなど美味しく頂きました。食事メニューでなくすみません。

続きを読む
15

サK

2025.02.26

7回目の訪問

合計:4セット

一言:人はまあまあ多かったですが、団体様なのか皆温泉に浸かりながらずっと話されており、サ室はひとり貸切状態!
前回サ室上段にいた、衝撃の「うつ伏せ寝ジジイ」には今日は遭遇せず😉
カラカラの102℃サウナで気持ちよく蒸されました☺️

ありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
40

moto

2025.02.23

1回目の訪問

日帰り入浴ができると聞いて気になっていた地元のホテルサウナ。フロントで入浴料を支払い、15時過ぎに入場。最初の3セットほどはほぼ貸切でのんびりできました!テレビ、BGMなしの好きなセッティング。温度計は100℃超えでしたが、そんなに熱くなく12分は余裕でした。湿度もほどよく高めに感じ気持ちよく過ごせました。露天エリアと内湯にベンチあり、ゆっくりできます。温泉とセットで最高に気持ちいいです。久留米の繁華街である文化街の目の前なので、久留米グルメと飲み、サウナをセットにして宿泊されてはいかがでしょうか?

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
20

マッキー

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初訪問。
遠赤外線となってたけど、意外と熱かった!
露天風呂、低温、バブルと、風呂がよかった✨
久留米の街を探索するのはまた今度。

続きを読む
7

ひみつ

2025.02.16

19回目の訪問

サウナ:8,10,10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2

一言:城島酒蔵びらきに朝から行った後、酔いを覚ましてからサウナへ。久しぶりのホーム。整いました。

続きを読む
13

ころころ

2025.02.08

69回目の訪問

サウナ:6-10-10分
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:あーくたびれた💦寒いし近場のこちらへ今年初ライドオン‼️脱衣所多かったから、あーハズレかな😰と思ったら、ちょうど入れ違いでした〜当たり🎯あつ湯のジャグジーで下茹で。サ室は3セット共におひとりさま利用、ゆっくりできました〜。最後ぬる湯での休憩が最高✨でした。あまみ久々出たわ、やっぱりここのセッティングは私に合ってる😄気持ちよかった〜ありがとうございました🙌

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
30
登録者: まろ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設