サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 100 度
収容人数: 30 人
全27種類のサウナを備えるヨーロッパ最大級の温浴施設(男女混浴)。上記は最も高温のサウナ。ケロサウナは85℃。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
15分毎に複数箇所でアウフグースを実施しており、サウナ室によってその内容もバラエティに富む。 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 100席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
フィンランドからドイツイン。
ヨーロッパ最大級というこちらへ。
行くのに苦労しました💦
空港から直接行きましたが、まずバスに乗るのに大変。運転手さん英語通じないので、少し四苦八苦。準備不足でした。
550のバスに乗って少し先で間違えて降りて歩いて行きました。スーツケースを引っ張って笑
でものどかな道を歩けてよかったです。
歩くととてつもない施設が見えてくるので場所は間違えません。
ちなみにスーツケースは預けることができました。
丁寧なスタッフさん達でした。
ロッカーは圧巻の量。そして情報通り男女混浴。もはや異世界。4時間にしましたが周りからなく延長に時間してしまいました。
初めてでサウナ目当てならサウナフジエリアだけでいけると思います。ていうかまわりきれません。
プールエリアからICチップでサウナエリアへ。
異世界異文化極まれり。老若男女裸でサウナに入って行きます。本当にみんな楽しんでその空間を楽しんでます。全てのサウナがとても綺麗です。
そのため、絶対に足やお尻がサウナの椅子に触れないようロングタオルなどで降らないようにすることが絶対のルールです。
入った瞬間からサーカスサウナというところでガンガン音楽乗ってみんなのノリノリな声が聞こえます。
フィンランドが自然の中のサウナ,砂漠的なものに対して、ドイツは全力でエンタメに振ってます。
サーカスサウナは音楽ボタンがあったり,音楽なります。
あまりにもいろんなサウナがあり,入り切れないですが色々なアウフグースを体験できました。
普通に歩いてたら入れます。ガイドブックあるけど正直広すぎてどこかわからない😂15分おきにいろんなところでやってます。
ここのサウナは基本的に広いのでフラッグのようなものでアウフが多かった気がします。
高いところに王様の先のようなものを作ったりして笑いの多いサウナが印象でした。めちゃ暑かったですし。特に印象的なのはささ55度ほどの低音サウナの中にパン焼きの機械があって、10分くらいすると入った人限定でパンを振る舞ってもらえるというもの。現地の女性が教えてくれて,サウナでも色々話できました。私はひまわりパンを食べました。すごい楽しい経験です。みんなで手を叩いたら歓声をあげたり楽しいアウフグースイベントばかりでした。
温水プールにはバーがあり,全裸で温水プールに入りながらお酒飲んだりできる、超非日常な空間でした。
本当に語り尽くさない施設ですし,文化の違いを感じました。とても良い経験ができたと思います。
夜もいたかったなぁ。次はここをメインとしたヨーロッパ旅をしたいと思います。それだけ圧巻の施設でした。
ミュンヘンに出張だったので何としてもここには行かなければ!と。
Ostbahnhof駅からS2に乗ってAltenerding駅まで37分。地下通路で駅の反対側に出て、570番のバスで5分ほどで到着です。チケットはミュンヘン中心部からはM-4(Altenerdingはゾーン4)のDay Ticket(11ユーロ)を買えば地下鉄、鉄道、バスの全てカバーされます。MVVというミュンヘンの公共交通機関用のアプリを事前に入れておき、クレジットカードでチケットを買うと楽です。このアプリは経路/時間の検索もしてくれて、とても便利でした。
料金:
ウォーターパーク施設全体の4時間滞在チケット: 45ユーロ
サウナエリア使用: 7ユーロ(追加)
タオルレンタル: 1枚4ユーロ
タオル保証金: 1枚15ユーロ (退場時に現金で返してくれます)
* 施設内では飲食物のオーダーにはリストバンドを使用し、退場時に精算します。
サウナエリアは水着禁止なのでタオルを巻いていればいいんだろうと思いきや、巻いているのは通路を歩く時だけ。老若男女、サ室の中ではほぼ全員全裸です。サウナエリア内のプールはもちろんですが、休憩スペースでもデッキチェアに全裸で脚を開いて寝転がっている人も(女性も)かなりいます。最初しばらくはどこにいても目のやり場に困りつつ、いろいろチラチラ見比べていたのですが(失礼)、段々自分も含めてただの生き物が全裸で過ごしているんだなという気になり、見ること/見られることへの恥ずかしさがなくなり、純粋にサウナを楽しむことができるようになりました。
サウナエリアには様々な特徴を持ったサ室が25ヶ所ほどあります。熱波師は数名いて(自分は少なくとも6人は見ました)、15分か30分に1回はエリア内のどこかしらのサ室でアウフグースが行われます。扇ぎ方やアロマも様々で、中でもビールをストーブにかけるアウフグースは新鮮でした。サ室は3段になっているところが多いですが、上段は比較的席を取りやすいものの熱波が届かないことが多いので、中段がオススメです。他の方も書いていますが、自分が座るところには必ずタオルを敷く必要があります。敷く用と巻く用に2枚借りたタオルですが、結局全裸になるので1枚でも大丈夫です。また、私はアウフグース連発でヘロヘロになり、次はのんびりしようとスケジュールを見ずに適当にサ室に入ったら、そこが次のアウフグース部屋だった、ということもありました。
夕方から用事があったので4時間チケットにしましたが、時間が全然足らなかったですねw

中の写真は当然ながら撮れないので、施設のすばらしさは是非公式のインスタやYouTube、ホームページで確認してみてください。
ミュンヘン中心外からS2線で約50分。Altenerding駅で降りてください。therme erding行きのバスが駅の西側から出ています。
あると良いもの:
バスタオルとバスローブは有料で借りることもできます。
敷く用のバスタオル(びしょびしょになるアウフグースもあるので、できれば2枚)
帰りに体を拭く用のタオル
サングラス
サンダル
サンオイル、日焼け止め
プール用バッグ
書籍など
大きく分けて、tropical spa&water park、vitality oasis、spa area&saunasの3ゾーンに分かれています。16才以上しか出入りできませんがサウナエリアのチケットを買えば基本的に全てのゾーンに行き来できます。
施設全体で35種類のサウナ&スチームバスがあり、ウォータースライダーなどかなりの種類があるので1日いても回りきれません。是非泊まりで行きたい施設。プールのエリアは子供用スライダーや水遊びエリアも豊富で、サウナーだけでなくファミリーや友人グループ、おひとり様でも楽しめる施設です。
サウナエリアはというと、ドイツ式ですので全裸で混浴がマストです。水着を着ていると注意されます。全裸で混浴が苦手な方はご遠慮ください。
アジア人はチラホラ見かけますが、日本人など殆ど見かけません。
各サウナにテーマがあり、15分おきに各所でアウフグースが行われています。
たくさん回りたい方は、サウナエリアの入り口付近の電光掲示板とマップで、どう回るかプランを立てるのも良いでしょう。
静かにのんびりリラックスが基本ですが、中にはクラブのようにガンガン音楽を鳴らし、ショーのようなエンタテイメント性のあるサウナもあります。
こんな施設が日本にもあったら良いのに。ユネッサンやハワイアンズとも全然違う。
朝から丸一日いてもまわりきれず、いい年こいて帰りたく無いと思いました。心からドイツが羨ましい。絶対また来ます。
歩いた距離 1km


共用
-
85℃
-
15℃
基本情報
施設名 | Therme Erding |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | Erding, ドイツ |
アクセス | ミュンヘン市内から車で30-40分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 08122 5502000 |
HP | http://www.therme-erding.de/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜22:00
火曜日 10:00〜22:00 水曜日 10:00〜22:00 木曜日 10:00〜22:00 金曜日 10:00〜23:00 土曜日 09:00〜23:00 日曜日 09:00〜22:00 |
料金 |
2 Hours: 30€
4 Hours: 36€ 6 Hours: 42€ 1 day: 52€ + Sauna: 7€ (貸バスタオルは別料金) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
