対象:男女

(閉業2025.2.7)錦船温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
20

四次元⇆三次元

2025.03.12

38回目の訪問

【永きに感謝】〜さよならなんて言わないよ〜

2月7日で閉店した錦船温泉。

永年に渡りお世話になったこの銭湯にさよならは言わない。

この銭湯廃業を知ったのは去年の10月ごろ。

そのXデーがいつ来るのか?
それが気がかりで通っていました。
設備の故障はドンドン酷くなり、ついには薬湯の湯量が下がるほど浴槽防水も傷んでました。

先代から今の息子さん夫婦が継いでこの日まで

さよならなんて言わないよ
ただ言う事は、家族全員がお世話になった「ありがとう」だけです。
〜完〜

続きを読む
43

バクシンオー

2025.02.07

2回目の訪問

サウナ飯

昨日アウェイでも大丈夫と踏んだので閉店日ですがやってきました

やはり中はひとりで来る常連さんばかり
黙浴が保たれている
男湯の方も静かにお風呂を楽しまれているようだ
こういう銭湯に来たかった
湯気で男湯側のタイル画がどうなってるのかわからず

入り口付近には赤い桶がきれいに積まれていてひとつ赤さが違う桶を取るとクロバー石鹸の桶でした
四つ葉のクローバーを見つけたような気分

3段になった白湯と薬湯、水風呂の交互浴
ウロウロ交互浴してるのはわたしだけ

フルーツ牛乳を頂きお釜ドライヤーで髪を乾かしたらすごいことになったのを近くにいた人がドライヤーで直してくれた
最後というのに皆さんいつものように挨拶してお別れ
わたしもにっこり挨拶して番台にお礼を云って後にしました

昔、播磨湯が気に入って何度か近くまで来てたのに…あと少し南のここは知らなかったのが悔やまれる
昨日、今日の温かいお風呂のことは心の引き出しにそっと仕舞っておきます

フルーツ牛乳

うしろのアセレスを買う勇気はありませんでした

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
47

バクシンオー

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

今年の風呂の日は錦船温泉さんで

サウイキメンバーさんのお見送り情報を見てしまいどうしても入っておきたいとやってきました

脱衣所は結構広く
6人寝かせれるベビーベッド
昭和50年くらいのセンスの洗面台
上にちょっとプログレッシブな照明
トイレは昔の長屋みたいに離れにあって
上にタンクがあって鎖を下に引っ張るタイプ
和式なのに赤と黒のムーディーな花柄のタイル

風呂場のドアを開けると壺を持ったビーナスがお出迎え
正面に兼六園のタイル画
横側の壁はお花柄のタイル
建物の外観と違ってファンシーな内装
入り口と正面の寝ころび湯のあたりは昭和の市民ホールのような陶器で出来た壁になっている

寝ころび風呂はブクブクに薬湯

18時現在
皆黙浴
明日で終わるとは思えない通常ぶり

みかん水

冷蔵庫飲み物ほとんど無かった ラスいちのみかん水

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
47

アルクマ

2025.02.05

1回目の訪問

浴室のタイル、兼六園のタイル画、入口の裸婦像、流れ風呂、電気風呂、座り風呂、薬湯の寝風呂、まろやか水風呂全て最高でした。
何回も温冷浴して、最後は名残惜しくてでたくなかった。
脱衣所の鏡の装飾も素敵やったな。
サウナしてる時に入ってみたかった…

2/7閉業とのこと。来て良かった、ありがとうございました。

続きを読む
24

もじゃもじゃ

2025.02.02

1回目の訪問

2月7日(金)で閉店。

サウナは日、祝の17時半からのみ。

今日がラストチャンス。

…まさかの休業日でした。

続きを読む
31

ごっさん

2025.01.29

1回目の訪問

17時頃に訪問しました。
サウナは入れませんでした。
きたる2月7日に閉店される銭湯♨️お風呂屋さん。
最後に♨️お風呂入りに来ました💨💨マニアなので笑
長い間地域の皆様のためありがとうおつかれ様でございました🙇🙇✨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18.9℃
15

be

2025.01.13

4回目の訪問

今日は錦船温泉へ行って来ました。
コチラでの投稿を見て今日は何故か行かなければと思い行ってきました。
やはり2月で閉店されるようですね。
女風呂はサウナの再開もありませんでしたが、いつかはと期待もしていました。
本当に寂しすぎて…
悲しくて😭
どこかの若い人達の会社が引き継ぎ営業してくれるとか…
ないのかなぁー
絶対いい♨️だと思います!!

続きを読む
17

オンドハカリタイ

2025.01.08

2回目の訪問

本日はプロデュース店舗の看板工事。
近くの錦船温泉さん。
2月7日で閉店。悲しい。
サウナは日曜日のみ。
入浴料400円 サウナ 無料(バスタオル必須)
駐車場 敷地内1台

●メイン超音波 38.8度
●メイン2段目 39.1度
●メイン下段  39度
●水風呂 18.9度
●寝風呂(漢方) 39.6度
●電気風呂  1リズム ☆2

1月も定休日多いですが、何とか日曜日のサウナ行きたいです。

ええ湯でした。
ありがとうございました。

続きを読む

  • 水風呂温度 18.9℃
133

khmn

2024.12.11

2回目の訪問

12月予定表

続きを読む
3

khmn

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ:8分 × 1
5分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
10

オンドハカリタイ

2024.10.20

1回目の訪問

錦船温泉の日曜サウナ狙いで行ったらおやすみ。
残念ですが、本日おやすみ。

続きを読む
114

be

2024.10.14

3回目の訪問

サウナ飯

今日は錦船温泉へ行って来ました。
サウナは中止中のようです。
ひたすら熱冷浴を繰り返しました。
今日も気持ち良かった〜

磁力辛香

秋刀魚のカレー

夜のアテカレー 本当に美味しい😋

続きを読む
23

四次元⇆三次元

2024.09.16

37回目の訪問

【瓦解】〜オーバーロードの灯火〜

ここんとこ仕事が詰まり過ぎて行けなかったサウナ。
今日は久しぶりに銭湯で身体を癒そうよ、と言う事でやって来たのは我がホーム「錦船温泉」だ。

息を止めても辿り着けるほどの近さ
そして日曜日はサウナ可動日
正にホームサウナが有るかの如くなのです。

しかし、運営を危ぶむ程の営業状態。

その存在も風前の灯火と感じます。

まずはしっかり身体を洗う。
…シャワー根元のタイルが横全体に割れてコーキングが塗ってある…

そして電気風呂や薬湯と回るが、薬湯の湯量が10cm程落ちてバイブラの空気孔が水面より上に出てる物もある…
熱湯は既に熱湯の温度に達していない…

ここ最近、老朽化が進み今日に至っては瓦解していると感じる。

積年のオーバーロード
風前の灯火

そんな現在に何も成せないまま、暗いサウナ室で伝う汗。

そう遠くないだろう最後の日まで、あと何回ここに来れるのだろうか。

続きを読む
36

四次元⇆三次元

2024.08.06

36回目の訪問

【日曜日は…】キック&ユー

日曜日、灼熱の日中にキックボクシングフィットネスに行く。
マンツーマンだけど、四次元は1人で練習する。

何で?
四次元だから。

キックボクシングでは無くテコンダーなので超蹴りまくって汗でボトボトになり、その帰り道、太陽に灼かれながらたどり着いたのは我ホーム錦船温泉だ。

サウナ開始前に到着、まずしっかり身体を洗う。

湯船と水風呂を2往復し、いざサ室へ。

70℃からスタートするサウナはセットを重ねると90℃に達する。
相変わらずセッティングは悪いがコッチが乗りこなさないと…

とは言え、この錦船温泉ももうすぐ消えてしまう運命。
その情報を得た時は愕然としつつも仕方ないと、昭和平成令和を駆け抜けたこの銭湯に晩柑の想いが走る。

あと何回来れるのかな?

カウントダウンは始まって、座台で週刊文春を読む。
俯き加減で。

続きを読む
43

四次元⇆三次元

2024.06.25

35回目の訪問

【君が想い出になる前に】〜四次元と行こう!錦船の旅〜

無くなる前に行くべき銭湯。
人は無くしてから分かるその価値です。

日曜日、錦船温泉はサウナの電源が入る日。

腰痛と膝痛を抱えて向かう。
ユーミンより優しい電気風呂とお湯は熱湯から薬湯まで全てのことがメッセージ!

サ室は相変わらず独占のプライベートサウナで、乗りこなしは過去記事読んでください。

こう言った銭湯は風前の灯だ。
いつ消えて無くなるかわからない。
人は失ってからその大切さを知る生き物です。

君が想い出になる前に、一度錦船温泉へ来てみませんか?
いつか無くした夢がここにだけ生きてるこの風呂屋へ…

四次元にコメ下さったなら、一緒に阿倍野界隈のアフターまでお付き合いしますので是非是非お声がけ下さい!

サ室でそんな夢を見てた僕はクレイジー…

続きを読む
41

四次元⇆三次元

2024.04.14

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ソラーテ

2024.03.17

1回目の訪問

会社帰りに1セット。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
17

be

2024.03.14

2回目の訪問

今日は錦船温泉に行って来ました〜
やはり、まだサウナ営業はされる予定はなさそうですね。
5個の湯船と水風呂交互浴 気持ち良かったです。

続きを読む
5

be

2024.02.12

1回目の訪問

今日は錦船温泉に行きました。
やはり、まだサウナは中止中です((((;゚Д゚)))))))
湯船は5個あります。
一つの湯船に7分
水風呂も冷たくて交互浴、気持ち良かったです。

続きを読む
17

四次元⇆三次元

2024.01.05

33回目の訪問

【ワンちゃんはおしまい】〜それが我がホーム〜

家の給湯器が壊れた。
つまり風呂が沸かないという事だ。

まぁ仕方ない…
けど目と鼻の先に我がホーム「錦船温泉」があるので動じることは無い。

とは言え、客が少ないのでサウナは日・祝日しか電源を入れないので注意だ。

正月だから祝日か?ワンチャン行ってみると平日扱いでサ室は真っ暗。

年末からの営業カレンダー見ても綺麗にサウナ営業を外してある…
仕方ない、それが我がホームなのだからと諦め温冷交代浴に切り替え。

温冷交代浴もこれはこれで中々いい物です。
湯活ですよ湯活、フフフ…

とりあえず今日は家帰って豚キムチでも作ってビール飲もう。

それくらいは汗をかいたハズレの日

続きを読む
58
登録者: りょう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設