対象:男女

昭和温泉

銭湯 - 兵庫県 尼崎市

イキタイ
74

yukidarumaa

2025.03.24

7回目の訪問

ひとり貸切でした。

おうちから歩いて650メートルです(Googleマップ)。

毎日、通いたいけど。

やっぱりここは、ドライでかんかん。
つぶれた露天風呂のふちにすわって、
ちいさい空をみあげ煙突もくもく拝んで、
天国にいっちゃったわたしのまわりのみんなをおもう。

おつかれさまでした。

続きを読む
8

ずんだ

2025.03.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろぽん

2025.03.04

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yukidarumaa

2025.02.02

6回目の訪問

きのう。日曜日。ひさしぶりに利用(けど週一で、利用させていただいてはいる)。
御所宝湯 https://sauna-ikitai.com/saunas/56149
のあとに利用すると、なにやら、明るいような気もしたが、これはこれでよしとしよう。

BGMすらもない方がいいなともおもったわたし。

帰ってから、
natural marché HaréBaré の、太巻き恵方巻きをいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10

まっさん

2025.01.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ありくろ

2025.01.05

76回目の訪問

最近BGMが微妙。

続きを読む
8

ありくろ

2025.01.04

75回目の訪問

3日連続。

続きを読む
6

ありくろ

2025.01.03

73回目の訪問

金曜は定休日だけど正月は特別。

続きを読む
10

ありくろ

2025.01.02

72回目の訪問

2025サウナ初め。

続きを読む
1

ありくろ

2024.12.31

74回目の訪問

2024夕方明るいうちから家族揃ってサウナ納め。

続きを読む
0

まっさん

2024.12.08

2回目の訪問

寒い日の温泉は最高だね

続きを読む
8

まっさん

2024.11.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

蒸麺(ときどき蒸チャリ)

2024.11.19

2回目の訪問

火曜日15:00に訪問。

尼崎市にある町銭湯。

入浴料490円+サウナ200円。

開幕組自分を入れて4名。

テレビ無し、12分計無し、3分砂時計有り。

8分→10分→12分→14分の4セット〆。

続きを読む
1

2024.11.08

1回目の訪問

サウナ飯

3セット
しっかりと温度があって汗かきやすい!

山芋拉麺yam(ヤーム)

牛タントロロ醤油

めちゃくちゃ美味しい

続きを読む
9

yukidarumaa

2024.10.20

5回目の訪問

ひさしぶりに、明るいうちに。


露天風呂(機能していない)に座って空をみあげる。空が明るかった。

山本 太郎が、来アマ(JR尼崎北)だったらしい。ものものしく、ヘリコプーターが上空を蝿のようにぶんぶんとんでいた。

あかるい時間は、おんなぶろは8名。サウナはひさしぶりに地元サ友マダムと出会えた(76と66のおふたり、わたしがいちばん「やんぐ」)。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

ありくろ

2024.10.12

71回目の訪問

今日のBGMは昭和洋楽混じり。珍しくサウナハットの若者がやはり2人で。

続きを読む
11

ありくろ

2024.10.06

70回目の訪問

外気浴が気持ち良い気候がやっと。

続きを読む
10

ぴーちゃん

2024.10.05

1回目の訪問

大阪の銭湯サウナはなぜかスチームサウナ多くないですか??ここは珍しくアツアツのドライサウナ!温度も高くて、でも居やすくて最高!水風呂もそれなりの冷たさを感じられます!小さい露天風呂があるんですが、それは故障中でお湯は入ってません!が!それがちょうどいい整いスポットになって最高!外気浴も楽しめて銭湯サウナではかなりいい!と思ったのですが、ドライヤーが故障してて使えず…昔ながらの被るタイプならいけると番台のお爺ちゃんが言うのでさらに20円プラスで入れるも使えず…乾かさないと帰れないので服着て、番台へ…お爺さんの息子さん?おじさんが中に入ってきてドンドン!叩いたら動きました笑
ドライヤー毎回これはキツイな…露天もそうですが、色々壊れてるので注意⚠️あと関西帰ってきてたまに見かけるんですが、女性風呂が丸見えな番台でも男性スタッフという…なんかまぁ仕方ないけどさ…東京ではありえなかったので、なかなかのカルチャーショックですね笑

続きを読む
2

ありくろ

2024.09.07

69回目の訪問

久しぶりに来たらサ室の電球が赤色から電球色に変わり、室内が明るくなっていた。サウナマットの濡れ具合が目視できて、これはこれでよかった。昭和な雰囲気は減衰するが。

続きを読む
11

蒸麺(ときどき蒸チャリ)

2024.09.05

1回目の訪問

木曜日15:00に訪問。

尼崎市にある町銭湯。

入浴料490円+サウナ200円。

先客は10名ほどの開店組。

浴場入って左右にカラン、中央に浴槽。
奥にサウナ、水風呂、露天風呂。
なにわ工務店施工。

洗体→主湯(42.2℃)で下茹で→水通しから
バスタオルを巻いてサ室へ。

室内は奥行きが狭めの2段座面、
背板は年季が入っていて、7人ほどの広さ。
TV無し、12分計無し、3分砂時計有り。
温度計は無く、カラカラ系で
上段での体感は良く、しっかり発汗。

すぐ正面に水風呂。
キャパ2名、水深80cm前後、
水温計測15.8℃でしっかり冷えていて気持ち良い。

露天風呂は枯れており、段差に腰掛けて休憩。

6分→8分→12分の3セット〆。

営業時間は22時まで。
サウナは21時までのようなのでご注意を。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.8℃
111
登録者: ありくろ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設