対象:男女

男女入れ替え施設

横手駅前温泉 ゆうゆうプラザ

温浴施設 - 秋田県 横手市

イキタイ
78

みにたつ

2025.05.07

6回目の訪問

サウナ熱くて良かった!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
21

橋本 光

2025.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぐみちゃん

2025.04.27

3回目の訪問

魔法の割引券を手に入れたので
気楽に行けるようになった〜
気軽に温泉に入れるのはありがたい。
サウナも水風呂も申し分ない。
相変わらず席取りBBAと寝転ぶBBAは
全国各地どこでもいるんだなぁと実感

続きを読む
8

たい

2025.04.27

10回目の訪問

サウナ:6分×3set
水風呂:30秒×3set

続きを読む
15

Neppazuki

2025.04.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TAKA_SAUNA

2025.04.23

7回目の訪問

サウナ飯

サ 8-8-8-8
水 1-1-1-1
休 5-5-5-5
計 4セット

#行ってきましたよ 横手駅前温泉 ゆうゆうプラザ
#午後から子供の授業参観後に
#ソロサ活
#夜は焼肉食べに行くから美味しいビールのために
#人も少なく快適にサ活出来た
#今日もととのう

メロンソーダ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
101

ピンクマン

2025.04.20

6回目の訪問

のんあるサ飯

今日は友達と行ってきた!
なんだか今日は一段とヌルヌルだったような気がする😅
なんであんなに温泉とシャワーがヌルヌルなんだろ 笑

マクドナルド 13号横手店

サムライマックほか

バリうま👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
22

こせ

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

角館周辺で温浴施設を探してここへ
桜がまだ咲いていなくて残念
男湯は1階
カランの湯から透明なヌルヌルの温泉が
群馬の小野上温泉ににている泉質
さすがは秋田、町中駅前でこの泉質とは
水風呂もヌルヌル感があり、温泉を冷やしているのか、地下水に温泉成分が混じっているのか、水風呂も広いし良い
値段は1100円と高めだが、全体的にリニューアルされきれいだし、ロッカーも広いし、露天風呂も広いし
値段と駅前ホテルの施設内という場所から地方の温浴施設に有りがちな地元民によるルール、排他感、喋りまくりみたいなのが無く、楽しめた
外気浴は露天風呂に椅子が1つだったが、座るのにちょうど良い石が2つある

食い道楽 横手駅前支店

横手やきそば

焼きそば普通 アルコールはお通し代あり 空いているのに詰めて座るように案内され微妙

続きを読む
11

ぐみちゃん

2025.04.13

2回目の訪問

今日は1階、天人峡
2階と配置は変わるけど、
スペック的にそんなに大差はなかった
サウナ室は少し小さい気がしたけど収容人数は同じくらいかな。2階よりはテレビ位置がまとも。
1階の方が露天風呂エリアが広いくらい。
外気浴スペースに椅子でもあれば最高なのに、座ってもいいのかよくわからない椅子らしき石は1個あった。
1階の方が開放感がある気がした。
どっちにしても水風呂含め、泉質がいい。
サウナ室の場所取り人やノータオルのビシャビシャ人はやはり残念。かなり大きめに身体を拭いて入りましょうってかいてあるのにね。
気軽に温泉に入れるのはありがたい!

続きを読む
36

さーーーーー

2025.04.13

9回目の訪問

サウナ飯

安定のゆうゆうプラザ♨️
今日は3時間コース。
ゆったりとボーっとしながら、自分と向き合う。

サウナ76分
水風呂12分
外気浴7分

お昼に食べた弥助そば(大盛り)がたまらなく美味しかった!
湯沢店、初めていきました!

彌助そばや 湯沢店

ひやがけ(大盛り)

大盛りペロッと食べました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
247

M

2025.04.10

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:4分 、10分
水風呂:1分 × 2
休憩:3 分 × 2

マクドナルド 13号横手店

てりたま、てりやき、サムライマック

カップを頂いたのでコーラ入れてみた♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

TAKA_SAUNA

2025.04.05

6回目の訪問

サウナ飯

サ 8-8-10
水 1-1-1
休 5-5-5
計 3セット

#行ってきましたよ 横手駅前温泉ゆうゆうプラザへ
#娘二人とサ活
#初めて一階の温泉だった
#2階のほうがサ室が広いけど、温泉は1階のほうが好き
#コーヒー牛乳の自販機のコーヒー牛乳が瓶じゃなくなってた
#コーヒー牛乳はペットボトルより瓶の方が好きだなー
#今日もととのう

マッチ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
73

ぐみちゃん

2025.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

この辺りでは強気の1100円現金のみ
日帰り温泉は10時から22時まで
浴室に着くまで長い道のり
今日は2階の湯布院(月曜入れ替え)
更衣室もめっちゃ広い
本格的な天然温泉というだけあってお湯は良質
オーバーフローはありがたい
サウナ室は90℃越えで悪くはない
遠赤ストーブでカラカラって程でもなく心地よい
タオルマットもなく、木を感じれる綺麗な見た目
切断された分厚いマットを敷くスタイル
テレビあるけど位置が微妙で音量大きめ
水風呂は不感湯のちょっと冷たい版
ぬるぬる泉質でずっと入っていられる
椅子は浴室内に2脚(たぶん)、露天には無し
露天風呂のヘリに座って外気浴
時間帯がよかったのか人はパラパラいたけど、
サウナ室と水風呂は終始貸切
1階の天人峡と明るい時間にも来てみなきゃ
サウナストーンあったらアウフグース出来るなw

鳥九

晩酌セットなど

プラザグループの系列店 23時ラストオーダーはありがたい

続きを読む
30

M

2025.03.31

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今年度最後のサ活

続きを読む
17

さーーーーー

2025.03.31

8回目の訪問

サウナ飯

午後からゆうゆうチェックイン✅
超空いてる…
いいね!
サウナ65分
水風呂10分

明日から新年度。
がんばろーかなー

おにぎり。

もっと食べたかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
254

藤田哲

2025.03.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

藤田哲

2025.03.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

広之

2025.03.29

1回目の訪問

横手帰省
ジョギング
ゆうゆうプラザ

秋田県横手市へ法事のため帰省しました。
奥様の爺さんの33回忌です。
帰省早々先ずは奥様とジョギングで横手城まで約10km、その後、16:00頃に義理両親と奥様との4人でゆうゆうプラザへ伺いました。サ室とても綺麗です。ま〜土曜なので流石にサ室は混んでましたね。
ちなみにこちらの施設は、20数年前に私たちの結納を実施した所だったとのこと、、、あの時は23才だったな〜とサ室で思いに耽りました。

続きを読む
47

さーーーーー

2025.03.29

7回目の訪問

サウナ飯

最近、ここ。
サ室がリニューアルし、ヒノキの香りがなんとも言えず…
日替わりで男女の浴場が変わる。
今日は前回リニューアルしていない方も床、椅子が張り替えられているではありませんか!
サウナ65分
水風呂10分
外気浴6分

椎茸の塩焼きで乾杯!

椎茸の塩焼き

さっと焼いて、塩をふるの巻

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
231

年度末進行でお疲れサウナ。


忙しさがピークになると、サウナだけが癒し。
サ室の板が張り替えられたとの投稿も気になったので、残業終わりにこちらへ滑り込む。

今回は2階の露天が狭い方。
若干分かりづらいかもだけど、サ室は確かに座面と背もたれが新しくなってる気がする。
木のいい香りがして、これだけで来た価値ある。
張り替える前からだけど、こちらのサ室の板は仕上げが丁寧で素晴らしい。角をちゃんと取ってて、釘やネジがむき出しだったりしないし、何気に結構好きです。

4セットこなして、最後の〆に湯船に浸かって上を眺めてると、「あれ?もしかして天井も張り替えてね?」と気付く。
帰りがけにフロントに尋ねたら、やっぱりそうらしく、照明も新しくしたのだそう。
「2階は」と話していたので、1階はどうなっているか分かりませんが、こういった施設の更新はユーザー的に嬉しい。


最後は休憩スペースでごろ寝。
これが気持ちいいんだよな。

続きを読む
35
登録者: ネッパウケタイ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設