対象:男女

幸楽の湯 (ホテルグランスパ アベニュー)

ホテル・旅館 - 福岡県 朝倉市

イキタイ
48

あめ

2024.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

夜は中学生たちの遊び場になってしまっていて入るのをやめる。こういうのは運だ。仕方なし!
朝、仕切り直して入る。テレビなしは良かったけど外気浴なし。別の階に露天があってそこにもちっちゃなサウナがあったが水風呂はない。ホテル内はどこも綺麗でした!

続きを読む
1

ぶよっとひぐま

2024.09.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くま1号

2024.09.13

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

『サウナ前の食べ過ぎは、ダメよ〜ダメダメ』

なぜかうちの職場で、今さらながら日本エレキテル連合が再ブームw


今日から子どもたちが嫁の実家にお泊まりするので、車で送ったついでに新規開拓。

とてもキレイで、木のいい香りがするし、ジャズ的な?音楽が流れる心地よい空間。
利用客も少なく温度もキープされ、しっかり熱さも感じられるコンパクトなサウナ。

「いいじゃないの〜」と言いたくなる感じ。

ただ、いかんせん夕飯を食べ過ぎました…
時間を開けてからのサウナでしたが、消化不良で胃が重く、集中できませんでした。
超反省…
せっかくいいサウナだったのになー。

次は万全の状態でイキタイと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
77

すてっぷ

2024.09.06

3回目の訪問

福岡県朝倉市甘木駅徒歩1分
ホテルグランスパアベニュー幸楽の湯♨️
気づかないうちにリニューアルしちょる✨
オシャレな雰囲気に!
pH10.0の強アルカリ性のトロトロ温泉がいいね♨️
サウナは相変わらずカラッカラ!
あーもう呑みたい🍺今すぐ呑みたい!
って事で飲る🍺

続きを読む
5

岩渕そべお

2024.09.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岩渕そべお

2024.08.31

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マッサル(ちゃま)

2024.08.31

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:定期サウナ
しっかり活動してきました
洗い場のシャワーを置くとこにシャワー置いて
シャワー出したら水圧強くてシャワーヘッドが暴れ狂うという
イベントが多々開催されてました
前回来た時はそんなことなかったはずだが。

ま、それはさておき気持ちよくととのえました

よく寝れそう

中華屋 ひすい亭

麻婆麺半チャーハンセット

サウナ後、友達と合流し食事 満腹 おいしかったけど満腹すぎた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

Masadona

2024.08.29

2回目の訪問

台風接近にも関わらず、いつも通り開いていました。サウナ、水風呂、ととのうを3セット、最後にぬるぬるの温泉に入って帰りました。
気圧変化の体調不良にもサウナは効きますね。

続きを読む
28

こうsauna

2024.08.23

1回目の訪問

8分×1、10分×2、8分×1
料金が値上がりして大人1,000円です。
サウナ室は3段で、1段に2人座れるような小さなサウナです。
水風呂も小さく、大人が足を縮めて、3人座れるのがやっとって感じです。
駐車場3階がフロントと繋がっていますので、3階に駐車することをオススメします。
温泉のお湯はヌルヌルとろとろで凄く気持ち良いです。

続きを読む
10

UMP

2024.08.20

3回目の訪問

年齢かな?ついバス停をひとつ乗り越し37度の猛暑の中20分歩いてリニューアルした幸福の湯さんへお邪魔しました。

シューズBOXと脱衣所のロッカーは新しくなってます。両方の鍵が同じとはありそうで無かったですね。小銭を出す煩わしさが無くなり良いですよね

サウナ:21分、23分、24分
水風呂:10分×3
休憩:10分位×3
3セット

浴室は床、壁、天井が張り替えられて清潔な感じで良いですね。肝心のサ室はストーブや広さは変わりませんが、壁や座面が新しくなり、間接照明や木の香りも良いですね。

温度はサ室上部につけられた温度計は90度を示してます。もっとマイルドな印象あったけど、ちゃんとしたサ室ですね。わたしの温湿度計では温度71度 湿度39%で私のランキング44室中22位でした。

水風呂は計測したら20度,明らかに緩いですが10分入ることで何とかなりました。

ここは何と言っても泉質ですよね。サウナ入る前に温泉を堪能してもらいたいです。餡掛けそばになった気分になります。

ただ、男湯は外気欲がありません。2脚置かれた椅子や脱衣所の扇風機で工夫するしかありません

2時間半堪能させていただきました。ありがとうございました。水分補給は向かいの「わし屋」でさせていただきました

続きを読む
49

Masadona

2024.08.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最近改装して、木の香が心地よい。ちなみにお湯はぬるぬるで最高。

続きを読む
23

ととのったっき〜

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

『甘木駅近源泉掛け流しスタイリッシュホテルサウナ』
甘木駅近くに最近リニューアルしてオシャレで雰囲気良いホテルサウナがあったとは!

夕方甘木駅に戻り、もう1軒新規開拓に寄りたかったのがホテルグランスパアベニュー!
立体駐車場完備する立派な外観のホテル2Fフロントも広々して綺麗で、風呂上がりの休憩スペースとしても気持ちが良い。
日帰り入浴の受付はフロントと別で、『幸楽の湯』と書かれた白い暖簾横の券売機で購入した券を箱に入れて潜る。
靴入れロッカーキーと脱衣所ロッカーキーが連動しているのですが、空いていない可能性もあるので注意。

浴場に入ると、黒を基調とした間接照明でスタイリッシュ!
掛け流しの掛け湯で流し、左側洗い場で身を清める。
ひとまず右側の湯船で湯通しするのですが、2つ広々したお風呂に浸かると…泉質が良い!
少しヌルッとした源泉掛け流しで気持ち良く、大きな窓ガラス外から採光と遠くの山を望みゆっくり癒される。
ホテル大浴場が温泉なことをお得に感じつつも、やはり気になるのが本題のサウナだ!

ドアを開ける前から見えてワクワクしていたのですが、3段9人座れる座面下に間接照明のオシャレな雰囲気♪
右側に無骨な壁面とフィンランド式ストーブもまた味がある。
温度計は90℃ですが、輻射熱高いホテルサウナらしくストロング系で熱い!
テレビはなくBGMがインストのバンドミュージックというのもスタイリッシュなところ。

サ室を出たら向かいにある縦長で3人入れるサイズの水風呂!
鮮やかな青タイルがライトアップされてオシャレ♪
体感18℃で冷えている上に水質が良い!
近隣の甘木館同様、朝倉の地下水は豊富なミネラルを含んでいるからだろう。

水風呂を出たら浴場奥にある2脚のイス、空いていなければ浴槽の縁邪魔にならないところに座って休憩。
綺麗かつスタイリッシュな浴場空間はやはり心地良い…

オシャレで熱いホテルサウナで、ととのった〜!

ホテル1Fに降りると竹乃屋で、ちょうど1周年リニューアル記念に期間限定で生ビール1杯190円に釣られてサ飯。
ぐるぐるとりかわと夏野菜で食べるチョレギ風冷やっこ、さらにハッピーアワーで1杯190円の焼酎水割りを2杯飲んで1600円で安くベロベロ。
〆の場外サ飯として、ら〜めん林家 甘木本店でねぎラーメンを食べて美味しく大満足に帰宅♪

次来る時はお泊まりして朝倉で飲んだくれ、翌朝ウナで竹乃屋朝食バイキングサ飯食べるのもいいなぁ。

らーめん 林家 甘木本店

ねぎラーメン

一蘭系の人気店でめっちゃ美味い!

続きを読む
94

マッサル(ちゃま)

2024.08.11

2回目の訪問

のんあるサ飯

サウナ:9分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:お盆期間中だからなのか少し多めのお客さん
でも待つことは無く、スムーズでした
ドライサウナ、上段中段下段とローテーションで座ってみたけど、上段は私には厳しかったw
3セット終わったらバッチリととのったのでよかった

やっぱりお湯が良いここは
ぬるぬるスベスベ系
願わくば風呂の入り口のドアがちゃんと閉まるといい
気をつければ閉まるけど

プルコギとプレモル

自宅にて 最高だった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

恍惚さん

2024.08.08

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

gray hat

2024.08.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taco hat

2024.08.07

1回目の訪問

サウナ飯

初めての幸楽の湯
入ってみるとサウナがない…新しく綺麗な施設だしリニューアルして無くなったのかとなんとなく思い、トロトロのお風呂だけ楽しみました!
後で施設説明見てみるとどうやら4階にサウナがあるそう…でも入る時に何も説明されなかったし、室内のどこにも4階への説明はなかったので宿泊者専用なのかな。

続きを読む
19

どんちゃん

2024.08.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どんちゃん

2024.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TK

2024.07.22

2回目の訪問

今日は大浴場。綺麗な水風呂が丸見えのサウナ室。 水風呂はトロトロではないけどきもちい。
ちょい冷たい程度の水風呂です!

続きを読む
18

TK

2024.07.21

1回目の訪問

半露天風呂にまさかのサウナ付きでした。
温泉ぬるぬるできもちい

続きを読む
18
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設